• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月27日

晩秋の近江路・その2

晩秋の近江路・その2 その1 では、国道367号線(通称・鯖街道)を北上し安曇川沿いの紅葉を堪能し、国道303号に入り県境を越え福井県側の熊川宿を見学。







そして、また303号を滋賀県に戻り、こちらへやって来ました^^

メタセコイア並木ですね~。

う~ん、もう少し紅葉が進んでいると思ったのですがね~ ^^;

11月2日に北陸へ行く際、通りかかった時は、こんな感じでした。


こうやって見ると確かに色付いてはいるのですがね。




恐らく、今週末か来週末辺りが見頃かな?!

そして次にやってきたのは、奥琵琶湖。

幻想的でした。

モミジも真っ赤に。


カモが泳いでました ^^


小さな船でも、これだけ波が立ちます


柿が・・・


奥琵琶湖パークウェイです。


この辺も紅葉真っ盛り。


車高の低いインサイトだからできたことw

前車オデッセイでは、下に潜り込めなかったでしょうね。

赤いトンネル・・・w






パークウェイの頂上あたり。







ススキも・・・。


快晴とまではいかないまでも、晴れててよかったです ^^


さて、紅葉もひとまずこの辺で。

次は、古城巡りです。

まずは、小谷城址。


天守閣などは残ってませんが、向こうの山々全体がお城だったようです。


小谷城と言えば、浅井家。
この家の人々は、悲しい結末に終わった方が多い・・・。
当主の浅井長政(小谷城落城)、ご夫人のお市の方(再婚先の北の庄城落城)、三人娘の長女茶々(大坂城落城)。
それぞれの城の落城とともに自害されるという悲運。
考えさせられるものがあります。

百名城スタンプをいただきました。


そして、小谷城から車で数十分の距離にある彦根城。


現存の天守が残されています。


井伊家の居城でありました。




スタンプもゲット ^^


最後は、安土城址。


いわずと知れた、織田信長の居城であったお城です。


もちろん天守閣は残されておりません。


安土城郭資料館にてスタンプをゲット。


安土城のスタンプです。


そして、なんと観音寺城もこの安土城郭資料館にてスタンプがもらえるのです。


観音寺城は、安土城のすぐそばにあり、安土城ができる前まで六角氏の居城でした。

琵琶湖をぐるりと一周した形ですが、340km余り走りました。

燃費はこちら。


午前中は、まずまずの天気で、昼からは薄曇りでしたが、紅葉はとても綺麗でした。

おまけ画像ですが、この日の滋賀県内、雨も降ってないのに、所々で路面がビショビショ。

路面から噴水のように水が出ているので、スプリンクラーのテストでもやってたのでしょうか?
インサイト、けっこう水をかぶりました。
もしオープンカーで通ったならば、ドライバーは着替えがいるくらいでした(^^;

ブログ一覧 | 近畿(和歌山・奈良・滋賀)ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/11/27 19:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2019年11月28日 11:48
おはようございます(^^♪
どくれんぼさんのブログで、晩秋の紅葉ドライブにもう行った気になっています。それもインサイトで(笑)
綺麗なお写真ありがとうございます。(^_-)-☆
コメントへの返答
2019年11月28日 19:48
こんばんは!(^^
そう言っていただけると光栄です(^^ゞ
写真のほうは、まだまだなんですけどね・・・(^^;
でも、これから冬場は緑や黄色や赤などの色が無くなりますよね~。
カラフルな世界は春までお預けで、あとは雪景色を楽しみに・・・(^^
2019年11月29日 8:48
おはようございます。

融雪装置のテストです。
画像の辺りでも30センチ程、積もります。
コメントへの返答
2019年11月29日 23:19
こんばんは!(^^

そうなんですね~、ありがとうございます!
30cmなんて、大阪では10年に一度でもないですよね〜

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation