• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

全国オフ前後の旅の記録。。。。

全国オフ前後の旅の記録。。。。 ブォンジョルノ~~~!

20代30代には売れないバンドマンがてら長距離ドライバーで全国走り倒したワタクシBANZONですが、近年はすっかり関東~東北からあまり脱出も出来ない暮らしぶりで(普通に生きてればそういうもんでしょう)、ESSEでの西へのロングランも昨年のプライベートでの静岡紀行以来でした(その時はまだ埼玉人)。

拠点が福島まで北になりましたから、、、さらに一大イベントと化す訳ですね。

ま、楽しかった全国オフですんで、その前後のことも簡単に残しておこうかなと。

まずは10月9日、、、13時出勤~翌10日0:30仕事終わりで帰宅、、、即行でESSEにワラワラ積込み、1:27出発~~~~。

東北道本宮ICは自宅から15分程度ですんで、とにかく高速乗っちゃえ!
今回は先も長いし、のんびりと95~100km巡航で。
で、東北道~北関東道~上信越道とがんばって、横川SAでダウン(笑)、、、
でも小一時間半くらいで起きました!改めて走りだしてまぁまぁ調子も良かったので塩尻ICで降りちゃいました(笑)。
ここから国道19号木曽路走破、、、トラック乗っていた時は高速片道も乗せて貰えなくて、夜中の木曽路は本当に何十回も走ったんだぁ~~~とか奥さんに語りながら今はちっこいESSEで必死に走る(笑)。
岐阜県に入り国道21号へ、、道の駅織部・志野でやきものみたりしつついよいよ近づいてきました!

犬山でガソリン単価が安くなったのでスタンドに入り、そのままここで洗車&ふきふき。。。
冬以来の洗車機突入だからさ、変な目で見られながらGTウィング外してから洗車、で、拭いてまた装着したぜ!(笑)

お昼も過ぎてお腹も空いたのでひつまぶしをいただきました。ここでハイドラいったん終了。
12:51着 557,51km

食事を終えてさぁお城めぐり!(笑)現存天守、国宝犬山城だ!!



すんんんんんんんんげ~~~~~~~~~~~~~人!こんなに賑わってんの??!!
3連休だから?!
現存天守、国宝ですから~~~大事に扱った方がいいんじゃないの??って思いながら中に入るととてつもない人数が狭く急な階段を行き来。。。。殆ど朝の新宿駅状態?!江戸時代建築の木造現存天守、耐久性だいじょぶなの?!

初日はここまで。。。。それでも城下の昭和横丁?も一通り歩いたし、、充分がんばりましたよ!

で、初日の泊地可児へ移動。
21.37km

可児ではホテルから数分歩いた所にある居酒屋でセルフ前夜祭(笑)。





「izakaya貧乏」、、、ものすごいネーミング!

なのにオシャレでカジュアルで?!すんんんんんんげーーーーーーー賑わってる!!

なんだこの店??!!

”この店に入ってうっかり飲み過ぎると貧乏になる?!”的なニュアンスの貧乏?!(笑)

ま、、、、料理はとっても美味しかったんですよ。可児、侮れ難し!

で、、、、オフ会当日は夫婦別行動。。。。

西会津でのクラシックカーショーなんかには一緒に参加してなんとか楽しめるようになった妻ですが、、、「ESSEのみ70台以上の結集にはまだ立ち会えない(引)」との事で、多治見の陶器市へ。。。

グループ掲示板では14:00頃閉会と予定されてたもんで、(まぁその通りにはならない事は想定しつつ)15:30頃に美濃太田駅に到着するってことになってたもので、、、、

中座させていただいたんですが、その時点でもう30分近く待たせていたので致し方ないですね。。。

15:51昭和村発

駅に迎えに行き、再び昭和村に戻るルートで名残惜しみつつ美濃加茂ICから高速にのり富山へ向かいました。

暗くなってからの(ちょうど県境付近かな)沿線のまぁ超真っ暗なこと!漆黒でしたね。。。。

ESSEに乗ってていつも思いますが、、、、概ね楽しく乗っているんだけど登りだけはどうしてもツラい!

あと10馬力!あったらもう少しはグイグイ走ってくれるんだろうか。。。。エアクリ替えたらふんばり効くようになるんだろうか。。。。

もしくは800ccとかにして欲しいな。

すっかり暗くなった富山ICで降りて富山駅近くのホテルへ。。。。

北陸新幹線開業で沸く今年に、”クルマで”到着(笑)。

19:00着 209.23km

富山市内を走る市電。これはなかなかセンセーショナルでしたね。関東方面には路面電車はそう多くないんで。。。。

富山駅新幹線高架下にある富山駅停留所の佇まいといい、セントラム?最新の路面電車は斬新で近未来的で結構衝撃でした。





翌朝はチェックアウトしてからホテルにあった無料乗車券を使って路面電車に乗って市内を走り、富山城周辺を散策。



午後から雨予報になってしまっていたので足早に満喫して僅かな晴れ間でいい写真が撮れました。。。

9:54富山出発。。。

国道8号線を走っているとハイドラで”エッセ”が後方を走っているのが分かりました!
途中ローソンに寄った時に抜かれていたんですね。。。。
しばらく走ると今度は先方さんがローソンに停まっててこちらが抜きました。。。

「なにしてんのあんたら???」妻の言葉(笑)。

あとからこのエッセさんからメッセが来ました。
富山で遭遇したルージュレッド仲間。
ハイドラで偶然出会ってそのまま話したりなんかそうそう出来ないけどね、、、素敵な出会いです。

親不知子不知辺りでいよいよ小雨が降りだして残念無念。

ここも長距離時代、眠い目をこすって狭い隧道をしびれながら疾走していた思い出深い道です。

上越市に入って高田まで入り込んで今回3か所目のお城、高田城へ。。。

本当は桜の季節が超有名なんですが、、、小さいけど作りこみがリアルな三重櫓を見てみたかったんで、身体はクタクタでしたが満足です!



お城を観終わって駐車場に戻ってくると爆音が迫って来て~~~~~~

交差点で停まったぺったんこESSEはTaku@235さんでした!
会うもんだね~~~~~びっくり!

ここまで来てさすがに結構いい時間になっちゃったんでね(当初は全線下道を予定していた?!)柿崎ICから地元の手前猪苗代磐梯高原ICまで高速走りました。
3連休の最終日、、、さすがの磐越道も混んでたな(苦笑)。

で、、、とつぜん ら。が食べたくなったという奥様セレクトで(高速降りた近くにこんなもんしかなくて(苦笑))インター近くの来夢で ら。(プリンさん風)



最後は走り慣れた国道49~県道8号で帰って来ました。

ちょうど20:00着。418.73km

ハイドラ総計1223kmという旅路でした。
意外と爆音エッセでも大丈夫ね!?(笑)←病は気から的な症状?!

時間と気力さえあれば何とかなるもんですね。

これで全国オフ前後の記録も終わりにしまして、、、日常に戻ります(笑)。
っていうか戻さないと、、、やらなきゃならないことが滞ったりしてるし(汗)。

チャーオー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/16 01:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

雨色の残像
きリぎリすさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年10月16日 1:35
オフ前後とても充実してたみたいで羨ましい (。-`ω´-)

車停まってるの見てフラフラ探してました笑

自宅は柿崎寄りですが出かけるとなると高田らへんまで出ますからねぇ。2時過ぎでも営業してるラーメン屋探しで必死でしたがねぇ笑
コメントへの返答
2015年10月17日 10:17
もはや関東以西にはなかなか足を伸ばせないのでね~~~、詰め込みました(笑)。

あぁ、クルマを先に見つけてたのね、ちょっと恥ずかしいですね(笑)。

紅葉、滝ドライブご一緒出来たらいいんだけどなぁ。。。ちょっと難しそう(泣)。
2015年10月16日 2:20
追いかけて追い抜いてしまう失態・・・

今度見つけた時は、しっかり止まります。

突然のアポなし追跡、失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2015年10月17日 10:26
いえいえ、、、、ハイドラ起動中にいきなり合流する荒業は難しいですよ。。。

画面でメッセとか送れればいいんだけどね。

滅多に訪れない地域での交流もしたいですよね。
2015年10月16日 12:05
富山城綺麗ですね(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年10月17日 10:30
空が綺麗だとお城は映えるよね!

鉄筋の復元天守だけど横に広がっている造りが珍しいですね。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation