• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horry_tの愛車 [フィアット X1/9]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

ヒューズホルダー溶ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しばらくこれといったトラブルもなく大した整備も無かったですが、ワイパーブレードを長めのにしてたら、左右が交差して不動の状態になり、気づかず帰路を急ぐと途中で電圧降下に気がつき、これはオルタネーターじゃないか?と整備を依頼し、でも何かおかしい…
とりあえずベルトだけ交換してイベントに参加すると帰りにファンベルト切れてローダーで工場まで運んでもらう…
という近年稀に見るトラブルに見舞われ。。。
もう良いだろうと足利の旧車が集まるミーティングに参加すると、秋めいた空と栃木群馬の長閑な道を気持ちよく帰ってきたら、またか?デジタル時計が消えた。
これは前にも体験して、助手席の足元にあるインラインヒューズホルダーが熱を持って溶けている。前回コネクタが外れただけだったので刺してそのままにした罰だ。
さて、直すぞ治す
2
イタリアものの赤いヒューズホルダーは溶けて回すことができず、ペンチでひねってバキッと割った。中の8Aヒューズも切れていた。手っ取り早いエーモンに交換する
3
あるもので済ます。買ったのはヒューズホルダーと10Aの平形ヒューズ
4
これだけの事です。
見応えなくてすみません。
しかしこの配線の塊、どうにかなりませんかね?憎き東邦モーターズの後付けクーラーのせいです。純正エアコンならまだ良いですが、ボディを切った貼ったするのやめてもらいたかった。
5
さらに問題はこれだ!
帰ってきて一晩置いとくと車庫がどーもガソリン臭い、こんなに何故?
6
まさか?
もしや?
タンク穴空いたんかい!
7
なるべく安く手軽に注文済み
10数年前にもタンク燃料漏れがあって、その時はどのパテ使ったか忘れたけど、今回は別の箇所からの気がする。

このクルマはですね走らせず車庫保管の期間が長いのですね。前オーナーは擁壁車庫です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー装着

難易度:

ステアリングホイール交換

難易度:

ETC取付、セットアップ(ショップ作業)

難易度:

オーディオ交換

難易度:

第2回エンジンオイル交換 59,876km

難易度:

バッテリー交換、オーディオ配線見直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備、大して写真も撮っていない、メーターパネルが薄暗いので、3wのところ5w入れたら大変明るくなってGOOD!スピードのケーブルが外れて速度計ゼロのままだったり、接触不良接点磨いたり、一日中やってた汗」
何シテル?   12/10 19:31
'80年製FIAT X1/9に乗る。家族のクルマは'95 XJ Cherokee(2008年売却)。世がスーパーカーブームの時、小学4年生だった。確かにカウンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズホルダー溶ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:03:09
ENKEI RPT-1 16inch/5.5J/+20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:24:40
Tryforce company インテークチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:23:16

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9 1500に乗っています。 こんなに安上がりに楽しめるイタリアンスポ ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
ま〜いろいろあって復活後のクルマ。アバルトカップにエントリーするなど活動してましたね。し ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
いろいろあって安いクルマを探していて、あぁ、あのクルマ最近見ないな..と田園調布にあった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あれこれ目移りして衝動買い。CR-Xから乗り換えた。ハンドルが軽くお尻がかんたんに飛び出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation