• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばり。のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

久しぶりに「おはあり」へ参加してきました!!

久しぶりに「おはあり」へ参加してきました!!こんばんは(^^)

今日っていうか日付が変わっちゃいましたので昨日の事になりますが
約10カ月??
ぶりに「おはあり」へ参加してきましたヽ(*´∀`)ノ

実家へ帰省中でしたのでAM6:00に起床、
まずは熊本へZを取りに高速で南下。

途中「ふくおは」へ向かっておられた将軍さんとすれ違ったりして
集合場所の北熊本SAへ。
Z33のkazuさん、Z34のNさん3台で出発!!




出発直前になって湾岸ミッドナイトカラーのHさんとばったり!!
なんとHさんも久しぶりに「おはあり」へ参加されるとの事で
現地で合流しましょうと一旦お別れ。




みやま柳川ICまで高速で北上そこから下道で佐賀空港へ!!
途中道の駅「みやま」にて。


10時前には佐賀空港へ到着!!


まずは去年から渡しそびれていた群馬のお土産をチェリーさんにやっとお渡しする事ができました(^^;)

ロドさん!!大変遅くなりましてすみませんでしたm(_ _)m

と!!まさかminamiさんのBRZが・・・・ここでお会いするとはビックリ!!
ちょっとの間でしたがお疲れさまでした。


天気にも恵まれた事もあり、以前訪れたときよりも参加台数は多かった気がします。

参加車両の写真撮影。

コペン




新型コペン。
以前の型のコペンと比べると、まるっきり変わった感じですね。
フロント


リア


AZ-1




ロードスター


RX-7


FDってGT羽が似合いますね(^ ^)


MR-S、カプチーノ、S2000


ランエボ


久しぶりにお会いしたエガシさん。


名無しさんのS15


マスタング&エスプリ


コンバーチ、かっこヨシですね(*^^*)


しばらくして旧車軍団が到着(^^)/
去年、呼子以来のMさんとHさんのS30






去年の呼子以来Z31のYさん。



希少なケンメリGT-R




有鉛ステッカー懐かしいっすね(^^;)
確か無鉛はブルーだったかな。


せっかくなので~~
ちょっと場所を移動して~~~~!!


国産旅客機YS-11をバックに
歴代Zの集合写真
(実はS130が抜けてます・・・・爆)






とてもいい写真が撮れました(^^)v

あ、そういえばおはありの代表ジャックさんより
おはあり記念ステッカーをいただきました(*^^*)
ありがとうございましたm(_ _)m


私は午後から用事があり半日だけのツーリング?オフ?でしたが内容の濃い「おはあり」となりました。

行きも帰りもそうだったんですが、マジでクラッチ変えなきゃです(´Д`;)/ヽァ・・・
写真は帰りの北熊本SAにて


参加された皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m
そして、最後まで読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2015/01/26 01:31:36 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

トミカ博 IN 熊本!!

トミカ博 IN 熊本!!こんばんは。

かなり久しぶりのブログUPとなります・・・・・。

まず、最初に!!

明けましておめでとうございますm(_ _)m



私は今年で3度目の年男を迎える事ができました(爆)

先月は超~仕事が忙しく30日まで設備の工事監督等で休日出勤・・・・
車の洗車も全くできずに新年を迎えてしまいました(p>□<q*))

あ、そうそう実はですね先日みんカラ事務局から送ってきました(^^)v
なんと中身は!!


当たっちゃいました!!ヤッタ━(喜´∀`)ノ

こちらのブログにて
とりあえず応募してみたらなんと8名のうちの1名に選ばれました!!
いや~シュアラスター愛好家としてとても嬉しいっす(*^^*)
みんカラ事務局さん、ありがとうございましたm(_ _)m

年末にいい事あったんで、その勢いで31日の年末ジャンボも期待しておりましたが

30枚惨敗でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

・・・・今年も真面目に働け!!って事なんですかねぇ・・・・・トホホ。


14年を振り返ってみると去年はかなり活動的な年でした。
まぁそれもあってZのカスタムは全く進まなかったんですが(^^;)
特に思い出に残った事・・・・・・・やっぱり
群馬オフへ参加しに往復2600km走破した事




今年も1回くらいは全国オフへ参加しようかと思っておりますが(^^;)

ただ今年は・・・・・・
・引っ越し
・ガレージ
・長男の入学・・・・・・全国オフ行けるんだろうか??

まぁ九州圏内は参加しますのでイベントやオフ会等でお会いした際はよろしくお願いしますm(_ _)m



そして今日なんですが地元熊本で開催されている「トミカ博」へ長男と行ってきました(^^)/

と、その前に午前中近所のカー用品店3店舗初売りへ。
まずは開店1時間前にJMSへ到着その後SAB⇒YHと今年も衝動買い。

残念だったのが毎年シュアラスターの福袋を販売していたJMS・・・今年は無でした(泣)


って感じで慌ただしく午前中はカー用品店巡り、

午後からグランメッセで開催されている「トミカ博」へ(^^)/


確か去年はプラレール博でしたので熊本では2年ぶりの開催じゃないかと思います。

私も幼少の頃はよくトミカで遊んでいたものです(*^^*)
その影響もあってかなりの台数を子供に買い与えたら、妻が激怒!!
今は家のどこかに大量のトミカが隠されております(爆)




入ってすぐに山道ドライブとトミカパーキングの合体に子供は釘付け!!




フェアレディZ 40周年モデル


RX-7 FD


インプレッサ WRX STI


ランチヤ ストラトス


ポルシェ 956


童夢-零・・・・まさかトミカがあったとは(^^;)


光岡自動車 オロチ


300ZX・・・・私・・・2Sしか見た事がないんですがこれは2×2でした(*^^*)「欲しい!!」


全日本GT選手権時代のユニシアジェック スカイライン
確かドライバーは長谷見だったような・・・・影山もいたような・・・・・。


R34と童夢セリカターボ


このカラーリングはザナヴィ ニスモZですね。


働く車のコーナー




トミカ・・・・歴史が長いだけに車種が豊富すぎます(^^)














懐かしいマシンばかりが並んでおります。










ゴールドな2000GTとZ432。


ランボルギーニ アヴェンタドール。


メルセデスSLS AMGとピンクのクラウン。


カーズトミカ


トーマス トミカ


プラレール&トミカの巨大基地。




九州新幹線開業と同時に熊本では「特急つばめ型車両」見なくなりましたね。


展示以外にもゲームコーナーがあり


息子はトミカ釣りとトミカ組み立てにチャレンジ。
トミカ釣りではコスモスポーツをGETしました(^^)v


トミカ組立工場。


ボディとシートを好きな色で組み合わせます。


最後に可愛い尾根遺産にてかしめていただきました(*^^*)


会場出口にはトミカやプラレールの販売。
何とくまモンとのコラボトミカが!!
これにはちょっとびっくりでした。
色んなとこでコラボしすぎやろ(^^;)


ちなみに個人的に気になったのがこちら( ̄ー ̄)ニヤリッ
藤原とうふ店。


時間をかけて回ったつもりでしたが2時間くらいで1周してしまいました。
その後、息子が雪が見たいと言い出しそのまま阿蘇へ


草千里では吹雪。雪遊びどころではなかったです(爆)




まぁそんな感じで今年のスタートを切りました。

みん友の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/03 00:19:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@Dr.さん、31年前の車ですからねぇ🤣車検前に出費がかさみましたがやむを得ない入院でした🥲🥲」
何シテル?   10/04 20:09
イベントやオフ会が好きで各地に出没しております♪ 北陸、関東地方まで陸走する事も・・・。 スポーツカーが好きで ・・・特にバブルな時代の国産 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

香川~愛媛 MINIぶらり旅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:22:38
[ダイハツ コペン]ヤフオク キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 00:15:52
アルミネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 21:44:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
平成6年式 中期型(4期) GCZ32 Ver.S 2by2  ツインターボ 5速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年11月2日に納車。 (購入時走行距離:57000km) ジムニーJB23から ...
日産 フェアレディZ 400Z (日産 フェアレディZ)
2023年8月18日納車 Zに乗り始め24年目に3台目となる フェアレディZを購入 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年3月8日納車。平成26年式 新車で購入。(マーチK12下取り) 妹夫妻が日産勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation