• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御影のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

吸われる力!

ベルスのサイドスプリッターを装着してからのレビューをと。

先にリアディフューザーとサスペンションカバーを取り付けているので
サイドスプリッターにて全体的な空力効果が底上げされています。





まずホイールがSTI製であるため純正サイズでタイヤハウスに収まってるのでフェンダーとサイドスカート部の差が分かりにくくスプリッター標準取り付けでは、スプリッターの出っ張りが車体からはみ出しているようにしか見えず、ホイールがフェンダー面イチの攻めてる仕様であれば普通に見えるのですが、いろいろな所から言われる前にスプリッターの調整機構で少し収納して見た目の違和感なくしました。

でスプリッターの出っ張りが減ったので路面に吸い付き安定していた車体フィーリングも体感できるほどダウンフォースも減少しています。

ですがサイドからフロア下側への気流の巻き込みが軽減されているので
フロントアンダーパネルからエンジンルームの熱が効率よく吸いだされているのか水温低下と吸気温度の低下が分かります、
僅かな調整で街乗りですらここまで体感できるほどの差があると付けて良かったと思えます。

Posted at 2018/09/12 02:06:19 | トラックバック(0)

プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation