• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken s M4の"ペガスケくん" [BMW M4 クーペ]

パーツレビュー

2025年2月24日

Aragosta オリジナルアラゴスタ(typeE+スラストベアリング+CUP)  

評価:
5
Aragosta オリジナルアラゴスタ(typeE+スラストベアリング+CUP)
600k程度走行した時点での感想です。

TYPEーE
初期設定の減衰調整は前後10戻しだと思います。
現状異音もなく良い子にしております。

乗ってみた感じはノーマルより滑らか(柔らかい)
タイヤの空気圧との兼ね合いもあるので今後調整して遊びます。

減衰調整ダイヤルは、フロントはボンネットを開ければすぐさわれますが、リアはスロープを使って車高を少し上げないとさわれないのが難点😅

スラストベアリング
体感はできませんが、現状異音が出ないので良いのだと思います。

CUPシステム(エアージャッキ)
お高いですがあると本当に便利です。
駐車場乗り込み部の段差がきついので、いろいろ試して何処まで下げれるか試しましたが、やはりギリギリは不安。
コインパーキングへの駐車や、遠出して知らないコンビニへ入る時など、1秒で30ミリ程度リフトアップできて、1秒で下がるので気軽に使えます。
また、TECH−Mさんの仕様だとエアータンクも見えない所へ隠納めてもらえたり、箱に入れて脱着できたりを好みに合わせて選べます。
また、CUP仕様の場合は純正アッパーからピロアッパーへ変更されるので、コストと共に調整幅も大きくなります。😆

車高調整
フロント・リアおおよそ30ミリ下げ、フロントはCUPがあるのでどこでも気兼ねなく行けて満足してます。リアはやはり駐車場から出る時にFDのデカイディフューザー(下に突き出しているフィン部)が、ガリっと擦っております。
フロントをCUP上げているのが原因かもしれませんが毎回同じ場所をガリっておりますのでそのうち上手く削れて当たらなくなるのではと思っております😁

現状、お試し中の内容(参考)
①減衰調整前後10戻し
冷感空気圧フロント3.15リア3.20
少しふわふわしますがしっかりもしていて乗りやすい。
②減衰調整後10戻し
冷感空気圧フロント2.50リア2.70
ふわふわ感があり少し頼りなくなる。
③減衰調整フロント7リア8戻し
冷感空気圧フロント2.30リア2.40
温感空気圧前後2.50くらい
低・中速ワインディングではいい感じ。
中・高速ワインディングでは段差着地時等でインナーと擦れる。
※自分好みのセッティングを見つけるにはしばし時間がかかりそうです。
 まあそれが楽しいのですが😆
※現状助手席の姫様からは乗り心地は純正の方が良かったと言われているので、頑張って調整しないと怒られます。💦💦
  • カップがずれないように工夫されております、いろいろ考えて作り込まれてますね😁
  • く〜!カッコ良い〜外から見えないのが残念😅
  • 右後ろ側かな?綺麗な商品です😁
  • 左後ろ側かな?同じく美しい😍
  • スロープリフト!ノーマルでもこれが無いと下には潜り込めない😆
入手ルート実店舗(その他) ※工賃+調整諸々込み税別120万ベリーくらいです。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Aragosta / TYPE-C

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:52件

Aragosta / TYPE-SA

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

Aragosta / TYPE-P

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:16件

Aragosta / TYPE-SS

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:28件

Aragosta / 特注モデル

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:200件

Aragosta / STANDARD

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:177件

関連レビューピックアップ

ACRE SPIRIT Spec-S

評価: ★★★★

BC Racing BR COILOVER KIT RA-TYPE

評価: ★★★★★

KW リア トーコントロールアーム

評価: ★★★★

HKS サーキットアタックカウンター

評価: ★★★★★

RECARO RMS2600A

評価: ★★★★★

BLANDS マット塗装専用コーティング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「今日も暑い🥵ですね💦
久しぶりに美味しい海鮮丼を食べたくなって三浦市南下浦町のぼーめんさんへゆるゆるドライブ💨💨
開店10分前に着いたら既に満席になる程度の人数が並んでました😅」
何シテル?   08/03 11:35
※アクティブ走行で、フェンダーに干渉しない程度のローダウン車検に通る改造が好きです。 ※気まま・気まぐれ・気分屋と3k持ちで群れるのは苦手です。 ※みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3D Design BOOSTER CHIP Ver.3 AI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 01:57:35
BMW(純正) リアキャリパーデザインクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 06:40:02
AC SCHNITZER 3-SPK EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 21:22:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ ペガスケくん (BMW M4 クーペ)
M4クーペ (G82) コンペティションM xDrive エンジン型式 S58B30A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation