• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

近畿東海合同OFF行って来ました!

近畿東海合同OFF行って来ました! 今日は近畿東海合同OFF会に参加して来ました!!!
とは言っても私は午前の部のみの参加です。
それでもかなり無理をしての参加でした。
御許し下さい。m( . . )m

今回でオフ会は二度目の参加になります。
大の大人がお気に入りの車の為に無邪気に集まり語り合う。
ただそれだけ.... 実に痛快です。





こんな----に沢山のVOLVOが集まりました!
これは午前10時半位の写真で21台です。
この後さらにNyonyoさんが登場。
最終的に2台増え23台集まったと思います。
驚いたのは関東地区からも96クロさんから報告が有った様に5台参加していただいた事です!!!



↑到着後、直ぐに小型ボディーに2.5Lターボを詰め込んだ怪物くんC30 T5に乗られているima@さんと初めてお会いしました。これがC30のエンジンです。
ima@さんはこの車が二台目のVOLVOで一台目は軽自動車に運転席側、つまり右側から突っ込まれ、左側の壁まで飛ばされて止まったそうです。それでも無傷!で、ご無事だったそうです。VOLVOの安全性は真実です。オフに来るとこう言った真実のお話がお聞き出来るのも醍醐味です。
その後、三重チームのみかりん☆さんと旦那さん、ZENさん、トレーラーボーイさん、コックさんら顔見知りチームとまずはご挨拶。お初のエスヒロさん、KVKさん、びあまんさん、うのちんさん、AALTO、nobu222さん、manzoku117さん、Gent ladyさん、老年暴走さんらとその後ご挨拶させていただきました。



↑到着間もなくnobu222さんのボンネット、いきなり開けられてました。
今回参加の中では一際目立つRED!
しかもHEICOのエンブレムがキラリと光っています。
カッコイイ〜♪



↑nobu222さんのお隣に私のV40置かせていただきました。


↑雑談も一息つき11時には主催者のうのちんさん、こたろ〜331さんから参加者への挨拶と注意事項の連絡が有りました。朝礼ですね。



朝礼が終わって、お目当ての車の視察に。
これは既にレーシングカーの領域?
あ〜「出るのは溜め息ばかりなり。」って感じです。





↑噂で御聞きしていましたmanzoku117さんからは「念願の黒帯授与」を行っていただきました!
まるでお祓いを受けている様で厳かな気持ちになります。不思議です。
VOLVOロゴのグランド色がブルーからブラックに変わっただけですがこれがカッコイイ〜!
ブラックボディーにピッタリ!
無邪気に喜べる自分にもビックリです。
これは良い事なのか悪い事なのか?
はたまた、老化なのか若返りなのか?
進化なのか退化なのか?
自分の中の「何か」がオフ会に参加してから変化している事は確かです...。



↑ステアリングホィールまで引き締まりました!
不思議と嬉しくなってしまいました。
正直、心が子供に帰った自分を自覚しましたね。
本当に不思議な体験です。



↑そして、"THE BLACK SWANS" の記念写真です。
手前からWatabee号、コック号、びあまん号です。
コックさんBBS安く手に入れられて羨ましい!



↑"THE BLACK SWANS" の勇姿後ろからです。
こちらは手前から、びあまん号、コック号、Watabee号です。
コックさんのディフューザーいいな。



↑ディフューザーと言えばZENさん!
今日はあいにくの雨上がりでピッカピカの状態では無かったですが、いい感じでした...。
マジでカッコいい♪
V40購入前は「V40は完璧なデザインだから弄る場所が無いな。」と思っていましたが最近は「ディフューザーだけは変えたいな...」と思い始めています。
ヤバい!?
ZENさん病が感染してしまったかもしれません!



最後に関西地区のKaz Maxさん、masazumiさん、syrupさんらと挨拶させていただきました。
そして、「あっ」と言う間に11時50分になりました。
この辺りはマラソンコースになっている様で午前帰宅組は早く会場を出ないと閉鎖されますので急いで会場を後にする事に。

もっと沢山の方と色々なお話したかったのですが、残念!
私は帰ったら来週行われる実父の一周忌、家族会議です。

本当に楽しい集まりを作っていただいてありがとうございました。
次回、またお会いしましょう!
その日を楽しみにして帰路につきました。
ブログ一覧 | オフ会報告 | クルマ
Posted at 2014/03/02 19:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

おはようございます
takeshi.oさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 19:20

お疲れ様でした。 東海のブラックスワン軍団のメンバー「コオォォォォッック!!!!」 です。

ブログ早い!!。 愛車ものっけていただき恐縮です。


σ(^_^)も、今、無事家に辿り着きましたありがとうございました。


また、次回お会いすることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年3月2日 19:51
ブラックスワン軍団創設者コックさん、こんばんは。

これからもブラックスワン軍団発展のお力になれればと思います。
とにかく、コックさんのおかげで楽しい時間を過ごせました。

次回もよろしくお願いしま〜す。



2014年3月2日 19:24
こんばんは!
今日はお疲れ様でした。

今日は、ようやくブラックスワン軍団の記念写真が撮れて
とても満足でした。

ZENさん病感染と黒帯装着、危険です・・・。

ブラックスワン1号(コックさん)は、ZENさん病感染と黒帯装着により
怪しい行動をし始めています

今後は、お互い相談しましょう(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月2日 19:58
びあまんさん、こんばんは。
お疲れ様でした!

今日はブラックスワン軍団結成会でしたね。

おっしゃるとおり、自分の制御が効かなくなるのが怖いです。
コックさんの病に至る経緯が良く分かりました。
気を付けないといけませんね。

びあまんさん、私が常軌を逸した行動を行いだしたら注意をお願いします。

お互い注意しましょう!
2014年3月2日 19:41
今日はお疲れ様でした。
草津からの編隊走行は圧巻でしたね。
連なったV40のテールランプに見とれてました。
ご近所ですのでまたよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2014年3月2日 20:00
Ima@さん、お疲れ様でした。

編隊走行を観れなかったのが唯一残念です。
今朝は、長男を塾に送り届ける役が有りましたので。

また、ご近所なので喫茶店やファミレスでお茶会オフでもやりましょう!
2014年3月2日 19:52
こんばんは、
トンボ帰りのオフ会大変でしたね?
( ̄ー ̄?).....??ありゃ??

次回はゆっくり、のんびりしたオフ会にお誘いしますよ。(謎)

たまたま、近くのコンビニに行ったら、みかりん☆さんご夫婦にお会いして、しばし今日の報告を聴きました。

では、3/11に吉報を!
またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2014年3月2日 20:04
カスタムさん、こんばんは。

今日はいらっしゃらなかったので残念です。
のんびりオフ会、良いですね。
是非お願いします。

良い報告が出来れば良いのですが... 。
お互い吉報を待つ身ですので辛いですね。
もう少しの我慢ですね。
2014年3月2日 20:23
只今 名神の事故渋滞に巻き込まれております。(T_T)

短い時間でも、参加して良かったでしょ(^ ^)

楽しく 無邪気な 大人の遊び。

コレが。Team BONSAI なんです。

また、遊びましょうね〜W(`0`)W
コメントへの返答
2014年3月2日 21:07
ZENさん、お疲れさまです。
渋滞ですか?
小さいお子さんがいらっしゃるので心配です。

楽しめたのはZENさんのおかげだと思います。
ZENさんオーラで会場は満ちあふれていました。

また、改めまして今回のオフ会運営ご苦労様でした。
次回もよろしくお願いします。
2014年3月2日 20:40
Watabeeさん、こんばんは!!

短い時間だったのに楽しまれたようですね!!
羨ましいです!!

楽しさが伝わって来ましたよ〜

私は、仕事で参加出来ませんでしたが
次回の闇でお会いしましょう!!
コメントへの返答
2014年3月2日 21:09
HIRO!!さん、こんばんは。

現場でHIROさんの車チェックしようと思っていたら欠席との事で残念。
また現物のパーツを生で見せて下さいね!

次回を楽しみにしています。
2014年3月2日 20:56
こんばんは。

今日はお疲れ様でした。名刺交換もさせて頂きありがとうございました。

すばらしいBLOGレポートですね。写真は撮ったものの文書力に乏しくこのようなレポートは大変参考になります。また教えてください。
コメントへの返答
2014年3月2日 21:11
KVKさん、今日はお疲れ様でした。
やっぱCCはいいですね。
改めて思いました。

次回はじっくりとお話ししたいですね。
楽しみにしていますよ!
2014年3月2日 21:02
こんばんわ

本日は、お疲れさまでした。

今度は、ゆっくりBONSAI楽しみましょう!

PS.私は一応、東海ですわ〜(泣)
コメントへの返答
2014年3月2日 21:12
KazuMaxさん、こんばんは!
そうですか!東海でしたか!
それは大変失礼致しました!m(. .)m

次回はゆっくりとお話し出来たらと思いま〜す。

またよろしくお願いします。
2014年3月2日 21:34
楽しそうですね.
同じクルマに乗る仲間は話題も合いやすいし.

「出るのは溜め息ばかりなり。」
そう.これがオフ会出席の副作用なんですよね〜.

我が家もボルボは4台目です(^^)
コメントへの返答
2014年3月2日 22:03
B11さん、こんばんは。
二度目のオフ会を経験して、オフ会の楽しさと副作用がようやく分かって来ました。

ボルボ4代目ですか!
今度、東海地区のオフ会には是非出席をご検討下さい。

話は変わりますが、最近はB11さんのお写真を拝見しながら眠りに入る癖がついてしまいました。(爆笑)
ブログではすっかりお世話になっています。
不思議と気持ちが落ち着いてゆっくり眠れます。
ありがとうございます。m( . . )m
これも私にとっては不思議な体験です。
どうしてB11さんの写真に惹かれるのでしょう?
確かに写真そのものが奇麗ですがそれだけではないですね...。
一度、感想文を書きたいと思います。
しばらくお待ち下さい。
2014年3月2日 21:49
お疲れ様でした!

これでwatabeeさんも黒帯の仲間入りですね( ^ω^)
コメントへの返答
2014年3月2日 22:05
Cygnusさん、こんばんは。

今日はお顔は拝見してましたがご挨拶するタイミングがなく申し訳ございませんでした!
是非、次回はじっくりと語りましょう!

楽しみにしています。
2014年3月2日 21:52
こんばんわ、本日は短時間でしたが、
このような盛りだくさんのオフ会に参加
できてよかったですね^^
また、三重チームでも集まりましょう!
お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2014年3月2日 22:06
みかりんさん、こんばんは。

そしてお疲れ様でした。
みかりん☆さんのおかげで皆さんととけ込み易くなりました。ありがとうございます。
三重チームの集まり。
楽しみにしていま〜す!
2014年3月2日 22:36
まいどです(^_^)v

今日は、お疲れ様でしたm(_ _)m
自分も昼食後の早退でしたが、何とか脱出成功しました(笑)

次回はゆっくりのんびり楽しみましょう(^o^)
コメントへの返答
2014年3月2日 23:05
毎度でーす。
今日はお会い出来て光栄です。

本当、次回ゆっくりとお話ししたいですね。
今日は挨拶だけで目一杯でした。
2014年3月3日 2:57
おつかれさまでした!!

盛大でしたね^^

又、次回^^

でも24台とは
Dラー 見習えですね

コメントへの返答
2014年3月3日 6:59
おはようございます。
昨日は本当にお疲れ様でした。

次回はゆっくりとお話し出来ればと思います。
2014年3月3日 7:38
おはようございます。

黒帯同好会に『強制?入会』されましたね!

ステアリングの黒帯もいいでしょ?

又、機会が有れば遊びましょう。
コメントへの返答
2014年3月3日 8:08
nobuさん、おはようございます。
昨日は本当にご苦労様でした!

こちらこそ又遊んで下さい。
2014年3月3日 8:05
お疲れ様でした!

短い時間でも楽しんで頂けて
良かったです。

今後も近畿や東海でのオフ会で
お会いできればと思いますので
宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年3月3日 8:17
昨日は本当にお疲れ様でした!

又参加したいと思います。

よろしくお願いします!

2014年3月3日 11:30
昨日の合同OFFお疲れ様でした〜
少ない時間の中でしたが来て頂いてお会い出来て良かったです。

番長より新OFF企画作成の伝達が来ましたので次回も是非来て下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年3月3日 12:44
お疲れ様でした。
今回はお仕事がお忙しそうだったので、とても気になりました。
オフ会の時も最後迄、気を遣われたと思います。
本当にありがとうございました!
又、お会いしましょう!
2014年3月3日 12:15
Watabeeさん、こんにちは(^O^)

オフ会お疲れ様でしたm(__)m
色んな刺激があって楽しかったでしょうね(^^♪

イイなぁ~しか出て来ないおとさんですが・・・
新たな事業が落ち着けば参加させてもらえるかな!?(^u^)モウソウ

いや・・・恥ずかしくて行けない気がします(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月3日 12:52
おとさん♪、こんにちは。
私のオフ会参加は、ドライブと見物が目的です。又、人との出会いです。
自分の車はバリバリのノーマル車ですし知識も教えてもらう事ばかりです。
今回は顔見知りだった方と知り合いまでになれたかなってとこです。
又、良かったら新事業のお仕事のお話も聞かせて下さい。
2014年3月3日 15:58
お疲れ様でしたぁ(^O^☆♪

渋いお名刺をありがとうございます。

自分も次回こそは、Watabeeさんのを
参考に渋いの作りたいと思います(^_^;)

では、またー(^-^)/
コメントへの返答
2014年3月5日 0:03
Nyonyoさん、お疲れ様でした!

返信してなかった様ですみません。

次回は名刺を楽しみにしています!
Mac談義でもしましょうね。

次回楽しみにしてます。
2014年3月4日 7:28
おはようございます。

オフ会お疲れ様でした。
あまりお話できませんでしたが、お名刺をいただき、このお名刺はとても参考になります。

またお会いできることを楽しみにしています。

コメントへの返答
2014年3月4日 8:21
masazumiさん、おはようございます。
名刺の件お褒めのお言葉ありがとうございます。
みんカラの個人名アイコンを載せるともっと分かりやすいかと改良を考えています。笑

これからもよろしくお願いします。
2014年3月4日 22:14
おつかれさまでした。
少し、お話ができてよかったです。
今後、V60に限らずボルボ全ラインアップに詳しくなっていきたいです!


私も授与を頂き、黒ボディがいっそう引き締まりました(^o^)
コメントへの返答
2014年3月4日 23:38
お疲れ様でした!
何だか夢を見ていた様な気分です。
次回お会い出来るのを楽しみにしています。
V60イイですね〜。(≧∇≦)
2014年3月6日 10:16
こんにちはー!

ブログ初見したときにコメントさせてもらったつもりが。。。
操作ミスがあったようで。。。

遅コメにて失礼します(^_^)ゞ

合同オフに参加された皆さんのブログ♪
とても楽しさが伝わって、参加した気分になりました(笑)

オフ会って楽しいですよね(^^)v

昨年は伊勢神宮に行って三重県の素晴らしさを実感しました(^^)

大アサリに焼き牡蠣。。。食べ物ばっか、、、(汗)

お会い出来る日を楽しみにしております(^^)/
コメントへの返答
2014年3月6日 12:50
はにわエースさん、ご無沙汰してまーす。
トラブルにもめげずにコメントありがとうございます。

オフ会は楽しいのですが、はまるのが怖いで〜す。

三重に来られたのですか!
しかも伊勢ですか!

伊勢神宮の素晴らしさは写真や言葉で伝えられないですよね。自然を愛し恐れる日本人独特の自然崇拝が神道に繫がっているんだな〜と感じる事が出来る場所です。だから自然から産まれる食べ物も伊勢では美味しく食べれます。(無理矢理こじつけてますね。笑)

今週末に父親の一周忌が終わります。
そしたら家族で初詣にお伊勢さんに行く予定です。

私もお会い出来る日を楽しみにしてま〜す。

2014年3月6日 20:59
Watabeeさん!お疲れ様でした~(。◕‿◕。) ~ !!

【 黒帯 】喜んで戴けたようで嬉しいですヨ~~

ステッカーチューンだけでも相棒が変身です㋧ !!

また、お会い出来る日を楽しみにしております野田!

 ” volvo for life ”

コメントへの返答
2014年3月6日 21:32
体を壊されたようでお見舞いメールでもと思ったら沢山の方のメッセージが....( ̄▽ ̄)
これは返信だけでも大変だと思い控えさせていただきました。
全快に向けてお体をお大事にして下さい。
又、遊んで下さい!
Volvo for Life with Manzoku san.
2014年3月6日 21:03
コメントしたつもりが↑の人と同じです。
遅コメ失礼します。

日曜日は短い間でしたけどお疲れ様でした!

自分の都合の良い時間に参加して楽しむ!
これがTEAMBONSAIが目指すオフ会の姿です。

これからも無理せずマイペースでオフを楽しんで下さいね♪

またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年3月6日 21:35
こんばんは!
コメントありがとうございます!
今回はお話しできずに申し訳ございませんでした。
次回はVOLVO情報色々とお聞きできればと思います。
今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation