• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

関東へ・・・

関東へ・・・ 28日(金)と29日(土)は関東方面へ出張でした。

28日の午後に千葉で会議があったためなのです。

ちょうど週末に重なったため、インサイトで行くことに(^^ゞ
普段なら、当然新幹線ですが。


大阪はG20で厳戒態勢にあり仕事にならないので、出張はありがたかったです(笑







28日、まだまだ深夜、AM3時頃(笑)、出発。
台風が5~6時間前に通過したばかりですので慎重に走ります。

夜が明けて、新東名の浜松SAにて休憩。

今回は、ほとんどの区間を新名神と新東名を利用しましたが、路面が滑らかで走りやすいですね。
先日、東北道でも120km区間を走りましたが、新東名も120km区間が。
交通量は、断然こちらが多かったですが、それでも120kmで走ることもできました。

予想よりも早めに関東入りができたので高速を降り、こちらへ。

江の島です。

サザンの歌が聞こえて来そうです(笑


富士山も綺麗に見えました。


望遠で。

台風一過でしたが、まだ梅雨前線が残っており、晴天とまではいきませんでした。

♪えぼし~い~わが とおくにみえる~♪


江ノ電。


鎌倉市内は、通過のみ。


会議は千葉の海浜幕張ですが、せっかくなのでアクアライン経由で行きます(笑

↑こちらは房総半島側

↓こちらは神奈川側




しかし、インサイトのETCが音声で「通行料金は3090円です」と!
あとで調べると割引されて800円になるはずなんだけど・・・



無事に、お昼前には千葉に到着。

会議も16時ごろには終わり、今夜の宿の浅草まで移動。
車で来ると、現地での移動が楽には違いないですね(笑

さて、せっかく浅草に来たので・・・。


登ったことがあるし天気も良くなかったので、今回は下から見るだけ(笑


次はここ。


浅草寺です。
18時30分ごろなので、もう日没前ですが。

スカイツリーをバックに。

実は浅草寺は初めて行きました。
東京には、若い頃住んでおりましたが、ここへは行かなかったですね(笑




雷門です。




翌朝 29日(土)

あとは大阪に帰ればいいだけなのですが、せっかく土曜日なので、お昼過ぎまで東京巡りを(^^ゞ

皇居です。

その反対側は、当然・・・。

東京駅ですね。






お昼は、月島に。


お店はこちら。


食べたのはこれ(笑

もんじゃ焼き。
これで、1人前です(笑
もちろん、、店の人に焼いてもらいました。
美味しかったです。

店からすぐ近くのドラマなどによく出てくるこの橋まで、歩いて散歩に。

勝鬨橋です。

昼間だと、普通の橋ですね(笑

夜だと、ライトアップされてすごく綺麗なのですがね。

2年程前に、出張で行き、泊ったホテルから散歩で行った時の写真。

夜の方が、全然雰囲気がいいですよね~。

次は月島から近い汐留にある「イタリア街」に行ってみました。

イタリア風の石畳が、いい感じ(^^

さすがに、ここは雨の方が情緒があるのではないでしょうか。

お洒落です。

都会風のイメージのインサイトに似合う、そんな気がしてここへ行ってみました。

次は六本木ヒルズ。
52階に登ってみました。


六本木ヒルズの外観の写真はありません(笑




左が渋谷(高速が伸びている所)、右のビル群が新宿です。


さて、東京最後の立ち寄り地は、ここ(笑

もちろん、通るだけですがね。



その後、東名から小田原厚木道路を経て、西湘バイパスに。


前日の湘南は見通しが良かったのに、この日はダメでした。


最後に、箱根で温泉に(^^




出張の疲れを癒しました。

帰りも新東名で。
岡崎SAで、休憩。


食べた晩御飯はこれ。


「矢場とん」のロースカツ定食でした(^^




ブログ一覧 | 関東ドライブ | 日記
Posted at 2019/06/30 12:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

この記事へのコメント

2019年6月30日 13:10
こんにちは
東京にいらしていたんですね。

私は木曜から今日まで4連休でしたので、事前に知っていたら、プチオフをお願いした事でしょう。

湘南は以前息子夫婦が藤沢に住んでいて、職場が逗子でしたので、良く行っていました。
しかし浅草寺は十年ほど行っていないし、実は未だスカイツリーは下から見るに留まっています。
同様にネズミの国も二十年以上行っていません。
何時でも行けると思うとなかなか・・・(笑
コメントへの返答
2019年6月30日 20:35
こんばんは~!
はい、いつもは新幹線ですが、今回は趣向を変えてみました。
木曜からお休みだったんですね。
また、ぜひお会いしたいですね!

私も湘南は若い頃によく遊びに行っておりました。
やはり、身近にある観光地は、なかなか行こうと思い立たないですよね。
いつでも行けるからなんでしょうけど。
ディズニーは、子供か若いカップルか、親子連れあたりでしょうか。
私は、体力的に、そろそろディズニーは・・・(笑
2019年6月30日 15:26
こんちは(^^)

あら、千葉にも来てたんですか?
アクアライン、オイラのETCは800円って言ってた気がするけどなぁ。

ちゃんと割引されてるといいッスね。
コメントへの返答
2019年6月30日 20:37
こんばんは!

そうなんですよ、浦安でなく本当の千葉まで行ってました(笑

料金、あとで履歴でチェックしたらちゃんと800円になってました。
2019年6月30日 18:46
個人的な意見ですが、矢場とんはロースよりヒレです(笑)。

都内の車移動は面倒ではなかったですか?
コメントへの返答
2019年6月30日 20:40
ロースかヒレかで悩みました(笑
奮発してヒレにすればよかった(^^;

時間的には、車の方が早かったと思います。
荷物も持たなくてよかったので、楽でした。
しかし、駐車場が、30分あたり400円程度が多く、1時間と少々くらい止めると1200円コースでした(笑
いくら燃費がいいインサイトでも、コスパは電車の方がいいですね。
2019年7月1日 7:50
残念
呼んで頂ければ地元でプチが出来たのに
コメントへの返答
2019年7月1日 20:29
また、近いうちに埼玉にはお邪魔しますよ(^^
北海道旅行の相談に(笑

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation