• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたり鳥のブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

UFO



未確認飛行物体か、報道写真みたいになっちゃった?



米軍の輸送機でした。
グローブマスターってやつかな?
それにしても米軍機っていい名前がついてるなあ。
Posted at 2013/07/04 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

最速ママチャリ化計画

最初に買って、カミサンに乗せようとしてたルイガノのロード「CEN]
どうしてもドロップハンドルのブレーキが掛けられないとのクレームで、転勤の際、こっちに持ってきてました。
しばらくは、ブルホーンにロードのチェンジャーブレーキ強引につけてましたが、変速の際、手首が折れそうな位置にレバーが来るので、ラピッドファイヤを買ってきた。
無理やりブルホーンに取り付けようとしたら、取付け部が折れちゃった・・・。
仕方がないので、フラットバーを買ってきて、オーソドックスに取り付けます。
(Cの形に輪になった隙間をねじで締める構造です。折れた状態でも、しっかり安定して固定できて一安心。




グリップはYsロードで投げ売りされてた。グリーンのアルマイトがきれいでしょ。
この輪っかの前後にダボねじが仕込まれてて、グリップが抜けたり回ったりしないように固定する方式。
何度でも抜き差しできます。



センターの赤いボタンの黒いカタマリは、前かご緊締装置。
これ、ハンドルにねじ止めするほかに、ハンドルの首からワイヤで吊ってあるので、実にがっちりよく考えられてます。
ハンドルバーの余った部分は、エンドバー取付けしろを残して、今度岡山帰った時に、家にあるパイプカッタ-持ってきて切り落とします。



カゴをつけたら、ロードベースのママチャリ完成!
ちょっとハンドル低く、路面の荒れで、お買い物が飛び散りそうですが、約6キロ先の森タウンにも楽にお出かけできそうです。


Posted at 2013/07/03 00:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 456
7 8 910111213
14151617 18 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation