• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばり。のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

カスタムカーショーへ!!

カスタムカーショーへ!!こんばんは。

2月も後半に入り、熊本の自宅も残りあと1ヵ月ちょっとになりました。
連日、引っ越しに向けて片付けに追われておりますが
全く片付いてない感じです(爆)

そんな中、今年も福岡ドームへカスタムカーショーを見に行ってきました(*^^*)

本題の前にいくつか車ネタを溜めこんでまして・・・先にそのご報告です。
前の週の土曜日、おはくま本渡でお会いしましたagulさんのご紹介で
車好きのマスターがいらっしゃる喫茶店「雅逢儘 (がほうじん)」へ行ってきました。

きっかけはですね・・・・・・以前より「おはくま」にてagulさんのコペンに見覚えがあったんですが
毎回参加台数が多いコペンの方々に直接声をかける勇気がなくて(^^;)
今回は足跡を辿りブログにコメントしたところ、以前より私のZを覚えていただいてたみたいで
雅逢儘にてお会いしましょうという流れに至った訳であります。
ファーストコンタクトですぐに波長が合うと実感。
今後お付き合いが長くなりそうです(*^^*)


喫茶店「雅逢儘 (がほうじん)」。
このお店なんと金、土、日の14:00~22:00だけの営業という珍しい喫茶店に
ちょっと驚きましたが(^^;)
ちなみに奥に見えているビートルは63年製だそうです。
お店の雰囲気も落ち着いた佇まいでクラシカルな喫茶店という感じす。


店内に入りコーヒー(ブレンド)を注文。
コーヒーを飲みながらagulさん、マスターと車談義に花が咲き、
気付けばあっという間に1時間経過。
その後続々と旧車乗りの方がご来店(^^)




車好きが集える喫茶店、素敵です!!
いいお店を紹介していただいたagulさん、ありがとうございました゜*。(*´Д`)。*°

雅逢儘 ・・・・・癖になりそうです(爆)




そして金曜の晩・・・・・
今年初参加、某所へ久しぶりにみん友さんに会いに行ってきました(*^ー゚)v ♪

4月以降は某所まで1時間圏内となりますので、今後参加回数が増えそうです。
皆さんの写真を撮りましたが・・・・案の定スマホで撮影した画像は全滅・・・・
唯一まともに撮れたヤスさんのFD。


久しぶりにお会いしたみん友の皆様お疲れさまでした。
寒かったですが楽しかったですね♪


って感じで本題の土曜を迎えた訳であります。
当日の朝、会社の先輩を乗せ九州道、玉名PAでさとっちちゃんさんのV36と合流後
福岡ヤフードームへ向けて北上((´I `*))♪


昼前には福岡タワー下の駐車場へ到着!!
あ、天気予報では「雨」の予報でしたので今回はジムニーでの参加です(^^;)


久しぶりに訪れた福岡ヤフードーム。


今年も盛り上がっている感じであります(^^)


会場で最初に目に止まったFCと尾根遺産(*^^*)




S2000




続いて地元URASブースへ
100系 チェイサー


86


おっ!!のむけんさん発見(^^)/


ハカスカ


キューブの中にパチスロ・・・・・(^^;)


180SX






S13 シルビア






S14 シルビア




S15 シルビア


S30Z




Z33






↓車種分かりますか??
最初、パッと見車種が分かりませんでしたが(^^;)
フロントはマセラティ


リアはポルシェ


室内


答え=このルーフの形状を見ればお分かりになると思います(^^)/
正直よく作ったよなぁと関心してしまいましたよ。
いくらかかったんだろうか・・・・・・・(^^;)


デリカD5




ジムニー JA11




JB23






ハスラー




コペン






ダイハツブース












特に気に入ったのがこちら↓↓
担当者さんにお話を伺ったところ近いうちに市販化されるみたいです(*^^*)
これは楽しそうですね♪








ラッピングされた30系プリウス


70ランクル




ハイエース


室内は・・・・・最高♪




16 アリスト


グリルガード付きのセルシオ(^^;)


86のヘッドライト、そしてグリルはレクサスのRC??顔の80スープラ
完成度高かったです。




ワイドボディの80


RX


タイヤサイズにビックリ(^^;)
275/25って・・・・・しかも26インチ(爆)


SC










ISF


MINI クラブマン


インパラ




マスタング


C4500・・・・でかすぎ(^^;)


H2


C7コルベット




カマロ


ラッピングされたC63 AMG
個人的にこのカラーとてもいいなぁと思いました。




ウラカン(*^^*)




アヴェンタドール


ガヤルド


カリフォルニア


458 イタリア


そうそう、タイなどでよく走っているトゥクトゥクまでも(^^;)




最後にカメラマンの群衆を何とかかき分けて・・・・・
バッ、バニーちゃんをo(●´ω`●)oわくわく♪


際どい感じでありますξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥






他にもたくさん写真を撮りましたが、特に気に入った、気になった?車をUPしております。
例年と比べたら今年は比較的スポーツカーも多かったような感じでした(*^^*)
今回も十分に楽しめたイベントでしたが・・・・・・
やっぱり過去に開催されていた「福岡オートサロン」是非復活してほしいものです。

帰りは東脊振山間部のダムをジムニーで巡りながら南下。
大牟田の「ぶんろく」というお蕎麦屋で夕食後、解散となりました。


今回かなり長いブログとなってしまいましたが
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/02/23 00:49:44 | コメント(23) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

トミカ博 IN 熊本!!

トミカ博 IN 熊本!!こんばんは。

かなり久しぶりのブログUPとなります・・・・・。

まず、最初に!!

明けましておめでとうございますm(_ _)m



私は今年で3度目の年男を迎える事ができました(爆)

先月は超~仕事が忙しく30日まで設備の工事監督等で休日出勤・・・・
車の洗車も全くできずに新年を迎えてしまいました(p>□<q*))

あ、そうそう実はですね先日みんカラ事務局から送ってきました(^^)v
なんと中身は!!


当たっちゃいました!!ヤッタ━(喜´∀`)ノ

こちらのブログにて
とりあえず応募してみたらなんと8名のうちの1名に選ばれました!!
いや~シュアラスター愛好家としてとても嬉しいっす(*^^*)
みんカラ事務局さん、ありがとうございましたm(_ _)m

年末にいい事あったんで、その勢いで31日の年末ジャンボも期待しておりましたが

30枚惨敗でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

・・・・今年も真面目に働け!!って事なんですかねぇ・・・・・トホホ。


14年を振り返ってみると去年はかなり活動的な年でした。
まぁそれもあってZのカスタムは全く進まなかったんですが(^^;)
特に思い出に残った事・・・・・・・やっぱり
群馬オフへ参加しに往復2600km走破した事




今年も1回くらいは全国オフへ参加しようかと思っておりますが(^^;)

ただ今年は・・・・・・
・引っ越し
・ガレージ
・長男の入学・・・・・・全国オフ行けるんだろうか??

まぁ九州圏内は参加しますのでイベントやオフ会等でお会いした際はよろしくお願いしますm(_ _)m



そして今日なんですが地元熊本で開催されている「トミカ博」へ長男と行ってきました(^^)/

と、その前に午前中近所のカー用品店3店舗初売りへ。
まずは開店1時間前にJMSへ到着その後SAB⇒YHと今年も衝動買い。

残念だったのが毎年シュアラスターの福袋を販売していたJMS・・・今年は無でした(泣)


って感じで慌ただしく午前中はカー用品店巡り、

午後からグランメッセで開催されている「トミカ博」へ(^^)/


確か去年はプラレール博でしたので熊本では2年ぶりの開催じゃないかと思います。

私も幼少の頃はよくトミカで遊んでいたものです(*^^*)
その影響もあってかなりの台数を子供に買い与えたら、妻が激怒!!
今は家のどこかに大量のトミカが隠されております(爆)




入ってすぐに山道ドライブとトミカパーキングの合体に子供は釘付け!!




フェアレディZ 40周年モデル


RX-7 FD


インプレッサ WRX STI


ランチヤ ストラトス


ポルシェ 956


童夢-零・・・・まさかトミカがあったとは(^^;)


光岡自動車 オロチ


300ZX・・・・私・・・2Sしか見た事がないんですがこれは2×2でした(*^^*)「欲しい!!」


全日本GT選手権時代のユニシアジェック スカイライン
確かドライバーは長谷見だったような・・・・影山もいたような・・・・・。


R34と童夢セリカターボ


このカラーリングはザナヴィ ニスモZですね。


働く車のコーナー




トミカ・・・・歴史が長いだけに車種が豊富すぎます(^^)














懐かしいマシンばかりが並んでおります。










ゴールドな2000GTとZ432。


ランボルギーニ アヴェンタドール。


メルセデスSLS AMGとピンクのクラウン。


カーズトミカ


トーマス トミカ


プラレール&トミカの巨大基地。




九州新幹線開業と同時に熊本では「特急つばめ型車両」見なくなりましたね。


展示以外にもゲームコーナーがあり


息子はトミカ釣りとトミカ組み立てにチャレンジ。
トミカ釣りではコスモスポーツをGETしました(^^)v


トミカ組立工場。


ボディとシートを好きな色で組み合わせます。


最後に可愛い尾根遺産にてかしめていただきました(*^^*)


会場出口にはトミカやプラレールの販売。
何とくまモンとのコラボトミカが!!
これにはちょっとびっくりでした。
色んなとこでコラボしすぎやろ(^^;)


ちなみに個人的に気になったのがこちら( ̄ー ̄)ニヤリッ
藤原とうふ店。


時間をかけて回ったつもりでしたが2時間くらいで1周してしまいました。
その後、息子が雪が見たいと言い出しそのまま阿蘇へ


草千里では吹雪。雪遊びどころではなかったです(爆)




まぁそんな感じで今年のスタートを切りました。

みん友の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/03 00:19:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

攻めの~BLACK

攻めの~BLACKこんばんは。

今週末は土日2日間とも雨だったので
久しぶりに家でのんびりしていました(* ̄▽ ̄*)~゚
普段自宅から見える阿蘇は2日間とも霧で見えず。


録りだめしていたF1を見たり、家の掃除だったりでほとんど家から出なかったような(^^;)

あ、そういえばみん友さんやミク友さんが購入されていたミニカー
私も近所のコンビニをハシゴして全シリーズゲットしました(●´ω`●)
UCCのブラック、12本まとめ買い(^^)V





ちなみにこれが前回のUCC×Zのコラボ商品


1年程前のUCCのコラボと並べてみました(右側の赤)

今回も2S・・・・個人的には2×2を出して欲しかったですが、まぁ同じ黒という事で(*^^*)
子供に取られる事も予想して予備に4台購入(^^;)
さほど差はないように見えましたが車体の裏は今回の出来が良かったですね。


今度もまんまとメーカーの策略にはまってしまった私。
飲めないブラックをまた大量に購入・・・・・

牛乳と混ぜてカフェオレとして飲んでおります(^^;)

そういや昨日、先月の群馬行きの付けが送られてきました(;>_<;)ビェェン
ガソリン代の請求が・・・・ひょえ~。

Posted at 2014/06/23 01:03:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2014年05月04日 イイね!

減税と増税。

先ほど自宅に帰宅すると、嫌~な封筒が・・・(艸口 ̄)!!!!!!

ため息をつきながら開封・・・・。

まぁ毎年の事ながらZは10%増税・・・・・・(д ̄メ)
セレナは50%減税でした(^^;)

軽自動車も増税が決まり、

2016年、13年を過ぎた車には20%の増税みたいな。
更に追い打ちをかけるかのように重量税もUP

当然私のZは20年経過1万UPになります・・・・・凸(´∇`怒)

いつまでも車を大切に乗ってるオーナーにとっては残念なニュースでしかありません。

増税をきっかけに旧車やバブル時代を賑せた車が更に少なくなるんじゃないかと・・・・。

確かに環境に優しい新型車へ乗り換える対策の一つではあると思いますが

13年超えたからって・・・・あんまりだと思います(`ε´#)р



ハァ・・・・今月納めてきます。
Posted at 2014/05/04 00:49:34 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@ゆっきー@赤鬼さん、あの全盛期に罹患してないって凄すぎますよ🤣🤣お大事になさってくださいね♪」
何シテル?   08/15 19:06
イベントやオフ会が好きで各地に出没しております♪ 北陸、関東地方まで陸走する事も・・・。 スポーツカーが好きで ・・・特にバブルな時代の国産 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香川~愛媛 MINIぶらり旅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:22:38
[ダイハツ コペン]ヤフオク キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 00:15:52
アルミネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 21:44:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
平成6年式 中期型(4期) GCZ32 Ver.S 2by2  ツインターボ 5速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年11月2日に納車。 (購入時走行距離:57000km) ジムニーJB23から ...
日産 フェアレディZ 400Z (日産 フェアレディZ)
2023年8月18日納車 Zに乗り始め24年目に3台目となる フェアレディZを購入 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年3月8日納車。平成26年式 新車で購入。(マーチK12下取り) 妹夫妻が日産勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation