• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御影のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

キャッチしてる!

ゼロマックス製キャッチタンクの取り付けの緩みなどないか確認しようとしたら早速レベルゲージに液体が。


タンクから排出して確認すると、ほぼ水気でした。


エンジンから発生した水蒸気を分離しているようです。

定期的な液面確認と排出作業は必要ですが、エンジン周りの確認にもなるので異常に早く気がつける事にもなりいいことでは?!
むしろどのくらい溜まってるか、楽しみですらあります。
Posted at 2018/01/31 20:23:36 | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

オイルキャッチタンク新設!

一年前に取り付けたオクヤマのオイルキャッチタンクをZEROMAX オリジナルのキャッチタンクに載せ代えました。

タンクを含め各部品全て切削加工によるものでクオリティは高い製品です。


マエカワエンジニアリングの減圧バルブ、レデューサーを内蔵したオイルキャッチタンクです。
エンジンの仕様などに合わせて数種類のレデューサーの中から弁の数が4つのクワッドリードを一基登載とのこと。

エンジン出力などに合わせたレデューサーセッティングでなければ正しく減圧できないようです。

既存のオイルキャッチタンクに追加でクワッドリードレデューサーをワンオフ対応で追加しても良かったのですがエンジン各部から配管が張り巡らされゴテゴテしてエンジン外見の美しさが損なわれる感があったので思い切って載せ代えることに。

エンジンフィーリングは激変、アクセルレスポンスは向上、ブースト圧の俊敏な加圧と3500回転位からの吹き上がりは驚きの一言です。

多大なメリットとデメリットとしてエンジン内部を減圧して負荷を取り除くとのことでエンジンブレーキが効きにくいとの事ですがあまりエンブレが効かないような体感はありませんでした。


今後も一基のみのレデューサーでこの効果の良さですからもう一基追加したレデューサー二基仕様にも変更可能との事です。

ゼロマックス店舗のみ販売商品とのことですので東海本店にて取り付けです。
Posted at 2018/01/31 01:01:48 | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

スバルの特典!

スバルディーラーからのDMで案内があり安全装備のよさを体感してもらう試乗フェアに行ってきました。
目的はNBRチャレンジのミニカーでした。



WRXSTI のNBRレプリカ仕様で来店してミニカーを要求する事態に。
で頑張って組み立ててEJエンジンとワンショット!

Posted at 2018/01/28 21:38:18 | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

撥水!

フロントとリアガラスには撥水剤を使っていたのですが最近ワイパーで拭く所が剥がれてきていたので新しく購入しました。
いつもはガラコだったのですが材料からシリコンとフッ素と一長一短の性能から悩んでいましたがクリンビューがハイブリッドタイプを出したので試してみます。



シリコンより塗り終わった後の白濁が少なくて吹き上げが楽です。
あとはどこまでフッ素の耐久が続くかです。
Posted at 2018/01/26 20:49:16 | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

下準備!

走行会への下準備でヘルメットは先日調達しました。
手袋は0.5mmの薄手のメカニクスグローブがあるのでとりあえずは
これで、ラバーの滑り止めが使いにくかったら皮とノーメックスのパイロットグローブもあるので使用感で変更も考慮してます。
5点レーシングハーネスベルトは装着済ですが純正シートベルトを使わないと警告が鳴りっぱなしなのでキャンセラーを購入。


いろんな所から販売されていますが通販は面倒くさいのでゼロマックス本店にて購入しました。
購入してから思った事はカイデックス板で作っても良かったかも。
Posted at 2018/01/20 22:51:08 | トラックバック(0)

プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
7 8910111213
141516171819 20
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation