• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかやすのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

2017年予算

2017年予算今年は車体のリフレッシュと十勝スピードウェイでの走行会参加を予定しているので、試しに幾らいくらい掛かるのかをザックリ計算してみたら思わず「バカだろ・・・」と呟いてしまうような結果だったので、面白半分に毎月末締めで計上してみることにした。

・ 納車4年目で、納車初年度からサーキット遊びをしている
・ 雪国で3シーズン過ごして非雪国の車両よりもガタが来ているはず
・ 素人判断ではあるけれども消耗品は安全のために本当にダメになるよりも早めに交換
・ チューンナップパーツは一通り装着し終わったと感じている
・ 見た目や快適性は余り気にせず、両手両足を使って「ブーブーガチャガチャ楽しーよー」がやりたい

サスのリフレッシュをするのと、スタッドレスタイヤを含めてタイヤを3セット買う以外は特殊な物を買ったり整備をしたりする予定はないので、こんな条件の人間が中・長期的に自動車で遊ぶために必要な平均的な金額が出てくるのでは。

【1月執行分】
 消耗品:\177,237
  夏用フロントワイパーブレード、リア換えゴム
  ワコーズeクリーンプラス
  Zestino 07RR ×4
  EVOTEC EV-1260、DINアダプタ、充電器
  洗車用品(GANBASS等)


【2017年 合計】
 内 訳 
  パーツ:\0
  消耗品:\177,237
  工 賃:\0
  車関係イベント参加費(交通費含む):\0
Posted at 2017/01/31 19:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係雑記 | 日記
2017年01月15日 イイね!

今年の車遊び

今年の車遊び今週の寒波で、気温-21℃を体験。
ここまで下がると、エンジンの始動がモッタリ。クラッチペダルが戻りづらい。シフトの抵抗が大きい。そして、RSモニターの液晶の感度が悪くなる。

 こうなることを見越してクーラントをMoty’SのM747(-34℃まで対応したレーシングクーラント)にしているし、ブレーキパッドとフルードも厳冬仕様に交換したから、10分位アイドリングをしておけば何とか大丈夫。ただ、通勤時間よりも暖機の時間の方が長いというのが無駄。
 気温が低いことは判っているのでそれ自体のリスクは予想していたよりも少ない。しかし、いつもサーキット走行の時もそうなのだけれども「厳しいかな。まあ、いっとこ」という判断をした場合には痛い思いをしがち。いい加減、学習すればよいのにとは我ながら思う。今回は年末の大雪が降って路面の歪みが大きくなっていた日に氷雪路面にフロントリップを当ててしまって破損。
 春先の整備費用がプラス数万円。
とりあえず、少なくとも秋までは北海道民を継続することになりそうなのでサーキット走行は道内限定として、十勝スピードウェイの他にも気が向けば白老カーランドにも行ってみたい。
そろそろ車体のリフレッシュが必要になっているので、「停める>曲がる>走る」の順に手を掛けるために、まずはブレーキキャリパーのO/H、サスペンションの交換をして、3年前に行った防錆塗装の補修。その他にも、雪道の走行は酷い路面の荒れが車両へダメージを溜めていくので点検しつつやっていく予定。


それに加えて、サーキット走行4年目にしてやっと車載カメラとロガーを導入してみる。これまではドライブレコーダーのデータを見たり、無料のサーキットタイマーアプリで過ごしていたけれども、毎回の成果と反省を積み重ねるためには用意しておいたほうが良いと判断。とはいえ、それほど大金を掛けたくないのでエントリーモデルを購入。

毎年少しずつ車を弄っていて、幾らか自分の技術も上がっている(はず)で、以前のタイムや感覚との違いを確かめるために、メガーヌを降りる前にもう一度SUGO、青森スピードパーク、FSWを走ってみたいし、可能であれば茂木か鈴鹿も行ってみたいのだけれども、北海道から本州のサーキットへ行こうとすると、移動だけで無条件で2日間5万円が必要になるので少し厳しい。

次の勤務地は栃木・茨城以南で神奈川以北の太平洋側を希望している(魅力度ランキングではワースト2位らしいけれど、茂木、筑波、SUGOへのアクセスを考えると栃木は魅力的)ものの、次の異動先も北海道内だった場合は遠征も視野に入れることにしてみる。
Posted at 2017/01/15 18:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール エアーフィルター清掃 90,545km時点 https://minkara.carview.co.jp/userid/2056672/car/1559357/8259446/note.aspx
何シテル?   06/08 20:14
免許取得は22歳。初めて車を買ったのは27歳の時。はっきり言って車に興味関心が無かったし、MT車の操縦自体も免許取得後10年以上まともにしたことが無かったのに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ラルグス脚の取付けと設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:54:42
PIONEER / carrozzeria AVIC-VH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 13:35:03
10万キロオーバーの肉球号の不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 04:38:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
1 スポーツカーほしいな。今年はSmartを車検通して、来年あたり目ぼしいものを発注しよ ...
シトロエン その他 シトロエン その他
減量のため、片道10Kmの坂道の通勤用として購入 DIYで組み立てる格安品なので慣らしが ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2013年12月14日まで所有。 サイズ 全長3790mm 幅1680mm 高さ1460 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation