• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたり鳥のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

今年一番暑い日。お姉さんも水の中。

今日はいったい何度まで上がったんだろう・・。
地面から熱風が。。。、
川沿いなら、ちょっとはましかと、ふらふら北上。
羽村堰で、モデルさん撮影中。 
美少女図鑑ってやつかな??



プーリー交換して300kmほど走ったかな?
真っ赤なプーリーが、ちょっと削れたかも・・・。



上空を米軍の4発プロペラの輸送機が低空旋回。
ちょっと飛行場見に行ってみようか。



今日はこの古い旅客機だけしかいないなあ。
それにしてもこのメラメラ感・・・。
信じられンぐらい暑い・・。
そうだ、涼しいところがあったな。
武蔵村山へ移動。



このトンネルの中は、漏水があって、天然のクーラー。
涼しいい!!



この時間に家に帰っても、灼熱地獄だなあ・・・。
立川にも涼しいところ・・・。
崖の湧水ですが、あんまり涼しくない・・・。
また川へ行ってみよう。



八王子から中央線経由大宮行き。
こんな列車もあるんだ。
知らなかった。



一雨来てくれると涼しくなるんだが・・・。
北の空からそのまま東へ・・・。



お!虹だ!!
見えるかな??

この時間でも部屋の中32度以上ある・・・。
Posted at 2013/07/08 00:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年07月04日 イイね!

UFO



未確認飛行物体か、報道写真みたいになっちゃった?



米軍の輸送機でした。
グローブマスターってやつかな?
それにしても米軍機っていい名前がついてるなあ。
Posted at 2013/07/04 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

最速ママチャリ化計画

最初に買って、カミサンに乗せようとしてたルイガノのロード「CEN]
どうしてもドロップハンドルのブレーキが掛けられないとのクレームで、転勤の際、こっちに持ってきてました。
しばらくは、ブルホーンにロードのチェンジャーブレーキ強引につけてましたが、変速の際、手首が折れそうな位置にレバーが来るので、ラピッドファイヤを買ってきた。
無理やりブルホーンに取り付けようとしたら、取付け部が折れちゃった・・・。
仕方がないので、フラットバーを買ってきて、オーソドックスに取り付けます。
(Cの形に輪になった隙間をねじで締める構造です。折れた状態でも、しっかり安定して固定できて一安心。




グリップはYsロードで投げ売りされてた。グリーンのアルマイトがきれいでしょ。
この輪っかの前後にダボねじが仕込まれてて、グリップが抜けたり回ったりしないように固定する方式。
何度でも抜き差しできます。



センターの赤いボタンの黒いカタマリは、前かご緊締装置。
これ、ハンドルにねじ止めするほかに、ハンドルの首からワイヤで吊ってあるので、実にがっちりよく考えられてます。
ハンドルバーの余った部分は、エンドバー取付けしろを残して、今度岡山帰った時に、家にあるパイプカッタ-持ってきて切り落とします。



カゴをつけたら、ロードベースのママチャリ完成!
ちょっとハンドル低く、路面の荒れで、お買い物が飛び散りそうですが、約6キロ先の森タウンにも楽にお出かけできそうです。


Posted at 2013/07/03 00:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月30日 イイね!

最長不倒距離



国分寺から二子多摩川、田園調布あたりは、昔の多摩川川筋がげずった崖が、都会の貴重な森になっています。
湧水も多く、比較的きれいな小川が流れています。
住みよいところですね。



武蔵小杉あたりから、すこし北寄りに、東急目蒲線沿いに進みます。
最近、多摩川線っていうんですね。



環八に出たらあとは道なり。羽田方面という看板が出始めます。



矢口わたる?
「やぐちのわたし」駅
多摩川にも渡しがあったんですね。
そういえば1号線も近い。
東海道の渡し場かな?



天空橋!!到着!!
メーター読みでおおよそ45kmぐらいでした。



ほぼ同じような道を帰りましたので、今日は90km走ったことになりますね。
さすがに疲れました・・・。
Posted at 2013/06/30 20:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月30日 イイね!

ランボとギャラクシ



サイズも大きくいい感じ。
缶コーヒー2本に一個ついてます。
金のホイールのイオタがたまらん。




今日の横田。
巨体のギャラクシーが、ぽつんと一機だけ。
ちょっとさびしげに見えました。
Posted at 2013/06/30 00:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation