• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばり。のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

おはくま~やまなみオフへ

おはくま~やまなみオフへこんばんは♪


先週末の日曜ですが
3月度の「おはくま」そして瀬の本で開催された
合同オフへ参加してきました♪



今月から「おはくま」の会場が熊本市の江津湖から阿蘇の大観峰へ変わります。
そして同日、阿蘇の野焼きも行われるという事で早めに集合場所である道の駅大津へ!!
「集い」のメンバーさんともここで合流
まさか「しるレガ」さんにお会いするとは♪


鹿児島から参加の「かみあつ」さんZ33


集合場所でこんなものを!!
PUさんありがとうございます☆



集まったとこでZFreak九州、そして「集い」のメンバーさんと一緒に
大観峰へ向かいます。


Zでは今年初のミルクロード




ほどなくして「おはくま」会場へ到着!!
時間は9時、すでに駐車場は満車状態(^^;)
皆さん大観峰での開催をいかに心待ちにされていたかが伺えます。


思い返せば約2カ月前、大雪の中、誰もいない大観峰を
貸し切ってました(^^;)


予想をはるかに超える参加台数で駐車場は飽和状態・・・


野焼の関係上駐車場の制限もあり30分??滞在したでしょうか。。。
予定よりも早めに次の合同オフ会場へ移動となります


順番を入れ替え「集い」メンバーさんを先頭に


ミラー越しに見るZの列に萌え(*^^*)




合同オフの会場となる瀬の本三愛レストハウス裏手の駐車場へ


その後も続々と各クラブさんが到着され、昼前には
駐車場が埋まるほどの参加台数となりました。

参加車両~


プロカメラマン並の装備で参加された「ぐらえな」さん。








32祭り☆








なんと!!
福岡からELCさんも参加されました。
・・・実は私もメンバーだったりします(^^;












昼過ぎには雨の嫌~な予感しましたので早めに撤収、
野焼真っ只中、急ぎ足で産山牧場へ。


みん友さんとのツーショット撮影後、
帰路についたんですが・・・
約二年ぶりの雨のドライブ・・・・自宅まで案の定、雨漏りとの戦いでした(泣)



今回・・・・・・・参加台数98台??
天気が心配でしたが、何とか午前中いっぱいだけでも
持ってよかったですね☆
これだけ台数が揃うと久しぶりの再会、
そして車種の垣根を超えた新たな出会い・・・
話のネタが尽きず正直、車談義の時間が足りません。

冬も終わり、いよいよ本格的な走りのシーズン到来。
熊本県民の自分が言うのも何ですが
「阿蘇」・・・・九州一のドライブスポットだと思っております。
今年も時間の許す限り阿蘇へ足を運びたいですね(^^)
参加された皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m




そう言えば・・・オフ会の前日、芦北にある「御立岬」へ。
熊本城の保育園保護者会のキャンプなんです。。。
翌日、ツーリングが控えており早めに自分だけ帰るつもりで2台体制。


ベランダから海が見える最高のロケーション(*^^*)
早く帰るつもりが・・・長居してしまい帰宅は明け方
ツーリング参加までバタバタでした(^^;)
(※ちなみにノンアルです※)


最後に・・・
つい先日開通した芦北~津奈木間、走ってきました!!
年に数回鹿児島へ帰省している私にとっては早く全線開通してほしいものです☆
ちなみにCP登録はまだでした(爆)
Posted at 2016/03/15 02:15:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2016年02月23日 イイね!

カスタムカーショーへ。

カスタムカーショーへ。こんばんは♪


先日、日曜の事ですが
毎年恒例福岡ヤフオクドームにて開催される
カスタムカーショーに行ってきました。



先月のオフ会に引き続き今回もみん友さんのPhantom-xxさんと山川PAにて合流。
天気は快晴だったんですが前日の夜に降った雨で道路はウエット状態・・・。


基本雨の日は乗らないように心がけていただけに濡れた路面でテンション↓↓
気を取り直していざ福岡へ!!


約1時間ほどで到着
今年も福岡タワー下に駐車


早速ドームへ入ると・・・・今年も凄い人・


200枚ほど写真に収めましたが個人的な趣向でのUPになります(^^;

・アルトワークス


・JB23ジムニー


・S13シルビア カブリオレ


・S14シルビア


・S15シルビア


(Zにもこんなワイドフェンダーをつけたいんですけどネ)



・180SX




・Z33




345/30って・・・・(^^;)


・Z34












・Y51フーガ
・・・深みのある黒で個人的に好きでした(^^)


R35 GT-R


・RX-7 FD3S




・S2000
 

・86






迫力のブリスターフェンダー


・30ヴェルファイア


・20クラウン


・16アリスト


・SC430


LS460


ハイエースの室内が最高に素敵♪
こんな車で旅をしてみたいものです(*^^*)






欲しいなぁ。


続いて超~なお車を
ガヤルド


ムルシエラゴ


アヴェンタドール

ウラカン


F458


最後に尾根遺産(*^^*)












「のむけん」さんとキャンギャルならぬキャンボーイ(^^;)




この後ろ姿・・・ユーチューバーのレッドさん??


会場ではたくさんのみんともさんにお会いし
そしてまた初めてお会いできた方もいらっしゃいました(^^)
一通り会場を回ったとこで超~かっこいいみん友さんのマシーンを拝見しにドーム内の駐車場へ♪
ちなみに2台とも国産のスポーツカーです☆
車種わかりますか??
ドーム内のマシーンよりこちらの2台に萌えます。。。
(カメラのバッテリーが切れた為携帯で撮ってます・・・画質悪いです)


「みちのく」さんの80スープラ
トップシークレットのSUPER G-FORCE ワイドボディフルキット
間近でみたのはこれで2度目になります。
マジでかっこいいんですけど!!


帰りはウエットな路面を走行した事が気になり
そのまま洗車場へ直行・・・・22時の帰宅となりました。
本日のお土産。
ニスモのナンバープレートカバーと
くじを引いたらなんと!!Zの奇跡ってDVDが当たっちゃいました(^^)v


今年は例年と比べ比較的スポーツカーが多っかったような気がします。
まともに写真を撮るのも一苦労でしたが・・・それよりも何よりも人混みに疲れました(爆)
ただ・・・なんというか相変わらずカスタムのレベルが高すぎて
あまり参考にならなかったのが本音ですかねぇ(^^;)

あ、そうそう先日やっちゃいました・・・・ちなみに私じゃありませんよ。
ディーラーで定価8万のとこを値引いてもらって6万(泣)
アラウンドビューのカメラが搭載されているためASSYでの交換・・・。
非常に痛い出費っす。




今回たくさんの写真を使用しています。すべて修正、チェックしてUPしてますが
何か問題等がありましたらご指摘いただければ幸いです。すぐに修正かけます。
久しぶりに長いブログとなりましたが最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2016/02/23 23:57:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年02月02日 イイね!

1月の「おはくま」と「おはあり」

1月の「おはくま」と「おはあり」こんばんは♪

「ブログUPはその日のうちに!!」
と毎回のように思ってはいるんですが
今回もまた遅くなってしまいました。。。

すでに2月に入っておりますが
1月に「おはくま」そして「おはあり」へ行ってきましたので
まとめてUPさせていただきます☆

まずは1月の第二週、「おはくま」
冬季開催場所の江津湖へ


もう10年程「おはくま」へ参加させていただいておりますが
私自身、江津湖開催での参加は初めてでした(^^)
阿蘇での「おはくま」と違い、凄く新鮮に感じます




16年度初という事もあり、久しぶりにお会いするみん友さんとの新年の挨拶
さらには初めてお会いする方々とも交流が深められ、午前中という短い間でしたが
有意義な時間を過ごす事ができた1月度の「おはよう熊本」でした(*^^*)
・・・・写真少なめでごめんなさいm(_ _)m



そして先日日曜、
こちらも16年初開催の「おはあり」へ参加してきました。
AM9:00前にみん友のphantom-xxさんと道の駅「おおむた」にて合流後
開催場所である「佐賀空港」へ


当初は雨予報という事もあり天気が心配でしたが、朝からオフ会日和(^^)


10時前には到着・・・ちょっと早かった(^^;)


グリーンのコペン、グリペンさんに遅い年始の挨拶を済ませた頃、
おはあり参加車両が続々と会場入り。






そんな中、毎度おはありで仲良くさせていただいている無命さん、
前回お会いした時まではS15だったのですが・・・・


まさかの86に乗り換えられてました♪


「おはあり」参加車両の中でも比較的少ない日産車
だっただけに一抹の寂しさを感じてしまいました(^^;)
オーナーさん曰く、乗り換えのきっかけとなったのが
こちらのCMだったようで・・・・・↓↓↓
同じ日産派としてこのCMは。。。。。。。ん~(T田T)


・・・・ですが最近ちょっといいニュースもあり
次期Z35?は日産オリジナルエンジン、VR30搭載が濃厚みたいな???
一時期巷ではダイムラーのエンジン?クリーンディーゼル?あたりの搭載が噂されて
ましたが、あえて日産オリジナルエンジン尚且つ3ℓのターボとは嬉しいですね(*^^*)
まぁ発売されたとこで買えないんですが(^^;)
あと気になるのがフォルム☆

その後ロドさん、チェリーさんよりランチのお誘いをいただき
佐賀市内のインド料理店「ミーナ」へ。


定番ですね(^^)


ちなみにランチ参加車両は・・・車種バラバラ(^^;)




食後はお約束のスイーツ会までご一緒させていただきました♪
V36スカクー、80スープラのグラマラスなお尻を見ながらの移動。




半年以上ぶりかな??
「かりん亭」へ到着。






愛車を見ながらの「テラス席」予約してありました♪
流石ですm(_ _)m


今回も「甘く」そして「まったり」とした時間を過ごさせていただきました(^^)




ちなみにスイーツ会参加のこちらのケータハム
車重500kg 270PSだそうです(^^;)
あな恐ろしや。。。。


限定みたいでカーボン製のダッシュボードにはシリアルNo,3の刻印が♪




そんな感じで久しぶりにフルコースを堪能した1月度の「おはあり」でした。
あ、チェリーさんお土産ありがとうございましたm(_ _)m


こんな物までも(爆)


またMR-S乗りの「ろー」さんからも(*^^*)


最後に・・・
今週末は大分で今年初の九州、山口合同のZオフがあるのですが・・・・
週末、またまた「雪」。微妙な感じデス(^^;)
Posted at 2016/02/03 01:15:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | おはあり | クルマ
2016年01月04日 イイね!

2016年。

2016年。こんばんは♪

遅くなってしまいましたが
新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
旧年中はいろいろとお世話になり
誠に有り難うございました。
また今年も車ばかりの日記になるかと思いますが
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


まずは先日30日の事ですが・・・
29日まで連休返上での休日出勤、ストレスから無性に走りたくなり、
30日みん友さんと長崎へ林道ツーリングへ行ってきました。

雲仙普賢岳の麓を横切り


目指すは目の前の多良岳


気が済むまで走り続け・・・




結局丸一日走ってしまいました(^^)
総走行距離700km!!
思う存分2015年の走り納めをしてきました。




そして2016年、元日!!


↑↑


実は初日の出の写真ではありません(^^)v
初日の入りの写真です(爆)

元日から晴天の予報という事もあり阿蘇へ日の出を見に行く気満々でしたが
前日の31日、「笑っては・・・」を夜通し見てしまったが為に
元日早々寝正月となってしまいました。

初詣も毎年行っている佐賀の祐徳稲荷へ参拝予定でしたが
午後からの行動となってしまい、近場の菊池神社へ♪


予想以上の混雑。


今年一発目の「おみくじ」の結果・・・・『吉』
納得がいかずもう一度引いたものの結果は変わらず『吉』・・・・(^^;)



そして2日目、毎年恒例のカー用品店、
Jms⇒SAB⇒YHの初売り巡りへ
あ、ちなみに2016年、東BPのJmsの第一号の客でした(^^)


今年もいろいろと買っちゃいました。。。


その後鹿児島へ帰省しておりましたが
私と妻の兄弟の子、合わせて11人・・・・
昔は楽しい「お正月」・・・・
しかし今では!!
11人×「お年玉」!!


最後に・・・
去年はZの修理ばかり悩まされた年でした。
今年はセレナやジムニーのカスタムも少し進めて行けたらと思っております。

ちなみに今年最初の予定では「おはくま」??もしくは
月末のDSCC山口主催、九州、山口合同フェアレディZ宇佐ツーリングの予定です☆
Posted at 2016/01/04 01:55:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月21日 イイね!

福岡モーターショーへ行ってきました!!

福岡モーターショーへ行ってきました!!こんばんは♪

今年最後のブログになります(^^)
先日の日曜ですが、約2年ぶり??
福岡開催されたモーターショーへ行ってきました!!




っとその前に・・・
以前、車好きが集う喫茶店をブログにてご紹介した「雅逢儘」!!
実は先週末、久しぶりに行ってきました♪

久しぶりに訪れると・・・・店内には何と!!
「S130」が(*^^*)
ちなみに画像はカウンター越しから見たZです♪


ちなみにカウンター裏のショーケース内は・・・


S30Z


240Z


みん友さんお手製オリジナルチョロQ


全国的に見てもZが置いてある喫茶店って少ないのでは☆
久しぶりに訪れましたがマスターの人柄、お店の雰囲気、
更には常連のお客さんと車談義に花が咲き、気づけば時間を忘れ夢中になってしまう
不思議な喫茶店、「雅逢儘」最高に楽しかったです♪




さて本題に戻ります。
例年の教訓から人でごった返す前、早朝から出る予定でしたが
朝5時まで洗車していた為に寝坊・・・・9時に家を出発!!
目的地、マリンメッセへ向かいます(^^)




みん友のさとっちさんと合流。


まずは国産から

~スズキ~

アルトワークス!!


ターボRSが出たのでワークスは出ないだろうと思っていたんですが・・・
ワークス復活は嬉しいですね☆


IGNIS


DECK




~ダイハツ~


tempo


コペン


Hinata


noriori



~トヨタ~
FCV PLUS


S-FR




プリウス


C-HR コンセプト




~ホンダ~


マクラーレン MP4-30
・・・来シーズンに期待です(^^)




RC213V


RC213V-S
・・・確か2000万オーバーじゃなかったっけ??(^^;)


NSX GT


シビック タイプR


S660


オデッセイ ハイブリッド




~日産~
コンセプト 2020 ビジョン グランツーリスモ
『実車を見れて感動!!』


たまらないこのくびれ


Fタイヤ後方からのサイド出し




かっこ良し(*^^*)


100点満点


リーフ


TEATRO for DAYZ


セレナ




~スバル~
SUBARU BRZ R&D SPORT


VIZIV


WRX S4


レガシーB4


400台限定 即日完売した
WRX STI S207




~マツダ~


RX-VISION、実車を見れると期待していましたが・・・東京だけのようです(泣)

スカイアクティブ エンジン


ND


アテンザ




~レクサス~
LX570


IS200t




~ランボルギーニ~
アヴェンタドール


ウラカン




~ルノー~
ルーテシア


メガーヌ


カングー




~フォルクスワーゲン~
ゴルフトゥーラン


クロス UP


ビートルカブリオレ






~メルセデス ベンツ~


GLE


メルセデスAMG GT


Aクラス
・・・・AMGになるだけで恐ろしい値段(^^;)




~フェラーリ~
488GTB




・・・・家が買えるなぁ(^^;




~ベントレー~
コンチネンタルGT コンバーチブル




~マセラティ~
グラントゥーリズモ




~キャデラック~
エスカレード




~アルファロメオ~
4c






~アウディ~
S8
セダンで馬600頭って・・・


TT


RS6アバント




~ミニ~
5ドア




~アストンマーチン~
ラピードS


V12 6000・・・・(爆)


ヴァンテージ




~マクラーレン~
650S


570S




~ジャガー~
Fペース
・・・パッと見、釈由美子に似てるなぁと思うのは私だけでしょうか??


XE S



・・・BMWも回ったんですが・・・
「人」・「人」「人」
まともに撮れませんでした(^^;)
↓こんな感じです↓


あまりの人の多さに人酔いしてしまいました(^^;)
個人的に楽しみの一つであったRX-VISIONを見れなかったのは残念ですが
日産コンセプト2020を見れただけでも、行った甲斐がありました♪

今年も残すとこ10日程です。
今回が最後のブログUPになりました。
また来年も「車」を通して皆さんと交流できる事を楽しみにしております(*^^*)

超~長いブログとなりましたが
最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

目線を入れる作業・・・・疲れました(爆)
Posted at 2015/12/22 02:26:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@ゆっきー@赤鬼さん、あの全盛期に罹患してないって凄すぎますよ🤣🤣お大事になさってくださいね♪」
何シテル?   08/15 19:06
イベントやオフ会が好きで各地に出没しております♪ 北陸、関東地方まで陸走する事も・・・。 スポーツカーが好きで ・・・特にバブルな時代の国産 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香川~愛媛 MINIぶらり旅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:22:38
[ダイハツ コペン]ヤフオク キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 00:15:52
アルミネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 21:44:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
平成6年式 中期型(4期) GCZ32 Ver.S 2by2  ツインターボ 5速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年11月2日に納車。 (購入時走行距離:57000km) ジムニーJB23から ...
日産 フェアレディZ 400Z (日産 フェアレディZ)
2023年8月18日納車 Zに乗り始め24年目に3台目となる フェアレディZを購入 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年3月8日納車。平成26年式 新車で購入。(マーチK12下取り) 妹夫妻が日産勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation