諸々の事情により2015年8月に手放しました。
しかし廃車ではなく、乗りたいという方がおられた為に譲渡したので次オーナーの下で
頑張ってくれていると思います。
1994年式という今となってはかなり古い車となってしまいましたが、私の2台目の
DE51Vエブリィ、として14年間の所有になったので思い入れは大きかったですね。
こんなナリではありますがミニバイクレースのトランスポーターとしては軽貨物ながら
ターボパワー等を生かしかなりの働きをしてくれましたよ。
各部にそれなりに手を入れ、ワンオフ品もちょこちょこありましたが、年代を考えると
当時としては使えるパーツの入手に苦労したのも良い思い出ですね~
以前はこの手の車に対する社外品パーツなんてほとんど皆無でしたから…
現代ではバン用の車高調や社外品マフラー等のパーツもさして珍しくはありませんが
色々と考えてあれこれやったのももはや懐かしいです。
ちなみに私、このエブリィの前には同型のNA車に乗ってましたが、その車両から
引き継いだパーツも多数ある為に、愛着としては1.5台分くらいあった、という(笑
なお、当時の記憶を頼りに各部解説なんかを整備手帳にて行っていますので
同好の方々への何かしらの参考&情報になれば、と思いますです。
以下、過去の紹介文
-----------------------------------------------
暫定紹介用画像です。
今はあまりトランポとしては使っていないDE51Vですが、
以前はこれで色々なサーキットへスクーターを運んでました。
ちなみに各種スクーターと同じく不満点は改善してますね。