• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月01日

大阪ドライブ 2019.9

大阪ドライブ 2019.9 9月に入りましたね(^^
まだ、残暑も残る大阪です。

秋雨前線の影響もあって、ここのところずっと天気も良くないです。

青空が広がって涼しくなれば、遠出もしたくなるのですがね~。

ということで、7月8月は遠出せず、京都や神戸、そして地元大阪でお出かけが中心です。

今日は、大阪市内であちこちドライブしてみました。

まずは、西淀川区にある姫島神社へ。


御朱印を頂きに行ったのですが、実は、今日9月1日から8日まで、特別な御朱印が頂けるとのことにて、神社はすごい人!


大阪市内の、小さめの神社なのに、参拝するだけでも行列が!

御朱印にいたっては、30人くらいの行列がありました。

インサイトと・・・(^^ゞ


その特別な御朱印はこちら。

なんとも、かわいらしい(笑

で、9月だけのバージョン。


こちらは、いつでももらえる御朱印。

先日、京都にご一緒させていただいたみん友さんの影響で御朱印にはまってます(笑

さて、次の神社へ向かう前に、こちらへ。

大阪の有名な車撮影スポットだった「なながん」こと第七岸壁が、立ち入り禁止になったようなので、一般道から阪神高速の港大橋が撮影できるポイントを探してみました。




日曜でしたので、コンテナの出入りが無かったので、岸壁手前まで行くことができました。ここから先は立ち入り禁止です(^^;





さて、お昼になり、大阪市福島区にあるここへ。

「三く」(さんく)です。

↑「肉かけ」の大盛りにしました。1,250円。
魚介系のスープがとっても美味しいのです(^^

ちなみに、つけ麺も、とっても美味しい。

麺が太い!(笑
ほぼ「うどん」です。コシもあります。

さて、お腹もいっぱいになったところで、次の御朱印を頂きに、大阪市内中央区の、ここへ。



少彦名神社です。「すくなひこな」と読みます。




周りは大阪のビジネス街。
ビル群の中にある神社です。


医薬の祖神を奉った神社なのだそうです。







頂いた御朱印は、こちら。



なんと、ハート形です!(^^

あとは、同じ中央区内のお洒落な建物の前で・・・。

中央区備後町にある「綿業会館」です。





そして、同じ中央区道修町にある「杏雨書屋」。


昭和3年の建築だそうです。

やはり医療関係の建物。

この道修町あたりは、江戸時代に薬の問屋が多かった所。
その由縁から、有名な製薬会社の本社がたくさんあります。

少し歴史の勉強にもなりました(^^ゞ

帰り道で立ち寄ったスーパーで、北海道展をやってまして、これを買って帰りました(^^


本来ならば、北海道でしか買えないビール。
本場で飲んで以来、5か月ぶりでしたが、とても美味しかったです。






ブログ一覧 | 大阪ドライブ | 日記
Posted at 2019/09/01 20:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2019年9月2日 18:42
ラーメンとつけ麺は、両方食べられたのでつか?
コメントへの返答
2019年9月2日 20:40
はい、両方食べました(^^ゞ
正確には、ラーメンは私のでつが、つけ麺は私のではありませんで、少しだけ分けてもらいました(笑

2019年9月17日 21:31
大阪の話題ではありませんが、夏季休暇で道東に行きましたよ。結局飛行機&レンタカーでした。
羅臼で国後島を見ながら聴く知床旅情は涙もんでした。サハリンは見ていませんので来年か?
コメントへの返答
2019年9月18日 18:12
道東、行きましたか!
やっぱり道東こそ北海道ですよね!(笑
私は、ひそかに来年に道東に行けないか、画策中です(笑
次は、ぜひ道北も行ってみてください。
2年続けての北海道は、ご家族のご賛同が得られるかどうかですが(笑)、うちはなんとか説得します(^^;

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation