• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watabeeのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

今日の洗車終了!

今日の洗車終了!今日も洗車終了!
娘ラパンは癖になるので今日はV40のみ洗車!
Posted at 2014/02/09 15:39:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

LALIQさん送迎オフ会参加

LALIQさん送迎オフ会参加昨日(2014.02.01PM8:00〜12:00)は、LALIQさん送迎オフ会に参加させていただきました。
オフ会初参加です。

普段、みんカラで拝見させいていただいています皆さんの愛車を直に見る事が出来ました。
また、初めて皆さんの素の姿を拝ませていただけましたし、お話も出来ました。
ボルボ繋がりと言うだけで、皆さん「上郷SA名物のカレー」を仲良く食しながら会話に花が咲いている光景がとても不思議でした。
私はたまたま出発前の夕食が「カツカレー」でしたので流石にカレーは遠慮させていただきましたが、haya_4さん、96くろさん、こたろ〜331さん、コック40さんの近くに着座して、とても内容の濃いお話を御聞きする事が出来ました。haya_4さん、96くろさん共に理論派で会話はとても興味深く納得させられる内容で実に楽しかったです。haya_4さんの幅広い知識、96くろさんの理論、本当に面白かったです。

弄り度はZENさんがナンバーワンで、ブログで紹介されていたマフラーは品格有るサウンドが心地良かったです。
トレーラーボーイさんのV60はボディーカラーも素晴らしく私のお気に入りです。
同郷のみかりん☆さん、カスタムV50さん共お会い出来たので目的達成です!

他にも沢山の方々とふれあう機会が持て、また皆さんのお人柄も分かり、とても楽しい一時を過す事が出来ました。
ありがとうございました!
Posted at 2014/02/02 11:18:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月22日 イイね!

ルーフの謎、究明出来ました!

ルーフの謎、究明出来ました!昨日、ご報告いたしましたルーフの霜が正円状に融ける怪奇現象(?)の謎が解けました。










原因は、ペット用の間仕切りネットなどを掛けるこの穴です。



この穴から暖まった車内の空気がルーフ裏に抜けて、この様なミステリーサークルを作る様です。



位置的にも合ってると思います。
以下写真は向って左がフロントです。


しかし、これが本当にルーフの除雪をも意図したネットホルダーだとすると、素晴らしい「隠れ機能」ですね。
又、私はそう思いたいですね。

因みに、雨が凍ったV40のルーフ写真です。



Posted at 2014/01/22 21:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

ルーフに解氷用ヒーター?

ルーフに解氷用ヒーター?昨日の朝、暖機運転10分後、女房に駅まで送ってもらうため助手席側から乗車しようとしたら、ルーフに直径10cmほど正円状に綺麗に霜が溶けている光景が目にとまりました。運転席側にも同じ大きさ形で霜が溶けていました。写真では分かりづらいですがルーフ中央の左右両端です。内装の隙間から暖かな空気がルーフに流れてこの様な現象が見られるのでしょうか?まさか、ルーフに解氷用のヒーターが付いているはずないですよね?
Posted at 2014/01/21 22:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月12日 イイね!

コンソールボックス内USBポートでスマホ2台は充電OK!

コンソールボックス内USBポートでスマホ2台は充電OK!先日、嫁と息子を車に乗せると二人が一斉に「わー!携帯の電池が無いよ〜」と言い出しました。
その時は、一台ずつUSB接続で何とかしのぎましたが、同乗者の為に早急な対策が必要です。

そこで、まずコンソールボックス内部のUSBポートにUSBx4ポートハブを付けてスマホが何台充電出来るのか試してみました。
これで4台同時充電が出来れば、4名充電希望者が乗車時の想定もクリア出来て楽なのですが....。






使用したハブは、私が今迄出張時に使用していた何の変哲もない小型USBx4ポートハブ(上写真)です。
このハブに4台同時に接続し充電状況を確認。

結果は「2台」迄なら充電可能でした。
ちょっと残念...。

三人目の同乗者の為には仕方ないので12Vソケット使用しかないですね。



と言う事で12V電源も同じボックス内に有りますので、上写真の様に12V→USB(2.0以上)対応のアダプタを取り付けて3代目も充電可能にしました。
※このアダプタは某100円ショップで「iPhone対応」との謳い文句を確認して購入しましたが、接触が悪く充電したり、しなかったりします!ご注意を!

更に4台目を想定した場合は、12V→USBx2ポート対応を選べばスマホ4台の同時充電も問題なく可能ですね。
とにかく一時もスマホが手放せない時代なんですね。
スマホを充電出来ない環境では落ち着きません。
最近は新幹線も通路側席が好きですが、電源を考え窓側席を取ってしまいます。
(N700系は電源が装備されていますが窓側しか有りません。)
またiPhoneの場合はApple認定のLightningケーブルで接続推奨です。
安物のなんちゃってLightningケーブルは最悪火災の可能性もある様です。

ちなみにUSB接続の場合は有線接続で音楽再生が可能ですし、12Vソケット経由の場合でもBluetooth接続で再生可能なので、どちらの接続でも機能的に大きな違いはないかと思います。

私は100円ショップの12Vソケットが接触不良の為、12Vソケット→USBx4ポートハブの充電状況は確認出来ませんでしたが、こちらで4ポート充電が可能であればそれがベストですね。
もし、お試しになられた方がいらっしゃれば教えて下さい。
Posted at 2014/01/12 14:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation