• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

街のサギ・・・。

街のサギ・・・。 夕方帰ってきて駐車場に車を止めたら、目の前に下から現れました・・・。
手前の低い塀と電柱の間が水路なんです。
向こうの家との間は、人クルマがどんどん通る抜け道なんですが、道行く人も、サギの方もお互い無関心で、見事に解け込んでます・・・。
ブログ一覧 | 身の回り | 日記
Posted at 2011/06/23 02:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 8:22
無関心な世の中になったもんだ~^^;

それにしても警戒心の無いサギですね。
普通なら直ぐに逃げるのに。
コメントへの返答
2011年6月24日 0:41
こんばんは。
岡山の街の中は、市内東側に旭川という大きな川があって、そこから縦横無尽に水路が広がっています。
きっともともとは全て田んぼだったのでしょう。
と言うわけで、先住民は彼らで、しかも利害関係が無いので、サギも人も無関心に共存しているようです。
2011年6月23日 9:39
(〃⌒ー⌒)/お早うございます♪
鷺も都会慣れして来て
コンクリート・ジャングルの中にも
生存域を拡大していますね。
これもダーウィンの進化論の一部分
かも知れません。
でも鷺は美食家らしく悪食家ではない
ようです。
コメントへの返答
2011年6月24日 0:43
こんばんは!
そもそもこの水路は、生活排水の水路ではなく、灌漑用のしっかりした水路です。
雨で増水した後は、メダカやタナゴがたくさん泳いでます。
彼らの狙いはたぶん動きの緩慢なザリガニでしょう。
2011年6月23日 9:40
街中にこんな野鳥がいるとは驚きです。
千葉には谷津干潟から飛来する鳥がいますけど、殆ど小さな野鳥ばかりで…。

ただ、三番瀬の浅瀬が3/11の震災で姿を現さなくなった為、野鳥の飛来に影響があるかどうか…です。
コメントへの返答
2011年6月24日 0:49
こんばんは!
はたして彼らは野鳥なのか?
岡山ではひょっとするとハトより多いです。
海辺でも間違いなくカモメより多いです。
瀬も沈んじゃったですか?
また堆積して姿を現してくれると良いんですが。
有明や瀬戸内、東京湾と、シギ、チドリたちは渡り歩いて行く重要な中継点だそうですね。
2011年6月23日 23:12
こんばんは!

街なかでサギに遭ったんですね... (;^_^A

ではブロ~♪

コメントへの返答
2011年6月24日 0:50
こんばんは!
遭ったというか・・・。
普通に住んでる・・・。
夕方になると出勤してきて夜中にぎゃあぎゃあ言いながらどこかに帰ってゆく・・・。
2011年6月24日 16:01
私は絶対見逃しませんwwww

動物園にサギがいっぱい居たのを思い出しましたw
餌狙いで(゜∀゜)
コメントへの返答
2011年6月25日 0:11
近所に池田動物園がありますよ。
私設の動物園では日本一立派だとか?
アシカのとこにゴイサギが置物のようにじっとしてたな。

岡山市内はかなり街中でも水路があればサギがのんびり歩いてますよ。
2011年6月25日 21:20
通行人みたいに歩いてますね。不思議だ〜。アオサギくんうちの近所では釣り人からおこぼれをもらってます。
コメントへの返答
2011年6月26日 1:30
こんばんは!
まったく通行人です。
しかも、横を歩く人を気にもせず(目が横にあるから見えてはいるかも。)マイペースですね。
この辺は餌を与えようと思いつく人もいない気がする・・・。
まあ、水路と言う水路にはザリガニやタナゴやフナが・・・。

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation