• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

福島県内・・・ESSE増殖中!?なのに。。。?!(泣)

福島県内・・・ESSE増殖中!?なのに。。。?!(泣) この10~15年の自動車新車市場価格をみれば、逆に必要最低限を極めたシンプルな装備とそれに見合った恐らく圧巻の安さが売りのESSEなんだから、大家族のご家庭のサードカー、フォースカー、豪華じゃないからぶつけたって凹んだって錆ちゃったっていいべした!?ってノリでじさまばさまの足にも最適とあって1人1台、一家に3~4台が当たり前ともいえる福島県辺りには、そりゃあいっぱい居るに違いない!

というマーケティングが本当かどうかは分かりませんが、、、

確かにドノーマルのESSEはよーーーーーく見かけます。

いっその事、市報とか公報に来らっせ!オフの事載せてみたらどうかなと、、、半ば本気で考えたこともあるけどね(苦笑)、、、、

そんなことやっちゃったらむしろドノーマルESSEでいっぱいになっちゃうんじゃない?!っていうくらい、ウチの周りにも通勤ルートにもノーマルESSEはうようよいます(笑)。

で、福島に来てからしばらくは内勤だったけど、いまの会社に来て外の現場仕事になり、更に今年になってからは仕事中の移動距離もエリアは限定されるけど結構伸びてきたりして、、、

こうなってくると思いがけなく、なかなかいい感じで弄ってるESSEオーナーさんとすれ違うようになってくるんですね!

前にもブログで書いたかもしれないですけど、
だからってすれ違いざまに声掛けらんないし(危ない人)、
交差点で信号待ちの時に呼び止める訳にもいかないし(怖い人)、
手紙渡すわけにもいかんし(キモい人)、、、、

まぁ目線は送ったりなんかはしますけどそれ以上の事って、そうそう出来ませんよね(当たり前)。

だからこそクルマの全方向に「Korasse! Off」のカッティングを貼ったりもしてアピール性は概ね高めにうざいクルマにはしてますけども、、、だからってそれに素直に食いついて下さる人はそうはいませんよね~~~(一般的には近寄りがたいでしょ(苦笑))。

でもな~~~~~、ESSEでそれなりに弄るとなると、ネットを使っている方だったらどうしたってみんカラにたどり着くと思うんだよな~~~(自分がそうだったように)。

まずはオフ会でなくても、知り合ってみたい方は結構おります!

・郡山でたまにお見かけしたことがある、リーフグリーンでドアミラーがイエローのESSEのオーナーさん
・東部幹線で朝たまにすれ違う、オレンジESSEでアルミやアンテナボール付けてるオーナーさん
・二本松方面で拝見する、ミントブルーESSEで結構アメリカンなイメージで弄ってるオーナーさん
・日出山辺りで見た、コットンアイボリーでフロント鬼キャン、ペタペタ車高、マフラーがっつり、リアに「オートリサーチ米沢」のカッティング貼ってる絶対走りまくり系ESSEのオーナーさん

その他にもダウンサス&マフラー装備の白かシルバーのESSEさん、
福島市ですれ違った濃いブルーのESSEさん、
さらにファンシー系な装飾してる女性オーナーさんにも出会ったことがあります。。。。

うっかりみんカラアカウント、持ってたりしませんかねぇ。。。。。

福島県を地域登録されてるESSEオーナーさんで最近もログインされてるESSEオーナーさんはもはや全員来らっせ!オフレギュラーメンバーですからね!(笑)

地域登録されていなくて福島県民のESSEオーナーさんがいらしたら、いや、ホントに素直に連絡お待ちしてます!

万が一、このブログにたどり着いたらぜひぜひメッセージ下さいませ!

チャーオー!


来らっせ!オフvol,20・・・ESSE &ミライース&Club Gino (& L700ミラ)
秋の那須にてコラボ・フェスティバル

2018年10月7日(日)

会場:那須野が原公園(栃木県那須塩原市千本松801−3)



正面駐車場 奥



東北自動車道 西那須野塩原IC下車、千本松牧場近く

開催時間:
10:00~14:00(朝礼は10:30頃)

上記時間内であれば参加時間帯は各自自由としますが、台数把握をしたいのでイベントカレンダー、もしくは各クラブに参加表明はして下さい。



****ご注意・お願い****

・当日は各車毎に並べるか、到着したクルマから並べるか、その都度その場の流れで変えて行くことになると思いますので、移動をお願いする場合もあると思いますがご協力お願い致します。

・大きなオフ会でよくある「プレゼント交換」といったイベントは全く考えておりませんのでお気軽にご参加ください。
終始、駄弁りのみの交流オフ会となります。

・参加台数が多くなった時を想定して、ご自身の名札、名刺、ナンバー隠しをご用意いただくとよいかと思います。

・お昼を挟む開催時間ですが、全体で食事に行く企画は予定しておりません。
各自でご用意いただくか、園内にある軽食コーナーでとっていただきます。
なお、軽食コーナーは大きくないので大人数で一度にまとめて行くと時間がかかる可能性が高いのでご注意ください。

・園内では一般利用者として駐車利用させていただく事となっています。
他の利用者さんの妨げになるような駐車の仕方や駐車場所を限定利用するような悪質な行為をすると利用できなくなります。

・イベントテントなどの設営は許可をいただいておりません。

・メーカー、企業、店舗協賛などによる商品の販売は禁止です。

・パイプ椅子等の利用は他の園内利用者の妨げにならないようにご注意ください。

・園内は様々な施設もありますので、ご家族連れでお越しになり園内を散策するなどの過ごし方もあります。短時間のご参加でもご検討いただければと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~秋の那須オフ・会場入りのミニ・ツーリング企画~~~

2018年10月7日(日)
集合場所:セブンイレブン 白河インター店駐車場(〒961-8061 福島県西白河郡西郷村小田倉原中152)
東北道白河インター出口から、国道4号線を那須方向へ、すぐ

集合時間  7:30~45
出発時間  7:45厳守

那須野が原公園駐車場へは8:30過ぎに到着予定





*注:集合場所の駐車場は決して広くないため長居はあまり出来ません。写真の黄色〇で囲んだエリアに詰めて停めるようご配慮下さい。

また、出発時間になったらすぐに出発致します。ハイドラを起動して走りますので間に合わなかった方は追尾してください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/12 18:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 21:41
こんばんは。
10月7日の来らっせ!オフですが、前日に袋田の滝で痛車のオフ会があり参加予定なので翌日そのまま直で参加しようかと検討中です。
決まったらまた連絡します~
コメントへの返答
2018年9月13日 0:30
毎度、ハードなスケジュールの合間をかいくぐりながらの調整、ありがとうございます!

良い連絡を待っとります!

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation