• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

添加剤二回目

とりあえずゼロスポーツの燃料添加剤の二回目投入しました。



フリクション軽減でエンジン音が静かになりタイヤからのロードノイズが気になりだしました、特にノイズとか言うわけではなくハイグリップタイヤにありがちな音でエンジン、マフラーが静かになったのでボディ高剛性化で室内に響いてる感じ。

エンジンが軽く回るようになってきたのでクラッチ操作で変速ショックが起きがちに、ダンパーレスのカーボンなんでドンつなぎしてるのも要因かと、余りにも扱い難くくなるならクランクプーリーを純正に戻して重量バランスを変えるかも。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/20 02:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

制振ワッシャー取付(3)
meitanteiさん

ロードノイズにはこれが一番効いてる ...
meitanteiさん

CX-60 XD-HYBRID T ...
kontonさん

【MAZDA2】手軽にロードノイズ ...
☆AQUAさん

【ジムニー】手軽にロードノイズ対策 ...
☆AQUAさん

e-ハイブリッド
kobe-rokkoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation