• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jガレージの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

クーラーテンショナーベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年明けに高速道路を利用した長距離ドライブから帰宅した際、エンジンからメカノイズの様な異音を感じていたので、少々思い当たる個所の点検をしてみた。
アストロンエンジンの場合、故障しやすいウォーターポンプをまず疑うが、今回はクーラーベルトのテンショナーベアリングが原因だった。外したベアリングはゴロゴロと回る感じ。グリス切れで油膜保持ができなくなったのか・・・。よくよく思い出してみると、前回このベアリングを交換したのは20年以上前だよな。
交換後は気になったメカノイズも消えて今回の作業は終了。
2
ベアリングは汎用規格品の一般的なもの。三菱から買った場合の価格は知らないけど、機械部品屋から買えば250円くらいだったと思う。モノタロウなら384円/個で買えるみたいね。

走行距離:77851km

◆交換品
テンショナーベアリング
(6204DDU×1個)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

リアアクスル修理 1

難易度: ★★★

引き続き、ホーシングのオーバーホール

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

全塗装 1

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@秋津 さん
えぇーーー!!
マジですか(T_T)」
何シテル?   09/14 22:10
愛車は日常の足である92年式のJ53。毎日の通勤からドライブ、クロカン全てをこなしてくれる万能車がジープであり魅力でもある。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターリザーブタンクキャップパッキン取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 12:27:28
ショックアブソーバー ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 23:32:03
給油キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:47:28

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
1992年式(平成4年)に新車で購入して以来J53を愛用しています。 運転することも好き ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2012年に衝動買いしてしまった、三菱ジープ純正トレーラー。 ジープに乗り始めた頃から憧 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和57年式のJ37 平成6年に偶然出会って衝動買いしたサンナナ。 コンディションも上々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation