• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御影のブログ一覧

2020年06月25日 イイね!

サスペンション考察その4

すべての条件は同じでサスペンションのアルミテープのみの施工で違いが出るのか?ですがサスペンションが全体的に柔らかくなってると感じました。 一度ダンパーが伸びているのでその影響かとしばらく乗りましたがやはりしっとり柔らかくなってます。 ダンパーの伸びが以前より路面を追従していて突き上げ感は減りま ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 20:54:55 | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

サスペンション考察その3

天気が悪くなる前にサクッと作ったアルミテープを施工しましょう。 タイヤを外してショック本体のブラケット上部にカヤバロゴを前後左右の四本とも同じ所に貼ります トヨタの除電仕様書にも記載ある場所です。 とりあえずショック本体のみですが様子を見ましょう。
続きを読む
Posted at 2020/06/23 12:23:45 | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

サスペンション考察その2

サスの突き上げ挙動は運転時間と路面状況から発生しているようです。 運転し始めの時と長時間運転したときでは若干の違いがあり、路面の整った所のみを走るのと荒れた路面が多い時とではまた違いが感じれました。 サスの動きが多い時ほど突き上げ感が発生している傾向があるようなのですが雨の日は同じように運転し ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 15:10:42 | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

サスペンション考察その1

VABのボディメイクも一段落したのでタイヤ交換前にサスペンションについて考えてみます。 現状VAB純正ノーマルのカヤバサスなのですが各種エアロにてダウンフォースの増加、ボディメイクからの重量増加、フロント部の軽量化からある一定条件での小さい段差からの突き上げがありました。 ロールケージの重量と ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 12:11:19 | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

鍵穴メンテナンス

車のハンドルロックの鍵の動きが固くなってきたのでメンテナンスをします。 購入時から鍵の動きが悪かったので定期メンテナンスですかね。 鍵穴のメンテナンスなのでカーボンパウダーを少し鍵穴から入れてカギを差し込みひたすら開閉作業。 時々上下左右を入れ替えカーボンパウダーを追加してガチャガチャ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 17:33:30 | トラックバック(0)
2020年06月04日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!
みんカラを始めて14年が経ちました、 これからも、よろしくお願いします! 今後はまず消耗したタイヤの交換からですね。
続きを読む
Posted at 2020/06/04 03:45:16 | トラックバック(0)
2020年06月03日 イイね!

オイルフィラーキャップ

先伸ばしにしてきたオイルフィラーキャップの交換をやっとしました。 キャップはかなり前に購入していたのですがなかなか出来なかったです。 とりあえずパッキンを外してヒビを確認。 全体的にヒビが入ってます 以外と深いヒビでした。 場所によっては半分以上切れた所もありました。 早めの交換をする ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 19:48:16 | トラックバック(0)

プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3 456
78910 111213
1415161718 19 20
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation