• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

10月那須オフ(来らっせ!オフvol,20)おかげさまで盛況に終了しました!と思います。

10月那須オフ(来らっせ!オフvol,20)おかげさまで盛況に終了しました!と思います。 来らっせ!オフvol,20・・・ESSE &ミライース&Club Gino
秋の那須にてコラボ・フェスティバル

長っ!!本当はこういうタイトルだったんです!(笑)
今回はESSE festa 2018(全国オフ)の裏開催オフってことで、3車種クラブが声掛けする合同オフでもあるんですが、ESSEオーナーに少しでも気付いてもらって足を運んでもらえればな~~~~と思って、長々と表記するのは封印して来ました(笑)。

それが功を奏したのかどうかは分かるはずもないですが・・・(苦笑)、ESSE最大で21台、ミラジーノ8台、ミライース4台、ベンツもといL700ミラ、ジムニー、ムーヴカスタム、ミゼットⅡ、71マークⅡ、、、

ということで合計で30台超えしていただいて、賑やかに進んでいただけたと思います(思いたい・・・・)。

イベント立ち上げの時点から、全員によるプレゼント交換の企画は無く、昼食も各自自由ということで団体行動的な部分では縛りを極力設けないことで、逆にイベントとしての統率はされないかなと思いましたが、そこは逆手に取ってみなさん自由に動くことが出来たようで大きな不満も出なかったかな?

また、朝礼、自己紹介は毎回イベントの大小にかかわらず行っていますけど、これだけの人数で放っておいても時間がかかるし、だらけちゃったり、飽きちゃったりもすると思って、なるべくそうならずに、なおかつみんなが均等に同じ情報を発信できる手立てはないか?!と思いつき、”あれ”をやってみました(笑)。

まぁ、そんなに喋りたくないヨ!って、困惑しちゃった方もいるかもしれないけど、でも皆さん協力してくれて最後まで全員しっかり続けて頂いたし嬉しかったです。


そりゃあ全国オフの壮観な規模と見比べたらまぁなんと貧相なオフ会なんでしょ?って感じだけど、、、

関東でESSEで20台はなかなかないでしょうね、全国オフレベルじゃないオフ会ではこの先。。。。







・・・・・おいおい!自分の写真じゃね~~じゃねーかよ!!

ハイ、すみません。。。こちらはClub Ginoの会長乂和乂(かず)さんのブログから添付引用させていただきました。。。。

自分の写真、多すぎてまだ編集出来ないんだよ!(汗)

これから整理&編集してフォトアルバム作りますかね・・・・気長にお待ちください。。。

ところで、、、、今回の那須オフで燃え尽きちゃったかな????って一瞬思った自分は・・・

たった一晩でもう切り替わっております(笑)。

来らっせ!オフvol,21ですが、、、
2018年の忘年会となりますので12月上旬を予定してます!
福島県内、なるべく南部で雪の心配がないような場所で1年を振り返りながらワイワイやりたいと思っております。


チャーオー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/08 13:47:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 14:01
昨日はClub Ginoメンバー共々、お世話になりありがとうございました^^
幹事、お疲れ様でした♪

来春にはまた、ご一緒致しましょう!
その前にタイミングが合えばClub Ginoオフ会にも是非!遊びに来て下さいね☆彡


コメントへの返答
2018年10月9日 7:37
こちらこそありがとうございました!

なんのアトラクションもないただ時が流れるだけのオフ会でかたじけない思いですが、今はコラボが出来るっていう原点だけでも楽しめればと。

ハイ、来春またお願いします!
そうなんですよ、、、すぐ自分でオフ会やろうとしちゃうんで他のオフ会になかなか足を運べないヤツなんですが、ぜひとも遊びに行けるよう頑張ります~~~!
2018年10月8日 15:25
お疲れ様です。
昨日はお世話になりました。🙇
皆さんと楽しく車話ができ車も見れて、自分が拝見していたみんからさんも参加されてたので有名人😄に会っているんじゃね~感覚もあり最高でした!!
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月9日 7:39
毎回ありがとうございます~~~!

1年後にはオレンジムーンさんが有名人になっちゃいましょう!でもクルマを見ればかなりの有名人でしょ、もう(笑)。

勢力の弱い東北でも楽しいオフ会をやって行きましょう!お互いにがんばろー!
2018年10月8日 15:30
レンノワールです。
楽しいひとときを過ごさして
もらいました(^-^)
燃え尽きない様に気をつけてください。
パナスポーツカッコよかったです‼
コメントへの返答
2018年10月9日 7:43
ありがとうございました~~~!

それは良かったです!気軽な感じで参加できるオフ会もいいですよね。

大丈夫ですよ~~~言葉だけで全く燃え尽きていませんよ(笑)。

実際はオフ会会場でもう次回の日程や企画のことを考えていましたからね!(笑)
2018年10月8日 16:23
裏ESSE festa、盛り上がったようですね。

こちらでも、
ちょいちょいそちらの話題が出てました。

台風大丈夫か?
台数は増えたね。
BANZONさん、泣いてんじゃね?

などなど。

お疲れさまでした。

コメントへの返答
2018年10月9日 7:49
ご心配をおかけしました~~~。

ありがとうございました。

台数は土壇場で増えてくれて健闘したのでしょうけど、、、自分の見込みからは(泣)でしたね。

全国オフの裏、というには企画者の気持ちが届けられなかった分、ここまでだったかなって悔しさはありますがこれが現実の力でしょう。

正直ホントに泣いたのはおむさんが全国に参加表明したその時かな?(笑)

現地では楽しくて泣いてなんかいらんなかったです。

こちらは単体の勢力が弱い分他車種とのコラボでこれからも楽しくやってく、その道筋が見えた気がしました。

これからもがんばりまーす!
2018年10月8日 18:16
イベントの成功おめでとうございます。
ドタ参のつもりがドタキャンになってしまい申し訳ありませんでした。
また機会があればドタ参させてもらいます。
コメントへの返答
2018年10月9日 7:55
とんでもないです~~~、別の方がドタ参されたり、、、いろいろありますからね~~。

茨城開催が少なくなってしまっていますが(汗)、1月恒例ののアンコウ祭りがあれば北茨城開催もあり得ますので、日程が合えばよろしくお願いします~~~。
2018年10月8日 18:23
こんてぃわー( *´艸`)
皆様お疲れさまでした。
ESSEの大群圧巻でした~
到着1番乗りだったんですけど、近くで迷子になりそうでした(笑)
YOUTUBEに迷子の様子を収録(爆w)
ありがとうございました。

コメントへの返答
2018年10月9日 7:57
こちらこそありがとうございました~~!

YouTube見ましたよ~~~、迷子長いって!(笑)

参加車両もくまなく収録して下さって感謝です!

また遊んでください!
2018年10月8日 18:30
こんばんわです。
久しぶりに規模の大きいオフミに参加した感じでした。
いろいろやりたいことが増えて、日々の活力を得た感じです。
また機会がございましたら参加したいと思います
コメントへの返答
2018年10月9日 8:00
ありがとうございました~~~!

いわき組の一員としてぜひぜひ今後もよろしくお願いします~~!

普段は小規模オフですけど、濃度は増しますし来らっせ!組で楽しくやって行きましょ!
2018年10月8日 19:55
昨日はありがとうございました。

初参加させていただきましたが、なかなか楽しいオフ会でした。
各オーナーさんのこだわりがたっぷり感じられました。

また、都合が合えば参加させていただきますのでよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2018年10月9日 8:14
こちらこそ、朝だけ予定をいきなり1日付き合わせてしまい、かたじけなかったですが、ありがとうございました~~~!

来らっせ!オフとしても中通り南部メンバーとしてご一緒できる機会が増えれば嬉しいです。

今後もよろしくお願いします~~~!
2018年10月8日 20:32
お疲れ様でした。
良いオフ会で、参加して良かったと思っています。
他車種のオーナー様ともお話することが出来ました。
4時間少々の時間があっという間でした。
次回参加する機会を楽しみにしています。
ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2018年10月9日 8:20
遠路はるばるお越しいただいてありがとうございました~~~!

クルマが違うと弄りの方向性も違うけど楽しむ気持ちは同じですね、、、それが分かるしコラボオフはいいですよね。

また来春に企画しますのでぜひまたお会いしましょう!
2018年10月8日 23:17
お疲れ様でした!
大盛況でしたね~(^_^)
自己紹介の"あれ"はGoodでしたね♪
私のような挨拶下手な者でも悩むこと無く自己紹介できました、たぶん(笑)
色別に整列したESSEもインスタ映えしますよ!
今回も本当にありがとうございました。
m(__)m
コメントへの返答
2018年10月9日 8:25
”あれ”は成功でしたね(笑)。皆さんも嫌がらず協力して下さったし、あの大所帯で長時間の自己紹介でもなんとかもちましたもんね。

この位の台数ならあらかじめ分かっていれば色別も出来るし良く出来ましたね(笑)。
2018年10月8日 23:58
こんばんは!
昨日は、お疲れ様でした。
台数の多さには、びっくりでした💦
楽しい1日を過ごさせて頂きました。
また次回、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月9日 8:29
こちらこそありがとうございました~~!

ESSE的には全国オフの裏開催っていう大義があったので結構がんばって広報活動したんです(笑)。

でも全国オフの3分の一ですからね~~(汗)。

またご参加ください!よろしくお願い致します~~。
2018年10月9日 20:53
オフ会のネーミング
そんなに長かったとは(笑)

先日はお疲れ様でした!
&ありがとうございました!!
来らっせ、1度行きたかったので
とても楽しかったです♪

次回も参加したいと思います!
・・・カミさんしだいですが(。-∀-)
コメントへの返答
2018年10月10日 17:40
タイトルは放っておきましょう(笑)。

こちらこそありがとうございました!栃木県より南では開催出来ませんがこれからもよろしくお願いします~~~。

企画者も家庭内の若干の折衝をクリアしながら続けています(笑)、ま、理解はしてくれてるんで救われてますけど。

お互いせめぎ合いを乗り越えながら頑張って行きましょう!(笑)

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation