• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御影のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

バックランプ

バックランプを高効率のLEDに交換しました。

メーカーは統一のIPFの800ルーメンを選択しました。


眩しい位の光量です、バックモニターも明るくなり障害物の視認性が向上しました。

照射面積がかなり増えるので見慣れるまでは違和感があります。

とりあえず灯火類は一段落でしょうかね
Posted at 2019/05/26 23:46:59 | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

ただの水だと思うな

Wrxstiの冷却水を交換しましたが、お店から帰る時から感じていたエンジンのフィーリングの変化です。

エンジンが軽く回ってるのが分かるんです。
この時はLLCのみの交換でしたのでもうウォーターポンプの圧送ロスが減っているとしか考えれません。


シフトチェンジの時のエンジン回転の下がりに軽量プーリーの効果がより際立ちました、エンジンブレーキの効きもよりマイルドにというか効いてるのか?と思うレベル。

エンジンが軽く回るので今までは3速からの全開だったのが2速からぶんまわせるように。

もっと早く交換しておけば良かったかも
Posted at 2019/05/17 22:20:45 | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

冷却水チェンジ!

とりあえず走行距離が5万kmを超えたので冷却水を交換しました。

夏前のゼロスポーツクーリングフェアからクールLLCⅡとサーモのセットを選択しました。



本来であればそろそろ冷却系統も強化していかねばならないのですがどの程度の強化を進めるかのビジョンがまだ見えないのでとりあえずLLCとサーモで対策しました。

ラジエーターホースも下手にシリコン製など強化ホースに変えるとホースバンドやラジエーター本体から漏れる危険があるのでホースは熱劣化の進んだ部分ですので純正ですが上下とも交換しました。

しばらくこれで様子をみて考えましょう。
Posted at 2019/05/12 20:14:35 | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

脱臭効果

ロールケージ保護材のバーパットの匂いの洗礼を味わいましたが、エアコンを作動させると一気に匂いが薄くなっていきます。
ゼロスポーツのエアコンフィルターの活性
炭効果でしょう。
思わぬところで役立てています。



最近気温が上がってきているのでパット臭が出てきていますがいつになったら匂いが抜けるのかな。
Posted at 2019/05/09 23:33:06 | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

バーパットカバー

とりあえずロールケージ取り付けから乗り降りがフルバケットシートとサイドバーと狭い空間からバーパットを靴で擦る泥汚れと靴の金具でパットをえぐっていくのでパットにカバーを巻きました。

ほどよい物がなく材料からの制作かと考えていましたがパイプ径からシートベルトカバーが最適となりました。

汚れても洗いやすい素材の物を選びバーの足が当たる場所に巻きました。

これで引っかけても大丈夫なようになりました。汚れも気になりにくい色味なので神経質にならずにすみます。




Posted at 2019/05/04 20:52:52 | トラックバック(0)

プロフィール

「夢が叶うと目標がなくなります」
何シテル?   11/05 23:55
VABのSTIでニュル24時間耐久レプリカやってる御影です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 23 4
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル純正 MFD用カメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:23:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数少ないMTはSti
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有していたWRXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation