• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

今日は合格祝い!*\(^o^)/*

今日は合格祝い!*\(^o^)/* 長かった受験戦争もやっと終了しました。
本人も大変だったと思いますが家族も何かと気を使ってたので、「ま〜、とにかく家族全員で一息付けましょう」と食事に出ました。
よく考えると、V40で家族全員が出かけるのは初めてです。納車3ヶ月と二週間経ちますが.....。
それだけ皆がバラバラの生活を送っているんですね.....。

で、行ったのが行きつけの鰻屋です。

主人公の長男が大好物の櫃まぶし。
今日は上郷でカレーオフですが、喜びを家族と分かち合いま〜す。
*\(^o^)/*



ブログ一覧
Posted at 2014/03/22 20:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2014年3月22日 20:39
おお!受験終了ですか~! 実におめでたいですね(^_^)

息子さんも、そしてその周りでいろいろな意味で頑張った家族の皆さん全員にとってそれぞれ喜びですね。おめでとうございま~~~す
コメントへの返答
2014年3月22日 20:59
Koyuさん、何時も楽しいブログありがとうございます。
そしてコメントまでいただき、本当にありがとうございます。
苦労話と言えば入試前、マフラーカッターを取り付け写真を撮って喜んでる私の姿を長男に見られ、とてつもない罪悪感を感じました。
今は、自分の受験が終わった様に嬉しいです。

2014年3月22日 20:55
合格 おめでとうございます、

★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★

この店、一号線沿いのお店?

家の受験生もウナギ大好きなので落ち着いたら
リーズナブルな方の○○勢に食べに行く予定です。

明日はモーニングオフに行けなくなりましが、また お互い落ち着いたら時間作りましょう。

またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2014年3月22日 21:10
カスタムさん、お互い辛かったですね〜。
そして、私からも息子さんの合格、おめでとうございます。

この店は一号線沿いのお店です。
昔は今のカインズホーム辺りにあってリーズナブルだったのですが今の場所にきてから%#*|";\%#*^って感じになりました。

又、何時でもプチオフ歓迎しますよ!
2014年3月22日 21:15
まいどです(^o^)

合格おめでとうございま~す(^^)/

ご本人は当然苦労されてますが、家族の方々も
大変だったんでしょうねぇ・・・

取りあえず一服って感じでしょうか!

でも我が家じゃ、ずいぶん前に2二人の受験生居ましたが
全く関知せず出した(笑)
コメントへの返答
2014年3月22日 21:33
こんばんは。
ありがとうございます。
先日のオフ会以来ですね。

子供の出来の「良い」「悪い」が家族に与える影響の大小になるのだとおもいま〜す。

またオフ会でお会いしましょう!
2014年3月22日 21:16
合格おめでとうございます(^o^)/。

櫃まぶしおいしそうですね。

うちの娘は2年前に中学受験で高校はエスカレーターなので
当面次の心配は無いのですが、出来が悪いのに勉強しなくて困ってます。
大学受験はどうなることやら、先が思いやられます。
コメントへの返答
2014年3月22日 21:39
progre-fanさん、ありがとうございます!

今回は高校なので心の心配事だけですが、次の大学はお金の心配も発生しますので....。

我が家はこの子の上に娘がいますが一昨年短大を卒業してくれました。しかし、女房は未だに毎朝弁当せっせと作っています。
これでは卒業とは言えませんよね。

2014年3月22日 21:30
合格おめでとうございます!

良かったですね~

ご家族一同肩のにがおりたことでしょう^^

うなぎ、いいですね~
コメントへの返答
2014年3月22日 21:48
みかりん☆さん、ありがとうございます。
皆がホッとしています。

みかりん☆さんはうなぎ好きですか?
家の女房はうなぎが嫌いなんです。
ですから高価と言う事もあるのですが、それ以外にも家族でうなぎを食べる事は本当に珍しいんです。

今度、うなぎの美味しい老舗を紹介します。
京都吉兆で12年修行した後輩の鰻料亭を紹介しますよ。本当に素晴らしい味ですよ。
2014年3月22日 21:34
おめでとうございます(^^)

うちの上の娘も今年から高校生ですが、自動的に上がらせてもらったのでピリピリ感は無かったのですが、節目節目に人生の試練は必要ですね。
コメントへの返答
2014年3月22日 21:50
Ima@さん、ありがとうございます。

娘さんと同級生ですね!

今後ともよろしくお願いします。
ご近所ですから是非プチオフでもと思います。
2014年3月22日 22:33
合格おめでとうございます。

そうですね、ご本人様が一番大変だったと思いますが、ご家族様の心労も大変だったと思います。

実は、うちも長男が大学合格を決めてくれたので大変安心しています。
春爛漫、お互いに本当に良かったですね。^^
コメントへの返答
2014年3月22日 23:44
Carzzさん、合格おめでとうございます!
カスタムV50さんの息子さんと同級生ですね。
お互い良かったですね〜。

しかし、我が家の戦いは3年後に再び勃発します。
(≧∇≦)
つかの間の春ですね。
2014年3月22日 23:39
こんばんは!

合格おめでとうございます(^-^)/

大好物なひつまぶしも格別な味が♪

夢に向かってレッツゴーですね(^^)
コメントへの返答
2014年3月22日 23:55
こんばんは!
ありがとうございます!
我が家にもスプリング ハズ カム ツウ ヒアーです。
そして、19インチに向かってレッツゴーですね(^^)

2014年3月23日 0:48
合格おめでとうございます(^^)!

これでいよいよ車に集中できますね!?

ところで今晩カレーオフに、かの4号さんご入隊です。
是非昼間に一度、黒ボル・プチオフでもいたしましょう!
コメントへの返答
2014年3月23日 0:56
ありがとうございます。

合格のお祝いに、テレビ、録画用HDD、TVラック、ノートブックパソコンと言う事です。
テレビとラックは先週購入済みですが、他はまだ未購入....。
密かにダウンサス購入計画を考えていましたが遠くに行ってしまいそう...。

それと4号さんの入隊プチオフやりましょう!
ブラックだけで集まればかなりいい感じですよ!
2014年3月23日 3:51
合格おめでとうございますo(^▽^)o

我が家の長男は何を思ったか、中学受験したいと言い出し、毎日苦労してます。
四月で五年生なんで、あと2年間はこちらも我慢の日々です(^◇^;)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:59
たいりこV40さん、ありがとうございます。
御本人さんから、しかも5年生で受験に向かおうとする姿勢は素晴らしい事だと思います。
私も見習いたいです。(≧∇≦)
そして、その尊い姿勢をしっかりとサポートしてあげて下さ〜い。
2014年3月23日 7:44
合格おめでとう ございます

家の娘は
中学 高校 エスカレター式で
今の大学も推薦入学でしたが
部屋探 家具 準備で大変でした

うなぎ美味しそうですね
高騰してから、とおのいています
前は、喜○川へ行ってました

これからも
V40で、家族のの楽しい思い出作りを楽しんで下さい

コメントへの返答
2014年3月23日 12:09
safetyさん、ありがとうございます!
肩の荷が降りましたので、安全を常に感じるVOLVOで沢山の思い出を作りたいですね。

又、我々近場同士で交友を深めたいとも願っております。
VOLVO V40CCのお話聞かせてください。
これからもよろしくお願いします!
2014年3月23日 10:20
Watabeeさん、こんにちは(^O^)

合格おめでとうございます\(^o^)/ヤッター
何となく気を使う微妙な日々にお別れですね(^u^)

ご自宅から通われるのか下宿されるのかで違うでしょうが・・・
喜びの後からジワジワ淋しさがつのった1年前の自分を思い出しました(p_-)

長男くんの新たな世界での飛躍を願ってます!(^^)!オメデトー
コメントへの返答
2014年3月23日 12:14
おとさん♪さん、ありがとうございます!
我が家はまだ高校なので自宅からの通学です。
この子が生まれてからは長期出張が多かったので我が子と言えど一緒に遊んであげた思い出が少ないです。
VOLVOでドライブに一緒に行けるとイイな〜とささやかな想いが有りますが、既に親離れは激しくついて来てくれません(≧∇≦)。
付いてくるのは何か買ってあげる時だけですね〜。
2014年3月23日 11:52
息子さん、合格おめでとう御座いますm(_ _)m

御家族で一緒に愛車に乗ってお祝いの為に食事にお出掛け、家族全員で幸せな時間を久しぶりに過ごせた良い1日になったと思います。

本当におめでとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年3月23日 12:19
こたろ〜336さん、何時もあったかいコメントありがとうございます!

昨日を外すと家族全員で食事に出ることは何時になるかわかりませんでした。
こたろ〜さんのVOL嬢を見学にオフ会も行きたかったのですが残念です。

又、ゆっくりと隅々まで見せて下さいね!
2014年3月23日 13:04
わー、おめでとうございます^_^
そしてV40で家族お出かけ素敵です☆
コメントへの返答
2014年3月23日 14:54
よっしーさん、ありがとうございます!
歳とってくると家族が集まる機会がなくなります。今回は良いタイミングでした。
2014年3月23日 14:41
受験合格!おめでとう御座います。(。◕‿◕。) 。

合格祝いの櫃まぶしは、今までで最高の美味かと・・・^^ !!

肩の荷も降りて・・・VOLVOライフ満喫出来ます㋧♪

我が家の次女は、昨日から東京都民になり心配です。(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月23日 15:09
manzoku117さん ご無沙汰してます。
そして、コメントありがとうございます。

娘さんが東京ですか。
そりゃ親としては心配だと思います。
また心配だけでなくかなり離れてしまい淋しいですね。
また、一緒に遊んで下さい。
2014年3月23日 18:07
お目出度うございます.
ご家族皆さんほっと一息ですね.
でもスポンサーとしてはまだこれからが頑張り時かも.
お体ご自愛ください.
コメントへの返答
2014年3月23日 18:41
B11さん、ありがとうございます。
毎日、楽しく作品を拝見させていただいています。
そしてコメントまでいただき誠に恐縮いたします。
現在10%程鑑賞させていただきました。
毎日、お酒の肴にして味わいながら拝見させていただいてま〜す。
2014年3月23日 18:41
Watabeeさん

こんばんは。
いつもありがとうございます。

合格おめでとうございます!

おかげさまでうちの次男も何とか大学受験、無事合格することができました。

お互いに一安心ですね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年3月23日 18:48
ありがとうございます!
我が家は高校ですから3年後の更なる戦いに備えねばなりません。
大学までが一苦労ですよね。
とにかく大学合格おめでとうございます!
そして苦労様でした。
2014年3月24日 12:12
合格おめでとうございます!
そしてサポートお疲れ様でした。

早速、入学と同時に大学受験戦争が始まるかと思いますので、
それまでは家族でゆっくり羽根をのばせるといいですね^^
コメントへの返答
2014年3月24日 12:22
マメイさん、何時も温かいコメントありがとうございます。
又3年後に良い報告が出来る様に頑張りたいと思います!
2014年3月25日 18:34
遅くなりましたが、おめでとうございます^^
家族全員での乗車が今頃になってしまったのは残念ですが、良い機会でしたね^^;

ひつまぶし、美味しそうです^^
久しく食べてないなぁ~笑
コメントへの返答
2014年3月25日 21:45
Masanyさん、ありがとうございます。
しかし、あっと言う間に鰻は超高価になりましたね〜。
昨年から行くたびに高くなってます。
唯一デフレが通らない市場ですね。
今度は何時家族揃って出かけられるのか?
(≧∇≦)つかの間の家族団欒でした。

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation