• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月23日

松島オフ到着前に晩秋の南東北をロングツーリングして行きます!

松島オフ到着前に晩秋の南東北をロングツーリングして行きます! 28日の日曜日はオレンジムーンさん主催のオフ会”プロジェクトムーンvol,1”が松島~塩竃で行われます!(募集はもう終了してます)

自身の引越準備のバタバタの中ですが、昨年末に初めて来らっせ!オフに来ていただいて以来、今年になってセミ・レギュラー状態で参加して下さっているオレンジムーンさんが行うオフ会ですから、それは参加したいぞ!と、いうことで参加表明したんですが、、、、、

驚いたなぁ、、、、みんとぶるうさんも参加表明してくれたもんな~~~~!しかしみんとさんにはもう埼玉~福島、宮城の2~300km圏内は余裕の距離なんかな!?(驚)

オレだって実家の大宮に帰るの、適度にためらうけどね(苦笑)←事実今年は3月以来帰ってないっす。

そんなみんとさん、、、、更に驚くことに松島オフに行く前に喜多方で「朝ラー」して、そこから山形県経由で宮城に向かう!って、EOC掲示板に書き込んだじゃあないですか?!

もう凄い!みんとさん凄い!(笑)

埼玉から遠路オフ会に参加してくれるってだけでも攻めの姿勢が半端ねぇんだけどな~~~~、喜多方まで回り込んでさらに山形に入っての宮城入りを計画する攻め方!

もう凄い!みんとさん半端なく凄い!!(笑)

ってことでこの攻めの姿勢に触発されたワタクシBANZON、同行させていただくことにしましたよ~~~!

エスコート・・・・って言うほどはルートに明るくもないのだが。。。(宮城ツーリングの時の前科あるからね(滝汗))、まぁなんとかなるでしょう!

みんとさん、いつぞや裏磐梯で遭遇したベレGと激走しあったあの記憶が強いみたいなんだよね(笑)。←去年の9月の来らっせ!かな?

埼玉辺りでは出来ないロング激走ツーリング、それに険しすぎない峠越えも楽しめるからいいルート選択かもしれませんね!

10月下旬でもう晩秋・・・・ってのもすごい話だけど、、、まぁただでさえもう紅葉も終わって来ている山間部ですが今年は季節が早いですからね。。。さらに進んじゃってると思いますので紅葉はもう終わっているかもですが、とにかく走りまくって松島行きますよ!(笑)

早朝磐梯熱海で集合してまずは喜多方まで激走します。
朝7時の朝ラーはオレも人生初体験!(朝まで飲んでそこからラーメンっていう経験はあるけどさ)楽しみですね!

喜多方から大峠越えで山形入り。
米沢、七ヶ宿と走り白石に出ようかなと。
岩沼までは4号走って、そこら辺から海側に抜けて松島を目指すルートを考えてます。

走ったことはあるけどそのルートがベストか自信があるわけではないですし、なにか面白いルートがあったら山形、宮城に詳しい方はぜひとも教えて下さい(笑)。

朝ラーだけ同行しちゃいたい!って方も裏オフ的な感じで行きませんか?

突撃的な感じで合流しちゃいたい!って方はハイドラ起動で追跡してみては?!

なお、今回は来らっせ!オフにはなりませんのでお会いしてもスタンプ的ななにかはありません。

また、松島でのオフ会は募集を締め切っておりますのでご了承下さい。

どんだけ激走出来るかなぁ。。。。ラリーの雰囲気も思い出してやっちゃうか!?(笑)

いやぁ~~~~~、楽しみ!!(笑)

ちなみに・・・福島県は明け方はもう気温ひと桁ですからね~~~。
寒いですよ!ジャンバーお忘れなく!

チャーオー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/23 16:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 23:23
お二人の攻めの姿勢にただただ、驚きと😲感謝の気持ちいっぱいです。🙇
主催ではなかったら自分も山形からの松島オフでの参加に行きたくなりました。
宮城の岩沼過ぎた4号は意外と混雑すると思われます。空港側から海沿いの道を北上で抜けるルートが良いかと思います。
コメントへの返答
2018年10月24日 21:43
ですよね!岩沼から海側に回るか、時間をみて南部道路東部道路に入っちゃうかは考えます。
勝手に前座から騒いで行きますがよろしくお願いいたします~。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation