• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブトムシのメスの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年8月6日

ミラーのラッピング【リベンジ編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回のカーボンラッピング作業が自分の中で納得のいくものではなかったのでそのリベンジ編です(^^ゞ

前回はカバーを外さずに作業を行ったのですが、今回は面倒でもカバーを外してから作業することにしました。

2
まず、ミラーの角度をめいっぱい左右どちらかに操作します。
するとミラーとカバーの間に隙間ができるので指を突っ込んで、ビビらずに引っ張りましょう。 思ったより普通に外れます(^^ゞ
3
ミラーを外して中を覗くとカバーを留めているツメが4箇所見えるはずです。 そのツメを外していくとようやく外れた・・・かと思いきや見えない所にラスト1箇所ツメが最後の力をふりしぼって引っ掛かっている事でしょう。
あとはカバー全体をしっかり持って、一つくらいツメ折れてもいいや・・くらいの気持ちで引っ張りました(^^ゞ
左右同じようにやりましたが全くツメは折れませんでした(^.^) 他の方も折れなかったみたいですよ(笑)
4
外したカバーがこちら。 ここまでになると卓上で作業がしやすいですね。
5
以前はカーボン柄のラップフィルムでしたが、今回はマットブラックのラップフィルムを使用しました。 ドライヤーも使いながら曲面にしわにならないよう貼っていきます。
6
はいっ、こうなります。

今はキレイをキープしてくれているんですが、前回の作業の時も翌日、翌々日にシワが微妙にでてきたので心配だなぁ・・((+_+))
7
フィルムを巻きこんでるので剥がれたりはしないと思います♪

翌日の今日はまだキレイ。 でも昨日の方がもっとキレイ・・

また不満なところが出てきたらやり直すだけさっ(^^ゞ

さらなるリベンジがありませんように・・(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーカバー純正戻し

難易度: ★★★

振り角アップ⤴️

難易度:

フロントスペーサ取付というよりハブボルト交換

難易度:

ドアミラーにカーボン調フィルム貼り付け

難易度:

シアショック交換

難易度: ★★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カブトムシのメスです。ホントはオスですけどカブトムシのメスです。わが家に86がやって来たのをキッカケにみんカラに参加させてもらっています。今までこちらで色々と参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 12:11:00
bluebanana99 アクティブブレーキホールド ABHC-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 19:02:55
bluebanana99 アクティブブレーキホールド ABHC-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 18:56:48

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
約14年弱活躍してくれたMOVE【L152S】に代わり、2019年からメインカーとなりま ...
レクサス IS レクサス IS
今までで一番長い『🖐🏼待て❗️』をされました😅 大切に乗っていきたいと思います。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久しぶりにマニュアルのバイクに乗ってみたくなりました😊 完全にオモチャです😁✨ 猛暑 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
4気筒ターボ【RS】 私のメインカーとして14年近くもの間活躍してくれました(^^)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation