• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

ヤらない理由をつけて、やってない。その3

その1 Car Playのレトロフィット取り付け その2 シグネチャーイルミネーション その3 フロントウインカーのツインカラーバルブ化 その3 フロントウインカーのツインカラーバルブ化 これは、最近(多分今年6月頃に中華のサイトで見つけた部品。 何せ、CX-3用で出てたから発見出来たのだが。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2021年08月31日 イイね!

ヤらない理由をつけて、やってない。その2

ヤらない理由をつけて、やってない。その2
ヤらない理由をつけて、やってない。ってことが色々。 その1 Car Playのレトロフィット取り付け その2 シグネチャーイルミネーション その3 フロントウインカーのツインカラーバルブ化 その2 シグネチャーイルミネーション 納車される前に、これはやりたいと思っていて、たぶん防水のLEDリボン ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 09:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2021年08月31日 イイね!

ヤらない理由をつけて、やってない。

ヤらない理由をつけて、やってない。
ヤらない理由をつけて、やってない。ってことが色々。 その1 Car Playのレトロフィット取り付け その2 シグネチャーイルミネーション その3 フロントウインカーのツインカラーバルブ化 その1 Car Playのレトロフィット取り付け ヤらない理由 スマホスタンドにiPhoneを置いて置くの ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 05:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2021年08月30日 イイね!

デポジットクリーナー

デポジットクリーナー
以前、デポジットクリーナーでは無いが、スートルを使うか?って検討した。 DPF再生間隔が、近場、街乗りにも関わらず、200kmくらいあるし、使用期限の問題で、自分の走行距離だと、使い切れないことが判明したことで、使用しないことに。 今回は、デポジットクリーナーを使うかどうか?を頭の中で考えてみよ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/30 07:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2021年08月27日 イイね!

リジカラ

日本で売られている物は高いね。 で、中華で探してみる。 CX-3用は見つからない。 でも、Mazda用があるようだ。 Mazda 2 Demio Mazda 3 Axela Mazda 3 Axela NEW(After 2014) Mazda 5 ​Mazda 6 Atenza (2003 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/27 18:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2021年08月27日 イイね!

i-Stopキャンセラー

i-Stopキャンセラー
既に自分は、ワントップ アイドリングストップキャンセラーを付けているので要らないけど。。。 今、カプラーONタイプも安価で売られているのね。 昔からあったの? CX-3 CX-5 CX-8 MAZDA2 デミオ [アイドリングストップキャンセラー]オートパーツ工房 送料込み 3,110円 配線 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/27 09:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

BLITZ THROCON(スロコン) その後

BLITZ THROCON(スロコン) その後
AUTOモードの動作状況のグラフがあった。 今、AUTO2かAUTO3か、どっちにするか?って、迷っている。 グラフを見て、納得。 発進時、AUTO2の方がAUTO3より出て行く感じがした。 自分には、細かいところは鈍感で、よく分かっていないんだろうって思っていた。 グラフを見ると、なるほどと ...
続きを読む
Posted at 2021/08/26 06:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2021年08月24日 イイね!

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その3 完了

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その3 完了
コントローラーを取り付け完了 アルミ板で手曲げでこんな台を作って、タコメーターの下部に取り付け。 完了 デフォルトと変更した設定。 エンジンスタートでスロコン起動。 起動時の設定 AU2
続きを読む
Posted at 2021/08/24 12:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2021年08月22日 イイね!

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その2

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その2
スロコン取り付け 取り付けする時はエンジン停止、スマートキーを無効(10m以上車体から遠ざけて、15分以上待つ。 1.待ってる時間に、常時電源とバック(リバース)電源を運転席まで引き回す。 ついでに、フットライト用の配線も一緒にジャバラチューブ取り付け。 2.アクセルペダルを外し、アクセルボジショ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 17:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記
2021年08月21日 イイね!

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その1

BLITZ THROCON(スロコン)取り付け作業開始 その1
BLITZ THROCON(スロコン) BTSG4 取り付け作業開始 1.バック(リバース)電源探し  先人の知恵で、助手席足元のフューズ上のカプラーから取れるようだ。  キーワード:左側、下、カプラー、灰色線で、探すととスグに発見。  ひとりでやってるので、PとRのみで電験テスターでチェック   ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 16:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フットライト取り付け http://cvw.jp/b/205628/48587662/
何シテル?   08/08 12:35
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
1516 17 18 1920 21
2223 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation