• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

改造!

改造! とは言っても、リアディレーラーのプーリーを交換しただけですが・・・。
ブログなどであちこち、あまり効果はないような評判ですが、私の場合は劇的に変わりましたよ。
もともとSORAにはベアリングではなく金属の平軸受だったのですが、ベアリングが入ることで、1速ぶんぐらい軽くなった気がします。
特にハイギアーではディレーラーが折りたたまれますので、よけいに軽くなった気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 23:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 8:45
FSAのセラミック?
ソラってゆーか、105以下はそこベアリング入ってないよwww
アルテとデュラがベアリングだね。
自転車は殆どが円運動だから円運動の抵抗を減らせば減らすほど
楽に速くなります。が、ディレイラーの角度によるプーリーの抵抗は関係ないので…
ヲレもプーリーはセラミックにしたけど、一番体感出来るのがホイールのハブベアリングとBBなんだろうね。
コメントへの返答
2013年6月4日 0:17
こんばんは!
BBは、最近感じます・・・。
あと、ホイールの外周・・・。
でも、そこ軽くなると、速度維持がつらくなるかな?
2013年6月3日 18:34
こんばんはわーい(嬉しい顔)


こっちの改造でしたか…
ボクには分かりません…
コメントへの返答
2013年6月4日 0:19
こんばんは!!

んー。
排気系のリファインしたような感じかな?
それともクラッチプレート?
ドライブシャフトの軽量化が近いかな??

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation