• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月01日

新型ジムニー考察その1(サイドエアダクト)

新型ジムニー考察その1(サイドエアダクト) その1「サイドエアダクト」

エンジンの熱、それを冷やすための冷却系

この問題は日本の暑い夏を乗り切る為に、どうしても必要不可欠。

新型ジムニーでエンジンルームの後端、サイドミラーの前にあるこの部分
何でしょうね?



鋼板のプレスラインに2本のダクト、穴をモチーフとした凹みがあります。


クルマが前に走って風をフロントグリルから取り込んで、そう。排出ダクトをイメージしたのでしょう。
しかしフィックスされていて機能していない。


この部分のアフターパーツで面白いものを発見しました。
雨仕舞いも多少考えられた排出ダクトです!




私の一生涯のクルマ、X1/9
この車のGr.5モデルが1975年パリサロンで発表されました。
コアなファンはよくご存知




最初1300ccエンジンをベースに4バルブ、ツインカムヘッドを載せて192馬力!
リッター100馬力を優に超えています…


さらに1976年後半からはこれをベースにストロークアップして1580cc210馬力!

この際にですね、フロントのラジエターの冷却効率を上げる為、サイドにエアダクトを設けたんです。

これ







フロントフェンダーの後ろ辺りに黒い菱形があるでしょう?
これ、カッティングシートで貼ったわけじゃないんです…
穴が空いています。








この考えは当たり前と言えばそう、必然的にそうなる。

ジムニーのこのパーツ

FAD STARt(ファッドスター)カウリングサイドパネル





FRP製で未塗装、FRPなのでピタッとフィットさせるには多少加工も必要とコメント欄にはありますが、今、最も付けたいパーツの1つです。
ブログ一覧 | ジムニーJB64 | 日記
Posted at 2021/04/01 19:39:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

車検完了
nogizakaさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備、大して写真も撮っていない、メーターパネルが薄暗いので、3wのところ5w入れたら大変明るくなってGOOD!スピードのケーブルが外れて速度計ゼロのままだったり、接触不良接点磨いたり、一日中やってた汗」
何シテル?   12/10 19:31
'80年製FIAT X1/9に乗る。家族のクルマは'95 XJ Cherokee(2008年売却)。世がスーパーカーブームの時、小学4年生だった。確かにカウンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズホルダー溶ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:03:09
ENKEI RPT-1 16inch/5.5J/+20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:24:40
Tryforce company インテークチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:23:16

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9 1500に乗っています。 こんなに安上がりに楽しめるイタリアンスポ ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
ま〜いろいろあって復活後のクルマ。アバルトカップにエントリーするなど活動してましたね。し ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
いろいろあって安いクルマを探していて、あぁ、あのクルマ最近見ないな..と田園調布にあった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あれこれ目移りして衝動買い。CR-Xから乗り換えた。ハンドルが軽くお尻がかんたんに飛び出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation