• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

青いの納車~♪

青いの納車~♪ SWの過走行抑制、ガソリン代節約、健康増進、地球を愛するロハス生活(←これはついで笑)ってことで先日ここでも書いたMTBが届きました。
結局GTのAVALANCHE 2.0のマットブルーのやつにしました。
艶なし塗装なので、落ち着いたかんじで気に入ってます♪
とりあえず20km程度慣らしで乗ってみましたが気持ちいいですね~。
明日から快速通学マシンとして活躍してくれることでしょう(^^)
近くにサイクリングロードもあるのでそこで有酸素運動に勤しみたいと思います。
このMTB導入で平日の不必要なSW出動回数を減らし、年間走行距離を2万km前半程度に抑えられたらなと思います(まぁそれでも多いんだけどね笑)

街乗り用のセミスリックタイヤ欲しいな~ 
ブログ一覧 | MTB | 趣味
Posted at 2008/04/14 00:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

JET洗車。
ベイサさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年4月14日 0:31
おお、チャリンコですね
これで八幡平登ってくださいw
意それと外とチャリ道も奥深そうですね


それと痛チャリはナシっすかね?ww
コメントへの返答
2008年4月14日 1:09
八幡平登山…チャリで行くのはかなりきつそうですなぁ^^;
チャリ部とかがロードバイクで登ったりして練習してるようですが…
でも八幡平山麓くらいにはそのうち行ってみたいなぁと思ってます♪
とりあえず今日の走行でかなりタイヤの中央のブロックが磨耗してました。
舗装路走行がメインになるのでセミスリックタイヤはぜひとも欲しいとこです。
砂利道も1kmほど走ってみましたがなかなか楽しかたですよ~(^^)
これはハマりそうです!

痛チャリ…このカラーリングだと零号機・綾波仕様ベースにってとこでしょうかね(笑)
2008年4月14日 0:35
足を使うスポーツが一番脂肪燃焼に効果があるとか。
あとヘルメットも忘れずにねっ!
コメントへの返答
2008年4月14日 1:10
自転車は脚を痛めずに運動できますしね~。
内臓脂肪を減らすぞ~、お~っ!!
2008年4月14日 0:36
出た!これ私も入門用にちょうどいいなぁと思ってましたよ。フロントはディスクブレーキ欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2008年4月14日 1:10
midship_kazooさんもチェック済みでしたか!
ディスクブレーキのやつは高いんで迷わずVブレーキにしました(笑)
ディスクブレーキ搭載のやつに乗ったことないのですがやっぱ制動力に差があるんでしょうね~。
まぁ私にはオーバースペック間違いなしですな(´ー`A;)
2008年4月14日 0:41
おぉ!!!いいな~(笑

これで運動に励めそうだなぁ~(苦笑<自分へ
コメントへの返答
2008年4月14日 1:11
どんさんも青色つながりで青い自転車とかいかがでしょ~?(笑)
風を感じながらのんびり景色を楽しみつつ走るのは気持ちいいですよ~♪
2008年4月14日 7:21
おっ、ワタクシも通勤はチャリですよ~
ちなみにGTのAVALANCHE 1.0の艶無し黒です♪

必要ないのに前後油圧ディスクブレーキですw
やはり制動力はすごいですが、最近ブレーキ鳴きに悩まされています・・・
コメントへの返答
2008年4月15日 0:05
ジョ~ジさんもAVALANCHEに乗っておられるんですか!
しかも1.0のディスクブレーキ搭載車とは…リッチメンでございますな( ´ρ`)
まだまだ知識不足なんでこれからメンテ方法等情報収集して長く乗り続けたいなと思ってます♪
2008年4月14日 9:49
以前紹介した赤いチャリ最近さいと~さんと同じ理由で使うようにしています。
やっぱ地球にやさしくですよねw
いきなりで、
20キロはおいら無理です(__)
岩手はこれから花見ですかね??いいシーズンですよね~(^^)
コメントへの返答
2008年4月15日 0:05
お、ここにもロハス~な方が(*^_^*)
なんか“ロハス”っていう響きもいいですしね(はい、ただロハスっていう言葉を使いたかっただけです^^;)
とりあえず平日に車に乗ったら負けかなと思ってます(笑)
岩手はこれから咲き始めるかな?ってとこですね~。
見頃を逃さないよう気をつけなければっ!
2008年4月14日 11:12
納車おめでとうございます。
まるじ宅のチャリが盗まれて早2年…、いいかげん買わないといかんですw 下手に安いシティサイクル買うより、しっかりした1台をチョイスした方が長持ちしそうですね。
コメントへの返答
2008年4月15日 0:06
チャリがあったら手軽にかつ気持ちよく移動できますから是非買いましょう!
都会だと車乗ってると渋滞に巻き込まれそうですし、それほど遠い距離じゃなかったらチャリはかなり有効な機動力になると思いますよ~。
MTB・ロードバイク等を買ってそれに乗って撮影旅行とかもよろしいかと(^^)
密かに私の夢は多摩川沿いのサイクリングロードをのんびり走ることだったりします(笑
2008年4月15日 20:11
ガソリン代&過走行抑止の救世主現るですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年4月15日 23:38
時間に余裕のあるときは極力自転車や徒歩で移動して車は使わないようにって思ってます。
でも我慢した分休日ドライブは思いっきり楽しみたいと思ってます(^^)
休日にロングドライブを楽しむとして週1満タン給油くらいがちょうどいいかんじかなぁ。

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation