• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御影のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

空力

うちのVAB はフロント部の軽量化とリアディフューザー効果でフロント側のダウンフォースが足りていない状態だったこともありなんとかフロントタイヤの食い付きを良くしたいと長く考えていました。

手っ取り早くいくならカナードですが突起物なのでいろいろと問題になるのでアウト!

STIのバンパーカナードなら突起物ではないのですが取り付け箇所とバンパーステッカーが喧嘩するのでアウト!

空力といえばレーシングカーだろと画像を探しながら思案してゼロマックスでもいろいろ相談したりして行き着きました。

画像はネットから拝借しました。


スバルNBR2016仕様だけ対策されていたバンパーモールです。

で取り付けるモールの断面形状でまた悩みが、

エーモン工業の風切り音軽減のボンネット用が一番良い感じなので実車から採寸し切り出し。



で加工、素材自体は軟質なのですが真っ直ぐ切るのが難しいです。


発想はSTIのバンパーカナードと同じでフロントタイヤハウスから気流を引き出す形でダウンフォースを得ます。


で実走行。
大当たりでハンドルが重くなり速度が出ると路面状態が伝わってきます。
路面ギャップを越えてすぐさま姿勢が安定します。

ただ安定感と引き換えに低速時の右左折で曲がりにくくなっているように感じます。
押さえつけているのでロードノイズも増えていますね。
Posted at 2020/01/26 20:50:19 | トラックバック(0)

プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation