• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

精度アップ

精度アップ 久しぶりの更新ですが・・・
電動ガンのM4CQBの精度をアップできないかと思って最近奮闘中です。
セミオート仕様なのに集弾性が非常に悪いのでどうなのかと思うところもあるんですが使ってるBB弾がバイオの0.2gの段階で駄目だろ、せめて0.25gを使えという意見も多いのですが・・・
ゼロからセッティングの見直しをしたらメタルチャンバーの固定が甘いことが判明、ガーダーのバーレットフレームとキングアームズのアウターとの相性なのか0.5mmくらい前後に動くのでスペーサを自作して完全にガッチリ固定したら発射音が少し静かに変わりました、
インナーバレルもTNバレルが入っているのですがBB弾を保持しているパッキンの下側のコーティングが剥げていたことから発射時に一旦下に押し付けられながらHOPパッキンを抜けるというのを実感したので以前から思案していたBB弾の3点支持チャンバーに加工しました。
アウターとインナーバレルのガタも銅テープでブレ止め対策してメタルボティーのアッパーとロアフレームの継手部分もガッチリ固定して首周りのガタは解消されたので試射にいってきました。
3点支持バレルのあたり出しにかなりセミバイオ弾を消費しました。
多弾マグ2本ほど空にしてからHOPがなじんで安定してきて飛び事態はよいですが以前のM4Tdiと同じ2発給弾が発生するようになってしまったのですがこれはチャンバーのガタ取りの影響かと、この症状にはベベルギアを4枚ラッチのに交換することで解消されるはず。
最終的にバイオの0.2gの弾で安定した精度が得られるかが今後の焦点ですね、
ちなみに以前の命中精度は20m付近でハリケーンの551ホロサイトの65MOAリングに収まるかどうかのギリギリの酷い散り方でしたから
狙っても当たらないのですよ。
今回の加工調整を行って試射した0.2gセミバイオ弾だとセンタードットの周辺にまとまる感じなんで以前と比べれば二周りくらい精度が上がってることになるかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 00:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation