• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

空飛ぶタンカー

今日は多摩川を遡上。
アユ釣りの太公望もたくさんいましたが。
八高線の多摩川鉄橋。
堤防を越えてまだ続いています。



住宅地の中も鉄橋のままつながっています。



そんなことはお構いなく、轟音と共に列車は行きます。



羽村の堰から、羽村、瑞穂、また羽村とさまよいながら、横田の滑走路に出ました。
羽村、瑞穂あたりは、大きな区画で工場があり、放射状の道と縦横の道が入り混じって、大通りを通らないと、方向感覚がくるう・・・。
今日は、見渡す限り、軍用機はこのKC10ぐらいしか見えませんでした。
空中給油機です。
これもそうですが、軍用機って意外と古い機体を長く使っていますね。
民間機のダグラスDC10は、MD11とリニューアルしたあと、もうだいぶ前に引退しています。
かなり後ろについた主翼と、跳ね上がった水平尾翼がかっこいい!
いかにも速そうな機体です。


ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2013/06/10 00:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 0:13
こんばんは。
エアーフォース1で爆発したやつですね。
コメントへの返答
2013年6月13日 0:06
こんばんは!

エアフォース1・・・。見てないんです・・・。
爆発は悲しいですね・・・。
2013年6月11日 20:57
こんばんは!

確かにあの辺りは方向感覚が狂います。
特に京都に慣れ親しんだ身体には…

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2013年6月13日 0:10
こんばんは!
青梅と箱根ヶ崎を中心とする放射状の道路と環状道路が入り混じって・・・。
だいぶんジグザグ走ったようです。
上ル入ルが通用しませんね・・・。
2013年6月22日 9:23
KC-10は、横田のオープンハウスで意外と見ています。
もう大分昔ですが、開門直後の地上展示中ロープがおおざっぱに貼られれており、ロープを超えない範囲でエンジンに近付こうとしたら、銃を持った護衛兵に怒られた。(汗

F-15が横田でまだデモフライトを実施していた頃です。

さて、下から2枚目の画像はTWRから譲り受けた209系ですね。
フロントマスクが若干異なっているので。
コメントへの返答
2013年6月30日 0:12
こんばんは!
遅くなってしまいました・・・。

F15見てみたいなあ。

205系、いろんな顔があるなあと思ってたら、209系だったのですね・・・。

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation