• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

悪くはないけど・・・選ばないなぁ~

悪くはないけど・・・選ばないなぁ~
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / デイズ S(CVT_0.66) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 デザインははカッコいいです。スッキリした感じで好感が持てます。燃費もいいです。
不満な点 評価が難しい・・・
なんとなく、全部が足りない感じです。
CVT制御・・・ひと世代前のもっさり制御。最近は出だしを良くして巡航速度に早く到達する制御が多い中、出だしが遅い。ぐいっと踏み込まないと進まない。
エンジン・・・CVTの悪さでわかりにくいですが、少しパワーがないです。
乗り心地・・・ソフトでいいのですが、速度が上がるとピッチングが発生して揺られる感じになる。スライドドア軽ではあったけど、このタイプでは初めて。
シフトレバー部の出っ張りが膝に当たる。

総評 久しぶりのレンタカーシリーズです。
乗ってみたかったデイズ。ベースは三菱の軽なので期待はしてませんでしたが、やっぱりその通り。
街乗りオンリーの軽自動車と見れば、及第点ですが、競合が強豪だらけの軽自動車界としては、時代遅れのパッケージでしょう。日産のプロパイロットなどを満載すれば、追いつく感じですが、であれば他の軽を選びます。
カッコイイだけにもったいないですね。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
CVTが一昔前のもっさり制御で、出だしが遅すぎる。エンジン回転がガバッと上がるけど、空走感ばかりで進まない。速度と回転数が全く合ってない。初期のCVTはこうだったなぁ~と懐かしく感じました。

下調べなしで乗りましたので、てっきりSOHCの三菱エンジンだと思って乗りました。やっぱりパワーがない、と思いましたが、後日調べたら、なんとルノー製のDOHCエンジンでした。それでこの程度はちょっと辛いですね。

60キロで1500回転で巡航していて、スポーツモードにすると、3500回転に跳ね上がります。そこからレッドゾーンの6500回転までキッチリ回ります。高回転型エンジンのようなフィーリングです。速度は出ませんが。
エンジン音はガサツでなく悪くはないのですが、ダイハツのスポーツモードが1000回転アップなのにもっとキビキビ走るので、公道ではダイハツの方が静かで走りやすいです。

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
9000キロ走行の新品個体で、タイヤは純正のエナセーブ。乗り心地はソフトで良いです。ロードノイズも静か。
速度によってピッチングが発生して前後の揺さぶりがあるのがマイナスポイントです。
リヤシートは広いです。


積載性
☆☆☆☆☆無評価
軽ワゴンとしては、広くはないですが、こんなもんでしょう。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
2日200キロ走って19キロ/リッター。十分でしょう。
メーター内の表示との誤差も小さいです。
燃費の観点で選ぶのであれば、いい車です。

その他
故障経験 レンタカーなので。
ブログ一覧 | レンタカー | クルマレビュー
Posted at 2020/06/28 11:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト コーティング洗車とガソリン添加剤・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/2053603/car/2656656/8320529/note.aspx
何シテル?   08/03 22:02
2018/10/15 追記 やっぱりプレマシーも消滅しました・・・ セルボは絶番車でしたが・・・・ このたび、スイフトRStに乗り換えました。 久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
事情で、2台から1台体制になるにあたり、選んだのがこのスイフトRStです。 スイスポで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2023/9/7に義父から譲り受けました。フィットGE6前期型です。 10年経っても2万 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
大排気量、大パワーにあこがれていますが、実際にはコンパクトFF+過給器を選択しています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWプレマシー(20S)です。 走りのよいマツダ好きで、家族が乗れることと、走りとのバラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation