• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

どおーーーん

今日は所長と一日同行。
昼過ぎ、つぎの得意先に急いでいた。
くだらない冗談言いながら、信号待ちしてたら・・・。どーーん。
忙しいときに何をしやがる!!
と振り返ったら、結構大きなトラック!!
体も問題なさそうで、修理は向こう持ちでいけそうですが。
思いっきり突っ込まれてたらと思うとぞっとしました。

夕方、所用のある所長を最寄り駅に送って、つぎの得意先に向かって、信号待ちしていたら、車がゆさゆさ揺れる!!後ろを見たらでかいでかいトレーラーが真後ろに!!
またぶつけられてる????と思ったら、電柱も揺れてる。
これは地震だ!!!

宮城県沖M7.3とか。
遠い地震って、ゆらゆら長く揺れるんですね・・・。
実は今朝5時半ごろ、震度1か2ぐらいで目が覚めた私・・・。
得意先で大丈夫でしたか?ときいてみたら、「なにが?ああ、地震?もう慣れたよ。」って。
朝の地震もそんなもんじゃ目も覚めないよって。
慣れるかなあ、わし・・・。



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/12/08 00:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 0:55
おかま掘られちゃったんですね。ケガなくてよかったです。しかししっかり前見てほしいですね〜。ただ事じゃすまない場合だってあるんだから。また大きな地震あったんですね、、。はやく沈静化してほしい。
コメントへの返答
2012年12月8日 21:56
びっくりしました。
ここ十数年、追突とは無縁でしたので。(青森のころは、降り始めや年末あたりの気温の高いころよくありました。)
M7.3といえば、大地震ですが、基本、あのM9.0の関連地震(余震)ですからねえ・・・。あの地震がいかにものすごい地震だったか思い知らされますね。
2012年12月8日 1:09
今回の地震は、311時の逆断層型から今度は日本列島が乗っかっているプレートが引き延ばされて正断層がずれるアウターライズ地震(気象庁で発表がありましたね)の活動期が始まりそうな予感。

日本沈没のシーンでは旧作・新作とも、京都の清水寺が揺さぶられるシーンがある。
京都は有史以来数百年も巨大地震が来ていないし、地震の空白期間がかなり長いそう。
あのシーンを本当にリアルに目撃するとしたら恐すぎる。

そして……富士山…もう勘弁してくれ!と言いたいところ。(恐

それにしても、首都高の羽田トンネルの吊り天井のメンテもおろそかになっていたし、良くこうした大きな地震で吊り天井が落ちなかったんですねぇ。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:05
M9.0のはねっ返りで、徐々につじつまの合わなくなった地盤が、つじつま合わせ始めてるって事ですね。M9.0の余震のM7.3に対する余震もM5ぐらいあるんですよね。
いかにM9.0がものすごい地震だったかほんとによくわかりますね。
京都も花折断層はじめ有名な断層がありますから。そもそも琵琶湖なんてのは断層のひずみでできているんだと理解してますよ。
こちら立川市では、先月「立川断層講演会概要」という、非常に興味深い冊子が投函されてました。「断層面の上は、建物壊れるかもしれませんが、断層面だけが揺れるというものではありません云々・・・。」そりゃそうだが、絶望しかのこらんではないか!!
2012年12月8日 18:29
こんばんは!

大丈夫、慣れる! (キッパリ)

それよりオカマほられたんですか?
そっちの方は慣れたくないな...

ではブロ~♪
コメントへの返答
2012年12月8日 22:12
こんばんは!
ここは結構大通りから一本入ってもう一本入ったところにあるので、車はあまり通らないんですが、夜中に決まって1台、トラックが通ります。そのとき、震度2ぐらいゆれるんです・・・。いつまでたっても慣れませんが・・・・・・。
追突は結構慣れてます(漠)青森はマイナス4度ぐらいになると、交差点ブラックアイスになるので。
どーんと当たられて、勢いよくドア開けて「おラドこ見てんねん!!」って言おうとした瞬間に、滑って転んで、「いやいや、お互い気をつけましょうねえ。警察この先にありますから、ついてきて。」警察では行列ができてました・・・。
2012年12月9日 0:33
後ろからやられたんですね…大丈夫ですか?

それにしても何気にデカイ地震でしたよね!
職場が5階なんで揺れまくりでした(笑)

コメントへの返答
2012年12月9日 18:59
身体はどうやら大丈夫です。
幸いでした。
ありがとうございます。

ちょうど奥○○からレトロ看板の駅前あたりに戻ってきた信号待ちで、車がゆらゆら揺れましたんで、建物だとさらによく揺れたでしょうね。

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation