• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

White wild beastのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

野獣が悪魔に⁉️

野獣が悪魔に変身しました。

新型GT4の噂も飛び交う中、愛機野獣号をクレフにてドーピング(笑)




ドーピングメニューは、お約束の吸排気です。

NAの基本は、ヘッダーからでしょうか。




クレフに預けて1週間。
素人の俺らでも分かります。まるで別の車に変身でした。

効果は箱替え以上?更に愛着が湧きます。

クレフから、車庫まで乗っただけの印象ですが。

まず、驚いたのは低速からの力強さです。
土曜の渋滞路、運転が上手くなった?と思うくらいドライビングがスムーズになりました。

息継ぎしないギヤチェンジが楽しいです。
まるでカローラ?的に(笑)
めっちゃ低速からトルクフルです。

これは実馬力を知らない人に、ハンドルを握らせられませんね。
うちの神様に、この乗り味がバレルとマカン放置で乗り倒されそうです。

中速域の3000回転から4000回転では、タコメーターの針の動きにビビります。

あの鋭い動きは、まさにヘッダーの効果です。
ガサツなエンジンの回りかたも無くなり、官能的なサウンド。





マフラー変えて爆音を奏でることを、なかなか許してもらえない年齢となった身では、快音はまさに望みそのもの。

最高です。

自宅車庫で、トランクから下ろしたノーマルパーツの重量にビックリしました。

クレフからの帰宅中は、社外パーツに替えると車は軽くなるのね🎵
って、単純に喜んで運転してましたが、前後のトランクに積んであったノーマルパーツの重さを加算せずに、軽くなった?と感じていたので、これが低速トルクの増加効果なんですね。

更に、高速域では、帰り道の高速道路でブレーキの利きの悪さに恐怖を感じたくらいです。

次は、きっちりブレーキ強化もしなくちゃですね。

この変化は、凄いです。

今回の定番メニュー、本当に420~30馬力ぐらいしか上がっていないの?
と思ってしまいます。

クレフの代表自ら試走を重ねてのセッティング。
つるしでは、こうはならないでしょう。

実馬力もそうでしょうが、普段乗りもできる扱い易さは、クレフクオリティ&クレフプライドに価値有りです。

因みに、普通に走る燃費は、ノーマルと同じです。
まさに、クレフオリジナルセッティング❗
恐るべし。

これで、718GT4が6気筒ターボの420馬力で発表されても悔しくありません(笑)


981GT4 まだまだ楽しみま~す。
Posted at 2018/11/10 23:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@terry997 さん。
アフターパーツや、メンテナンスパーツの充実。

長く愛車を楽しむには、良いことも有るかと。」
何シテル?   08/03 12:28
速い車が大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GT3RS純正チタンテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 03:55:18
自作 クロノウォッチ後付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:27:02
bluesky2019さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:26:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
野獣がパワーアップしました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
雪道最強車種2号機
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
神様の買い物専用機です。 赤色のマカンに乗りたいだけのGTSなので、宝の持ち腐れ状態です ...
カワサキ ZRX1100 川崎重工 (カワサキ ZRX1100)
黒くなって復活!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation