• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

おや?

エリシオンって、確か日本専売車じゃなかったっけ?(笑

ま、とにかく、まだ生き残ってたようなので、将来またエリ乗りになれるかな?!(^^;

てか、これオデッセイじゃん!(笑

日本名は、オデッセイ・プレステージで決まりだね(ばこ




どなたか、通訳してください(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/23 21:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

墜ちた日産!
バーバンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2016年3月24日 8:29
おはようございます。

“社内の空間を広く使える様、工夫がされている”
大体そんな意味かと・・・
コメントへの返答
2016年3月25日 19:06
こんばんは!

そうなんですね(^^
そういう工夫をしている点では日本車は世界ナンバーワンでしょうね。
2016年3月24日 9:15
連コメ失礼します。

社内→×
車内→〇

申し訳ありません。
私の拙い中国語力での翻訳ですので、何処まで当ったているか?
コメントへの返答
2016年3月25日 19:09
いえいえ、ありがとうございます!(^^

中国語は、私にはまったくわかりません。
漢字で書かれているならば、多少意味は分かりますが、言葉はわかりませんねぇ(^^;
台湾でお住まいだったNISMOキッドさんは、お仕事で中国語も理解しなければいけなかったのではと思います。
私には英語よりもはるかに難しく思えます(^^;
2016年3月24日 22:06
こんばんは。

こんな車があるのですね。

顔はプレエリかエルかエクストレイルって感じですね。

リアはプレエリ。

おもしろいですね(笑)
コメントへの返答
2016年3月25日 19:12
こんばんは!

私もみん友さんのページで知りました。

そんな感じですよね。
おそらく日本では発売されないでしょうけど。

でもエリシオンの名前が残っているというのはうれしい限りですね(^^
またいつの日か、乗ることがあるかもしれません。
2016年3月25日 7:16
おはようです(^^)

エリプレは中国で売ってましたね。
ちゃんと左ハンドルになってて。
結構見かけましたよ。

オデッセイと比べてるのかな?
奥徳寨って盛んに出て来てたし…

確かオデが500万円位からだからエリはもっと高いかもね。
コメントへの返答
2016年3月25日 19:19
こんばんは!

日本専売じゃなかったんですね。
そう言えば中国は右側通行なんですね。
アメリカとかでも売ってるかもしれませんね。

オデッセイって、奥徳寨と書くのですか?
中国でも発売されているのですかね。

プラス100万ほどはするかもしれませんね。
でも、この車をエリシオンと言われても、ちょっとピンと来ないですねぇ(^^;

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation