• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watabeeのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

"BONSAI" と「盆栽」

"BONSAI" と「盆栽」こんばんは〜!
先週に続いてのブログです。

今日の報告は"JUR33"さんと最近知り合いになったので、皆さんに紹介したいと思いブログ書きます。

題名にありますように、車弄りは「盆栽」に似ていると言う事で、車弄りの作業を"BONSAI"とHawaiisanが名づけられたと聞いておりますが、その"BONSAI"に最も相応しい人物がこの"JUR33"さんです〜。
多分、イタリアンです。(爆笑)



なんとなくイケメンです。
彼の弄る車がこれです!
ALFA ROMEO Giulia Sprint です!(多分)



斜め後ろが、これです。 ホイールはアルミ製ではなくスチール製です!
しかし、独特の美しさがあります。
お金で買えない素晴らしい美しさを感じてしまいます〜。
MagnetiMarelliのステッカーが効いてます。



シリンダーヘッド、カムカバーまで簡単に外してます。





しかもターボ付いてます。
インタークーラーのチューブが確かにグリルから飛び出してました!
チューブの配置も計算されていましたね。





ブレーキはチューブの配置、色まで計算されています。
本物の「弄り」を見るようで、「美しさ」を感じませんか?

実にリラックスして弄ってます。
皆さんこの車のパーツが美し過ぎるのに気がつきました?
約40年前の車ですよ!
多分、フェラーリが新車で軽〜く一台買える額をこの車に費やしてます。






しかし!彼にはもう一つの顔が...............

それが、これです!




そうです、本物の盆栽です。
どうですか、この表情。
いい顔です。




彼の作品はこんなのとか、




こんなのです。




やはり、「盆栽」で培われたきめの細かさは"BONSAI"にも活かされてますね〜。

そんな訳で、私は盆栽に興味が湧いてきてます。
皆さんも日本の伝統文化「盆栽」を見直して見てはどうでしょうか?
決して、波平さんだけのものではありませんよ!





Posted at 2015/02/15 19:51:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年02月08日 イイね!

これ、イイね!

これ、イイね!こんばんは!

久しぶりの投稿です〜。
友人に面白い情報をもらったので投稿です。
自動車と言う乗り物の見方を変えてみると、これ絶対に面白いと思います。
今迄のキャンピングカーはデカすぎ!
軽で運べる革新のキャンピングカーです!



気分でオフィースの場所を変えてみるの良いですよね。
今日は山間部で仕事したので、明日は海辺で仕事するか〜!って*\(^o^)/*



気分良く仕事したいですね〜。
毎日、苦痛を感じる仕事ゆえ、憧れます。
(≧∇≦)
Posted at 2015/02/08 18:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation