• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

久しぶりに「おはあり」へ参加してきました!!

久しぶりに「おはあり」へ参加してきました!! こんばんは(^^)

今日っていうか日付が変わっちゃいましたので昨日の事になりますが
約10カ月??
ぶりに「おはあり」へ参加してきましたヽ(*´∀`)ノ

実家へ帰省中でしたのでAM6:00に起床、
まずは熊本へZを取りに高速で南下。

途中「ふくおは」へ向かっておられた将軍さんとすれ違ったりして
集合場所の北熊本SAへ。
Z33のkazuさん、Z34のNさん3台で出発!!




出発直前になって湾岸ミッドナイトカラーのHさんとばったり!!
なんとHさんも久しぶりに「おはあり」へ参加されるとの事で
現地で合流しましょうと一旦お別れ。




みやま柳川ICまで高速で北上そこから下道で佐賀空港へ!!
途中道の駅「みやま」にて。


10時前には佐賀空港へ到着!!


まずは去年から渡しそびれていた群馬のお土産をチェリーさんにやっとお渡しする事ができました(^^;)

ロドさん!!大変遅くなりましてすみませんでしたm(_ _)m

と!!まさかminamiさんのBRZが・・・・ここでお会いするとはビックリ!!
ちょっとの間でしたがお疲れさまでした。


天気にも恵まれた事もあり、以前訪れたときよりも参加台数は多かった気がします。

参加車両の写真撮影。

コペン




新型コペン。
以前の型のコペンと比べると、まるっきり変わった感じですね。
フロント


リア


AZ-1




ロードスター


RX-7


FDってGT羽が似合いますね(^ ^)


MR-S、カプチーノ、S2000


ランエボ


久しぶりにお会いしたエガシさん。


名無しさんのS15


マスタング&エスプリ


コンバーチ、かっこヨシですね(*^^*)


しばらくして旧車軍団が到着(^^)/
去年、呼子以来のMさんとHさんのS30






去年の呼子以来Z31のYさん。



希少なケンメリGT-R




有鉛ステッカー懐かしいっすね(^^;)
確か無鉛はブルーだったかな。


せっかくなので~~
ちょっと場所を移動して~~~~!!


国産旅客機YS-11をバックに
歴代Zの集合写真
(実はS130が抜けてます・・・・爆)






とてもいい写真が撮れました(^^)v

あ、そういえばおはありの代表ジャックさんより
おはあり記念ステッカーをいただきました(*^^*)
ありがとうございましたm(_ _)m


私は午後から用事があり半日だけのツーリング?オフ?でしたが内容の濃い「おはあり」となりました。

行きも帰りもそうだったんですが、マジでクラッチ変えなきゃです(´Д`;)/ヽァ・・・
写真は帰りの北熊本SAにて


参加された皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m
そして、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/01/26 01:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かしわバター丼 〜高松市ご当地グル ...
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

長男の車
パパンダさん

これは使える☝️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 7:15
乗る度に、ジワジワ滑ってくから…遠出は気をつけないと、何処かで止まるぞ!!(;゜∀゜)

オイラは…ほとんどが乗ってません(ーー;)
コメントへの返答
2015年1月26日 21:35
スエヒロさん、コメントありがとうございます(^^)

そうなんすよねぇ(^^;)
とりあえず来月あたりからボチボチ
物をそろえて行こうかと思います。

遅くても春までには交換してバッチリ乗れる車に仕上げなくては・・・・ってとこです。

っていうかスエヒロさんが私より早く交換されそうな気が(^^;)

2015年1月26日 7:22
昨日、SABで青のz33の方を見かけましたよ。
帰りだったのですかね。

気になったのが、赤のFD…
モモさんの元愛車にクリソツ(笑)
もしや…まさかね(笑)

来月は天草でしたっけ。
どうやら集いの鹿児島ツーリングと
被りそうです。。。
コメントへの返答
2015年1月26日 21:44
阿蘇人さん、コメントありがとうございます(^^)

そうだったんですか??
おそらく34の方も一緒だったかもしれません。

えっ??
モモさん、以前はFDだったんですか??
っていうか今モモさんのFDの写真を見ましたが
マジで同じ仕様でしたのでちょっとビックリしております(^^;)
エアロやウイングは全く同じですし・・・・
まさか??

来月のおはくまin本渡は参加予定でおります。
その日は鹿児島ツーなんですか??
久しぶりにお会いできるかと思っておりましたよ。
阿蘇人さんとは来月じゃなくても近いうちにお会いできそうな気がします(*^^*)
2015年1月26日 8:12
バリすいませんでした(^-^;……
よりのよって体調不良でおはあり欠席してしまいました。
春先に温泉オフ会でやりましょうね
コメントへの返答
2015年1月26日 21:49
ロド☆NC1-IBUKIさん、コメントありがとうございます(^^)

昨日は何も連絡せずに押し掛けてすみません(^^;)
天気次第でしたので、毎回の事ながら決意したのは前日だったんですよ(^^;)

久しぶりにロドさんとお会いできるかと思って楽しみにしておりましたが・・・・
体調不良は仕方ありませんね。

今年の4月以降はおはあり約1時間圏内へ
引っ越しますので、またお邪魔させていただきますm(_ _)m
そうですねぇ
またオフ会でご一緒できれば思います。

あ、お大事になさってくださいね。
2015年1月26日 9:13
お疲れさまでした(^O^)

ひさびさお会い出来て、楽しかったです(≧∇≦)
お土産ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年1月26日 21:53
チェリー豆さん、コメントありがとうございます(^^)

昨日はお邪魔しましたm(_ _)m
ほんとご無沙汰しておりました(爆)

お土産も早く渡さなきゃと思いつつ
結局去年は渡せずじまいで・・・・。

冷蔵庫で保管しておりましたが
ロドさんの事を考えるとあまり食べない方がいいかもしれません(^^;)
賞味期限は5月までなんですが。

今年も何度かおはありへはお邪魔させていただく予定でおりますので
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

あ、昨日は色々とお菓子をいただきまして
ありがとうございましたm(_ _)m
2015年1月26日 9:32
おはあり、お疲れさま( ^o^)

って、おはありって
どういう意味?(*^^*)

しかし、歴代Zを並べる
なんて、いいねー!(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:02
ジョーヒロさん、コメントありがとうございます(^^)

おはあり=「おはようありあけ」を略して
おはありと言っております。
群馬オフみたいに毎月行われているオフ会でして
佐賀で行われているオープンカースポーツカーの集いです♪
ちなみに熊本は「おはくま」福岡は「ふくおは」
宮崎は「おはきり」「おはほり」と言った
午前中にスポーツカーが集うオフ会が九州各地毎月行われております。

S130が揃いませんでしたが
歴代Zでの集合写真が撮れたのは最高でした。

ただZ32があれだけ揃うオフ会は
聖地群馬が日本一だと思います(*^^*)
2015年1月26日 13:06
楽しそうですね

最近は、自分達の集まりだけでいっぱいいっぱいで、他の場所に行けないでいます
もうちょっとしたら、あちこち行けるかなぁ
そのときは、遊んでくださいね
コメントへの返答
2015年1月26日 22:10
501(コーイチ)さん、コメントありがとうございます(^^)

501(コーイチ)さんとは去年のハイパミ以来
ご無沙汰ですね。
がっちゃんさんとも随分とお会いしておりませんし
去年の3月に行われた産山でのオフ会みたいなものが開催されればいいですけどね。

501(コーイチ)さんとも是非オフをしたいですね♪

そういえば龍剛さんから3月8日にやまなみツーリングのお誘いをいただきました。
私は天気次第なんですが(^^;)
2015年1月26日 15:40
ばり。ちゃん、こんにち〜(・∀・)ノ

あらあら、おはあり、、近くまで来てたのね。。。
行けば良かったぁ(。-_-。)

歴代の左端らへんに、セリカちゃん並べた写メ撮りたかったかも...|ω・`)

何かベロベロするらしいから、来月あたりよろしくネ((*゚∀゚))
コメントへの返答
2015年1月26日 22:17
ネェちゃん、コメントありがとうございます(^^)

近くだったん?
ネェちゃんお誘いすればよかった(*^^*)
毎回「おは○○」関係は天気次第で直前で決めちゃうから、決断したのも前日だったんよ(^^;)

また歴代揃いそうな時は連絡するけん(^^)/
その時は是非集合写真へ(^^)V

あれ??
ベロベロじゃなくペロペロじゃない??
了解しました(爆)
またご近所のリーダーさんからも連絡があるかと思いますので
予定空けときます(^^)V
2015年1月26日 16:00
昨日は朝からスライドありがとう(*^^*)
私が「ふくおは」へ、ばり君は「おはあり」へだったんね(笑)

おはありは実は一昨年の夏に行ったっきり、、(笑)最近は旧車乗りの方々多いと?

昨日は実は龍剛さんとやっと初対面でね、さっそく3月8日(日)の龍剛さんのグループのやまなみツーリングにお誘いされたよ(’-’*)♪
コメントへの返答
2015年1月26日 22:27
将軍'さん、コメントありがとうございます(^^)

私もおはありへはたまにですので
今回、旧車が集まったのはホント偶然だと思います(^^)

旧車の方々も今回ツーリングの予定として
「おはあり」を入れられてましたので
偶然にも歴代のZが集まったっていう感じでしょうか。


はい私も龍剛さんからお誘いをいただいております。
私は天気次第ってとこですね(^^)
2015年1月26日 18:36
おはあり、楽しそうすなぁ
コメントへの返答
2015年1月26日 22:30
さとっちちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)

今度都合がつけば一緒に「おはあり」どうでしょうか??
おはくまとは違った雰囲気ですが、私はおはありの雰囲気が好きですよ(*^^*)
それもあってたまに行っているんですが(^^;)

あ、来月のおはくまin本渡は参加予定でおります(^^)/
2015年1月26日 18:49
こんばんは(^^)/

昨日は、お疲れさまでした!(^_^ゞ
初参加の「おはあり」でした!
次のプチオフの時間にて離脱しましたが、楽しかったです!(^_^)v
また次回も、お会いした時は、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月26日 22:35
k.MINAMIさん、コメントありがとうございます(^^)

昨日はおはありお疲れさまでした(^^)
ホントばったりでしたね。
前日の「何シテル」を見てなかったので
お会いした時はビックリでしたよ(^^)/

次回お会いする時はおはくまin本渡でしょうか??
天気がいいといいですけどねぇ。

今のうちからてるてる坊主下げとこっかな(爆)
2015年1月26日 19:27
歴代Z大集合に130がいなかったのは残念ですね。

ブタケツのローレルは自分も免許取り立ての頃に乗っていました。

実はこれにはRB26ではなく、L26が乗っていたんですよ!
コメントへの返答
2015年1月26日 22:47
ス ト レ ン ジ ャ ーさん、コメントありがとうございます(^^)

まさかオフ会会場で歴代Zが集合するなんて思わぬ偶然でした。
130がいればホントの歴代でしたが(^^;)
S30よりも130を見かける機会がホント少ないですねぇ。

ブタケツのローレル、乗っていらっしゃったんですね(*^^*)
L26だったんですか?
てっきりL28だけだと思っておりました。
2015年1月26日 23:32
今調べたんですが、L26はDATSUN 260Z(S30型フェアレディZ輸出仕様)にも載っていたとのことです。

自分が乗っていたノーレルは2000CCでしたが、改造車を買った時に聞いた話だと、違法改造でエンジンを載せ替えてありました。

S130って見かけませんよね。

それにハコスカハ見かけてもケンメリは少ないですね。
コメントへの返答
2015年1月28日 20:40
ス ト レ ン ジ ャ ーさん、コメントありがとうございます(^^)

S30でも輸出仕様はL26だったんですか?
それは知りませんでした(^^;)

ローレルも長い歴史の車だっただけに
2002年で終わったのは日産党の私として
寂しいものです。

Zは2年のブランクを過ぎて
なんとか復活しましたがシルビア、サニーなど歴史に名のある車は残してほしいですね。
2015年1月27日 0:30
来月の本渡はドライブがてら行きますよー。
おはあり…ばりさんに引っ付いて行こうかな(笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 20:42
さとっちちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)

本渡行かれますか??(*^^*)
来月が楽しみですね♪

ただ毎回の事なんですが
天気次第なんですよね(^^;)
2015年1月27日 1:41
こんばんは(^o^)丿
佐賀空港・・・って
どの辺にあるっすか?
自分が熊本に居た頃は
無かったんで(^_^;)

でもオフ会には良い感じのとこっすね(*^^)v
コメントへの返答
2015年1月28日 20:51
ツカちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)

佐賀空港なんですが、15~6年程前に開港した空港なんですよ(^^)

場所なんですが福岡県の柳川市から20~分くらいのところ、佐賀市の下あたりでしょうか。
もともと干拓地を切り開いて作られた場所にあります(^^)
ですので周りは田んぼばかりが広がっておりますよ。

あ、ちなみに福岡の大牟田市から大川、佐賀まで実は有明海沿岸道路っていう高速(自動車専用道)も作られ、昔と比べるとかなり利便性はよくなってますよ(^^)/
2015年1月27日 5:28
失礼しました(^-^;……コメントでバリさんにさん付けされてなかった

こんなところに体調不良の注意力散漫な結果が……

疲れが抜けないから年末にワゴンRぶつけてしまうんですよね……
コメントへの返答
2015年1月28日 20:54
ロド☆NC1-IBUKIさん、コメントありがとうございます(^^)

いやいや、そんな気にしておりませんよ。
私よりも先輩ですから(^^)/

体調の方はいかがでしょうか。
っていうか年末にワゴンRぶつけられたんですか??

まだまだ寒い日が続きます。
ご自愛くださいね(^^)/
2015年1月27日 23:12
おはありの参加車両を見ていると、走り系のクルマが多い気がしますね。
ふくおは、おはくまとも違う個性のようなものを感じます。
地域性なのかたまたまなのか、面白いですね(笑)
当家の白G4さんは、何の変哲もないただの旧い大衆車ですが、ちょっと行ってみたい気持ちになっています(苦笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 21:01
るりはりさん、コメントありがとうございます(^^)

おはくま、おはありは時々参加させてもらってますが
確かにおはありは国産のスポーツカーが多いような感じですね。
逆におはくまは国産以外にアメ車、欧州車もよく見ます。

ふくおは・・・まだ行った事がありませんが
話を聞いたところ外車が多いみたいですね。

いつかふくおはへ行ってみたいものです(^^)

るりはりさんももし都合がつかれるようでしたら
おはありいかがでしょうか?

あ、暖かくなったら基山会へも行きますので
その時にでもまたお会いできればと思います(^^)
2015年1月28日 18:00
うわーいいですね〜(^^)
僕も行ってみたいです(^_^)
でも、その前に車直さないと…笑
コメントへの返答
2015年1月28日 21:06
ゆうzz33さん、コメントありがとうございます(^^)

福岡からでしたらそこまで遠くはないかと思いますので
いつか都合がつけば「おはあり」、いかがですか??
その時は私も行きますよ(*^^*)


・・・確かにまずは車の修理が先決ですねぇ。
5月には秋吉台もありますし
暖かくなる時期までにはZの修理を終わらせたいとこじゃないでしょうか。
2015年1月28日 21:55
本渡も佐賀もドライブには丁度良いですからねぇ
コメントへの返答
2015年1月28日 22:02
さとっちちゃんさん、ですね(^^)

天草はなんと言っても海沿いのロケーションの良さで酔いますね。

佐賀は大牟田から沿岸道路も走ってますし
やはり会場の佐賀空港って場所がDood
ですね(^^)v
2015年1月28日 23:23
来月は車載カメラの準備しなきゃ!!
コメントへの返答
2015年1月29日 21:47
さとっちちゃんさん、それはいいですね(*^^*)

あとは天気ですね(^^;)

晴れれば会社の先輩なんですが、
ケータハムで参加するそうです(^^)
2015年1月29日 23:39
ケータハムですと!?

それはてるてる坊主を吊すしかねぇ!!
コメントへの返答
2015年1月31日 0:28
さとっちちゃんさん、です(^^)

先週、そして今週も週末は天気がいいので
この調子で来週末も晴れてほしいものですね(*^^*)

いまのうちからてるてる坊主です(爆)
2015年1月31日 19:07
死ぬほど吊して気味悪がられる家にするのです!
コメントへの返答
2015年1月31日 23:22
さとっちちゃんさん、それは恐ろしかですね(^^;)

週間予報では雨マークが・・・・。
2015年2月1日 0:04
今晩は~!

Zの集合写真カッコいい~♪(^O^)!

湾岸MIDNIGHT S30 悪魔のZ・・・・
(マンガは見た事ないんですが)
今、携帯ゲームで使用している車です(笑)!!

コメントへの返答
2015年2月1日 12:34
トモマサさん、コメントありがとうございます(^^)

歴代Zが揃うのは、ほんと偶然でした(^^)
(実はS130って型式が抜けてるんですが)

ゲームの車??
もしかしてドリフト スピリッツとかではないでしょうか??
私も勧められてインストールしようかと思いましたが
スマホのスペックが低いためにインストールができません(^^;)

2015年2月1日 10:42
雨降ったら諦めて…何かしなきゃ!
コメントへの返答
2015年2月1日 12:37
さとっちちゃんさん、今のところまだ
曇りの30%なんで、何とも言えない感じですね。

完全に雨の場合は欠席予定です・・・。
2015年2月1日 19:23
雨なら俺も欠席、というかオープンな方々は無理すよねぇ。

そうなったら、九州のICやSAを踏めるだけ踏むかな…(笑)
コメントへの返答
2015年2月2日 21:14
さとっちちゃんさん、今のとこ微妙な感じです(^^;)

土曜まではいいんですけどねぇ。

おっ!!いいですね。
私もたまにはCP巡りでも行こうかなぁ。
2015年2月6日 4:09
こんばんは^^
この前、空港でお会いしました、同じ熊本?Z31前期に乗ってた者です。
帰り際に、それでは~と帰った・・・者です。
車関係なのですか~?だとしたら・・・得に意味ないですが、私も車関係なものでを言いたかっただけです^^
ジジィになりスマホなくてPCからコメしています。
先に伝えておきますけども、マイページにログインしないと気が付かないかもです;;
画像早速パクパクしました^^
このような場とか、集いでお話やコメするのは過去に経験が無く、そんな得意なほ方ではありません。
誤解されやすいと自分でおりますので、なかなかというところで、でも対1では話すのですがね^^
あの後ツーリングに参加させてもらいました。
私はチームではなくて、外野の外野で部外なのですが、途中参加のお誘いがあって嬉しくて初めて間に入れてもらってツーリングでしたよ。
気が付いたら返事しますので、ヨロシクですね!

コメントへの返答
2015年2月7日 2:29
blue-Z31さん、コメントありがとうございます(^^)

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m
S130がいなかったですが歴代Zの集合写真、最高でした(^^)v

職業は自動車関連企業と書いてますが
実は某ゴムメーカー、タイヤメーカーの工場勤務でして
工場内でも仕事内容は設備関係、電気の仕事なんです(^^;)

ですので直接、車と接した仕事はやっておりません(^^;)

いや~何をおっしゃいますか。
私も基本みんカラなどはPCからがほとんどです(爆)
スマホだとちょっと文字が書きにくい、そして入力しずらいんですよ。


先日も改めて感じた事なんですが
「Z」って歴代それぞれに魅力があり
そしていつまでも飽きさせない車ですね。
集合写真を見ていてほんと「Z」という
スポーツカーに巡り合ってよかったと実感しております。
先日福岡からいらっしゃった白のS30の方々とはたまにツーリングなどでご一緒させていただいておりますので
またいつかblue-Z31さんともお会いできれば思います(*^^*)

今後ともよろしくお願いいたします(^^)/

勝手に写真を撮って載せちゃっております。
お許しくださいm(_ _)m
2015年2月7日 22:59
こんばんは
なんか明日の8日ってZミーティング?かなんかあるような事聞きましたが知っていますか?
大分と聞いたような?!知っていたら教えてください。
コメントへの返答
2015年2月8日 4:17
おはようございます(*^_^*)

日付が変わりましたので今日になりますが
大分の宇佐市、宇佐神宮にて11時~
九州合同初詣ツーリングが開催されます。
毎年、私は参加しておりますが、
今回ばかりは別のツーリングと重なってしまいまして
参加出来ません(T_T)

11時30分頃には間違いなくZが駐車場に沢山駐車すると思います(*^_^*)
2015年2月8日 8:46
おはよ~ございます。
情報有難うございます。
天気がイマイチなので、なんか気分がって感じですよ・・・
あの日からE/Gもかけてないし、時間間に合わないし考えて行動しま~す。
お気をつけて^^
コメントへの返答
2015年2月9日 0:29
blue-Z31さん、こんばんは(^^)

確かに今日は天気が最悪でした(^^;)
天草では雨⇒あられ⇒雪
とコンディション最悪でしたよ(^^;)
ヤレレマシタ(爆)

おそらく大分へ行かれていたら間違いなく
雪だったと思います。

またお時間があれば「おはあり」や「おはくま」などいかがですか??

ちなみに今年5月、毎年開催されている
Zのイベントなんですが山口秋吉台にて
Z文字ミーティングが開催されていますよ。
50台以上のZが集まってます(^^)/
2015年2月9日 21:57
こんばんは
結局出動せずに仕事をしました;;
おはくまもあるんですね~知らなかったです。
佐賀も何があっているかも知らなかったのですが、熊本の喫茶店のマスターから時間があれば佐賀空港に行きませんか?だったので、行ってみたら色んな車が集まってました。
その後にネットで検索したら、おはあり佐賀空港がヒットして車が集まっている画像があり、これが おはありって言うんだって気が付いて解釈しました。
この前が2度目で、初めてのときに旧車のチームの方から今度一緒にどうですか~?だったので、
それではyoucubeからコメントしておきます!で連絡先も聞かず帰りました。
その後にメールで第3日曜日時間があったらどうぞ~だけの内容で終わっていたので現地に行った次第であります。
あ、、、S30Zの方も熊本ということ声かけられましたが、名前も連絡先も知らないままでしたので、知ってらっしゃいますか~?
このブログに、湾岸ミッドナイトカラーのHさんとばったりって書いてあったので・・・もしかして知ってらっしゃるのかなぁ~なんて・・・
それから、検索でおはあり熊本で検索したら、阿蘇と天草があったようですが、本来はオープンカーなのですね?これもまた始めて知りました。
Z31は旧車というまでではないような気がしますし、Z31=族車にイメージ?だと思うし、手を入れるだけで族車っぽくなるし、微妙なんですよね~!オーバーフェンダー付けたいんですけど、余計に・・・><;;
迫力が欲しい~!!
コメントへの返答
2015年2月10日 22:20
blue-Z31さん、こんばんは(^^)

熊本の喫茶店のマスター・・・・S130の方ですか??

白のS30の方から以前お話は伺っておりますが
まだ一度もお会いした事がありません(^^;

白のS30の方とはもう10年近いお付き合いです。
たまにツーリング等で連絡をしておりますよ。
あ、湾岸カラーのS30の方も知っております。

おはくま・・・・もともとオープンカーの集まりとして始まったようですが
今ではスポーツカー全般ですね。

Z31・・・・弄り方次第では族車っぽくなるかもしれませんが
あまりお気にされる程でもないと思いますよ(^^)/

私はZ31好きですよ。
2015年2月10日 22:39
ど~も
喫茶店のマスターブログで拝見して一度喫茶店に行きました。
ブログではS30の画像がありましたね~白だったですかね?240Zだったと思います。
店内に飾ってある画像でした。
今はワーゲンとプラドだと思いますが、なんせ一度喫茶店でと佐賀空港で1分ほどしか話してないもので・・・
Z31熊本で検索にヒットしてブログを見ました。
違う方じゃないですかね~;;わかんないですけど・・・
私も若いときはイジって走ったりしていましたが、数十年経過して周りは誰もいなくなり、1人だけ後輩32のRがいるぐらいで、一緒に走りやドライブも20年はしていないと思います。
過去も走りに出かけて現地で少し話してって感じで、走るほうがみんな好きだったので、わいわい話した記憶はないかな~?!
去年ぐらいから時間があるときにイベントにほぼ1人で出かけてるって感じですよ。
なので、イベント等の話などありましたら教えてくださいね~仕事が入ってなかったら行けるとおもいますので!
湾岸カラーのS30の方とも連絡取りたいと思います、同じ熊本なので!
コメントへの返答
2015年2月11日 6:07
blue-Z31さん、おはようございます(^^)

S30の方だったですね(^^;)
だいぶ前に喫茶店のマスターがZに乗ってらっしゃるって事は行きいておりましたので。

そうなんですか。

おはくまやおはありなど
同じ世代の方々とお会いできる機会もたくさんあるかと思います。
っていうか、どちらかというと若い方よりも
30~40歳以降の参加者が比較的多いかなぁって感じです。

またイベント等がありましたらご連絡しますね(^^)/

プロフィール

「@kotetsu76さん、おかげさまで三男坊に取られたニスモが私用として飾る事が出来ました\(^o^)/ありがとうございましたm(_ _)m」
何シテル?   05/17 13:48
イベントやオフ会が好きで各地に出没しております♪ 北陸、関東地方まで陸走する事も・・・。 スポーツカーが好きで ・・・特にバブルな時代の国産 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

香川~愛媛 MINIぶらり旅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:22:38
[ダイハツ コペン]ヤフオク キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 00:15:52
アルミネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 21:44:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
平成6年式 中期型(4期) GCZ32 Ver.S 2by2  ツインターボ 5速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年11月2日に納車。 (購入時走行距離:57000km) ジムニーJB23から ...
日産 フェアレディZ 400Z (日産 フェアレディZ)
2023年8月18日納車 Zに乗り始め24年目に3台目となる フェアレディZを購入 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年3月8日納車。平成26年式 新車で購入。(マーチK12下取り) 妹夫妻が日産勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation