• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

上塗り・・・

上塗り・・・ 以前に、オデのシートのステッチを白から赤に塗り替えたのですが、1年と少しして、少し色あせてきました(^^;


←そこで、この布用のペンをまた通販にて購入。



色褪せは、こんな感じに・・・(笑

赤ではなく、ピンクに(笑


で、いきなりですが、上塗り後


もう一枚、全体画像


また、これでスポーツ仕様っぽくなりました(^^ゞ

しかし、外装チェックしていると・・・・

先日取り付けたばかりの、メッキフロントリップカバー


に小さな傷が・・・( ̄◇ ̄;)


おそらく飛び石なんでしょうけどね。

まだ2週間くらいなんですが・・・。

ま、気を取り直して、本日のお昼ご飯を食べに行きました(^^
先日も行った、大阪市内福島区にあるここへ。


ここ本店は東京の国分寺らしいです。

四国香川の伊吹島のイリコからダシを取っているので、とってもおいしい!


太麺なのも私のお気に入り!
大阪のラーメン屋さんで、私のお気に入りベスト3に入ります!

大変美味しゅうございました!
ブログ一覧 | どくれんぼのお勧めグルメ | クルマ
Posted at 2016/01/11 19:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 20:14
こんばんは

作業お疲れ様です。
タッチペンでは如何でしょう?
塗り難いかもしれませんね~

フロント部の飛び石に依ると思われる傷は、避けようがないですね。
コメントへの返答
2016年1月11日 21:56
こんばんは!

今回は、ササッと20分ほどなので、疲れはありません(^^ゞ
そう、塗るのが難しいので、タッチペンだとシートを汚して跡が残る可能性があります。
このペンだと、水性なのでウェスで汚れをふき取りながらできますので。
飛び石だけは避けようがないですよね。
あえて探せば前車との車間距離を取ることくらいでしょうか。
2016年1月12日 8:12
うどんは男麺がいいきど・・・
ラーメンは。。。わらばこ
コメントへの返答
2016年1月12日 21:35
えええええっ!(絶句
女麺のラーメンなんて・・・(わら

ちなみに、大阪はほとんどが男麺のラーメンになります(^^;
2016年1月12日 19:08
こんばんは。

飛び石ですか。こればっかりは・・・(笑)

私はやはり高速などでは車間距離をとること。
それから、一般道ではトラックやダンプの後ろは避ける・・・。
こんなことで自衛しております(笑)
コメントへの返答
2016年1月12日 21:37
こんばんは!

ほとんど見えませんから避けようがないですよね(^^;

そうですね、車間距離を取るのが一番の自衛策ですね。
あとは速度を控えめにとか。
安全運転に越したことは無いですね(^^ゞ

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation