• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

今日は富士山に見守られて

今日は朝から快晴。
近所の河原に出てみたら、きれいな富士山。


午後からは、横田基地へ。
ロッキードC5Aギャラクシー。
当時の時期大型輸送機開発競争で、米軍制式認定にB747と競り合った機体。米軍に採用されなかった747は、民間航空機として、国際航路や日本では国内短距離仕様になって、世界中でロングセラーになりました。

輸送機としては、頭が横に開く747に対して、こちらはお尻が大きく開くタイプですね。


離陸に向けて滑走路を逆走?


いよいよ離陸。巨体に似合わず、意外と短い滑走距離。


軽々と上昇していきます。車輪は90度横にして胴体にしまうんですね。


北のほうに飛んでいきました。どこ行くんだろ??


一部始終、富士山が見守っていました。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2012/11/04 23:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 23:54
綺麗な画像の詳細レポートサンクス。
横田には、B52が降りてきた時がありました。
もう30年金以上も前のことですが、飯能に研修に行ってた時にやや長い間、地響きのする轟音に驚いた事があります。
研修先の委託会社の社員は慣れているせいか別に驚きませんでしたけど 窓の外を見て確認出来なかったものの、恐らくB52では無かったのかと。(汗
コメントへの返答
2012年11月5日 22:27
こいつもたいがいいい音しますぜ。
バイパス比の低いタイプのカウルの小さなエンジンがついてますね。
B52は小さいエンジンが8つもついてますから、結構甲高い音ですよね。
2012年11月5日 8:03
おはようございますウッシッシ

うちの会社の屋上からも富士山が見えますウッシッシ


大きな建物がなければ見れますよね。
コメントへの返答
2012年11月5日 22:28
こんばんは!
おお!見えますか!!
我が家も向かいの屋根がなかったら見えます・・・・・・。位置関係から言えば。
2012年11月5日 17:41
でかっ( Д ) ゚ ゚
ごっつい身体してますね(笑)

フェンス越しの富士山、ステキです^^
コメントへの返答
2012年11月5日 22:30
当時世界最大の輸送機でしたからね。
西側は国道があって、防音壁の向こうに尾翼だけ見えてると、まさに鯨ですよ。

フェンス越し見破るとは鋭い!!
2012年11月5日 19:57
特急あずさか、もしくは特急かいじか。
良い色だ。
大山にも雪が降りました。
コメントへの返答
2012年11月5日 22:32
あずさでしょうかね。かいじはなにやらポップな色になってます。
大山は、標高の割りによく積もりますよねえ。やっぱり日本海を吹き渡る季節風は偉大だ。

どぶろく、半端なく旨いんだけど!!
米粒一つも残したくない!!
2012年11月5日 23:19
こんばんは!

スーパーあずさ... 古い型になっちゃった...

でもこの薄紫が、甲府の桃の花や、
安曇野の田園に良く似合うんだよなぁ~

ではブロ~♪
コメントへの返答
2012年11月5日 23:21
こんばんは!

結構撮りに来てる人居ましたよ。
これが行っちゃったら、みんな帰っちゃった。

2012年11月5日 23:35
こんにちは。青空バックの富士山キレイですね〜。昔は家からいつも富士山が見えていたのでなんか懐かしいです。
コメントへの返答
2012年11月6日 23:34
こんばんは!
残念ながら家からは見えないんです。
もう一軒、最後まで保留してた物件は、5階で、南西に高い建物なかったんで、見えたかも・・・。富士見町だったし・・・。夏はほとんど見えないんですよねえ・・・。
あれ?はやにえさんも富士山の見えるところに住んでたんですか?

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation