• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どくれんぼのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

最後のオデッセイ燃費記録

最後のオデッセイ燃費記録いよいよオデッセイとの生活も残す所、あと6日となりました。
昨日は、故郷の徳島へ親戚の法事にてお出かけ。

←これは、その帰りの燃費です。
ほぼ90kmあたりでクルコンセット。

23万9千キロを走ったエンジンとしては上出来でしょうか?


新車の頃の同じ区間の燃費は、こちら
なので、たいしたもんですね~!ほとんど落ちてません。

タイヤは、23万9千キロで4セットも使いました(^^;

最後のセットの状態です。
右フロント


右リア


サイズは、225/45R18です。

これだけ走っても、偏摩耗してませんね。

そろそろ5セット目というところでした。
ほぼ1年に1セット買わなきゃいけないので、コスト重視!
今のセットは、人生初めての国産以外、アジアン韓国ハンコックです、はい(笑
Posted at 2019/04/15 19:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費(オデッセイ) | 日記
2016年01月04日 イイね!

燃費は15.3km/L

燃費は15.3km/L今年の正月休みは、2日から今日まで四国へ帰省しておりました。

とても穏やかな正月でしたね。

さて、本題の燃費は・・・。

15,3km/L、今日の帰りの燃費です。

徳島~大阪間。

高速は95kmくらいで走行。

半分くらいはクルコンセットしてました。

神戸淡路鳴門道は順調でしたが、阪神高速で10kmくらい事故渋滞あり。

それでも、今日の4日は渋滞が少ない方でしたね(^^

昨日ならもっと混んでたはずです。

帰り道は向かい風が強かったので、15,3km/Lなら、まずまずと言ったところでしょうか(^^ゞ

前車エリシオンでの同区間の記録は、こちら
13,5km/Lでした。
エリの場合は燃費を意識した走行してます(^^ゞ

オデで、同区間の最高燃費は、こちら 17.3km/Lkm/Lでした。
これも、高速85km程度の省燃費走行をしての記録です(笑

マイ・オデッセイ、半年前にはピストンリング交換をし、オドメーターは9万キロを超えてますが、エンジンはまずまず快調のようですね。

最近のガソリン安値と相まって、財布が助かります~(^^

Posted at 2016/01/04 18:55:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費(オデッセイ) | クルマ
2015年06月27日 イイね!

ガス欠???

ガス欠???オデの給油ランプが点きました。
そこから、50kmほど走ると画像の状態になりますの(^^;

ちょっと早くね?と思いつつ・・・。

そのまま放置して(ばこ)、30kmくらい走ってからいつもの行きつけのスタンドへ(^^ゞ

航続可能距離「ゼロ」で、いったい何キロ走れるのでしょうか?(笑

ガス欠まで試してみたかったのですが、周りへのご迷惑を考えやめときました。

で、いったい何リッター給油できたのでしょうか?

答えは↓こちら!(^^



ちなみに、オデのタンクは55リッター。

摺り切りまで入れるともう少し入る感じ。

となると推定ですが、まだ5L位はタンクに残っていたのではないでしょうか?

この「航続可能距離」、もう少し正確に出るように改善していただけないでしょうかねぇ?!(^^;

おそらく「ゼロ」になった時点で、まだ80kmくらいは走れるはずです。

ま、普段は早め早めに給油してますから、給油警告灯が点くことはめったにないんですけどね(^^ゞ
Posted at 2015/06/27 22:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費(オデッセイ) | クルマ
2014年04月16日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!オデッセイのオドメーターもついに8000kmを突破(^^;
納車2か月半にてです。

平均燃費は約12km/L。

エリシオンは8.5km/Lほどでしたから、40%くらい伸びたことになります。
排気量と車重はほぼ同じなので、10年の進歩はすごいですねぇ。
まぁ、慣らし中とかもあったし、ややおとなしめに乗っているせいも少しはあるかもしれませんが。
ただ、納車直後よりも燃費が伸びてきたと思います。
車も当たりがついてきたのかな?

夏場のエアコン全開時には落ちるでしょうけど、それでも10km/L以上にはなりそうですね。
エアコンと言えば、アイドリングストップ時もちゃんと冷風を送ってくれるので助かります。

ガソリン代も2諭吉と少々節約できています。

8000kmの燃費記録は↓こちらから(^^

Posted at 2014/04/16 21:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費(オデッセイ) | 日記
2014年03月18日 イイね!

区間燃費、16.1km/L

区間燃費、16.1km/L岡山~大阪間の燃費です。
昨日と今日と、岡山まで出張でした。

画像は、今日の帰りの燃費。

岡山市内から2号線で備前ICまで走り、そこから山陽道と中国道にて中国池田ICまで、あとは下道で大阪市内まで走りました。

高速は、交通量もそこそこあったのでクルーズコントロールをセットしたのは全体の20%ほど。
高速では、ほぼ時速100km弱で。
極端な省燃費走行はせずに、気持ちエコを心がける程度の走り。
途中、中国道名物の宝塚トンネルを先頭にした渋滞が10km程度ありました。

20年くらい前なら、コンパクトカーの燃費だと思います(^^;

よく走ってくれますね、RCオデッセイ。

ほんと財布が助かってます。
Posted at 2014/03/18 21:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費(オデッセイ) | クルマ

プロフィール

念願の愛車で北海道に行って来ました。 そのブログはこちらから。 2020年 https://minkara.carview.co.jp/useri...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で行く北海道2020・序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 20:03:13
愛車で行く北海道・序章(上陸まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 21:24:51
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 12:00:56

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
58歳にして自動二輪の免許を取り、いきなりリッターバイクを買ってしまいました(^^; ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2年連続してインサイトで北海道に行って来ました。 その旅行記は、こちらのブログから。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日~2019年4月20日までの愛車。(5年2カ月) 4台連続ホンダ車購入 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年7月~2014年1月までの愛車。 8年6ヶ月で16万キロ。 過去の愛車でこん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation