• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

来らっせ!オフ「平成最後の忘年会」無事終了致しました。ありがとうございました!

来らっせ!オフ「平成最後の忘年会」無事終了致しました。ありがとうございました! 12月9日(日)来らっせ!オフvol,21@いわき四倉編「平成最後の忘年会」

目覚めるとまさかの積雪、降雪に意気消沈しましたが、まぁ季節柄もうしょうがないことですけどもね、、、若干怯みましたが無事いわきまで行きました(クルマはまっくろになっちゃって、結局は意気消沈)。

いわき市内は無論雪など降る訳もなく安心しましたが、さすが今季最大級の寒気!終日なかなか肌寒い1日でしたが、来らっせ!オフの参加メンバーさんとの楽しい1日はあったかいに決まっているのです!(いや、寒いに違いはないけどね、”心温まる”ってヤツね(笑))

おかげさまで、2018年の締めくくり、そして平成最後の忘年会にふさわしい?!楽しいオフ会で無事終了致しました。ありがとうございました!

(追記:SFさんもなんとか帰れたようでホッとしました)

で、、、、、10月の那須オフから思いつきで始めた朝礼お題シリーズをマイナーチェンジして、新たにコーナー化

「あなたにとってのクルマ大喜利」(ちょっとニュアンス違うね、、、タイトルが思いつかない)

”平成最後の忘年会”にちなんで
平成30年間のクルマで
あなたにとってこれは!!
と唸る1台は??
(国内外、市販、非売、プロトタイプ、レースカー、条件問わず)


今回はこんなお題を持ち込んでみました!

皆さん、朝礼の順番待ちの短い時間で頭の中めぐらせながら絶妙な答えを出してくれました。
(ほかの人の挨拶なんて、右の耳から左の耳、、、だよね?!)

その結果は、、、非常に興味深いですね!

凄いです!

ちなみに、、、、失礼ながらオレはこのお題作ってその時点でもう答えありきだから確信犯的なので参考にしちゃダメね(笑)。

そんなワタクシBANZONの1台は!!





オートバックスが市販直前まで盛り上げたけど実現には至らなかったJGTC(SUPER GT)の異端児「Garaiya(我来也)」とさせていただきました!

理由とか、聞きたい方は次回の来らっせ!オフに来て下さいね(笑)。

で、、、、参加者皆さんの声をこれから列記してみますね。

誰がどのクルマ、、、っていうのは書かないでおきます。
その方のイメージ通りだったり、意外な1台が飛び出したり、ルーツが辿れる1台だったり、、、ホントに面白いコーナーでした!

理由ももちろん語ってくれたけど、、、それは書くと大変長~~~~~~~いブログになりますので皆さんの頭の中でクルマをめぐらせて想像するか、これまた次回のオフ会で聞いて下さい(笑)。

以下、順不同で行きます!なお、全車に写真は付けられませんので悪しからず。。。

・ISUZU COMO CONCEPT(キャラバンOEM供給バンではなく!)



・日産 S14シルビア ニスモ270R



・TOYOTA ADVAN SUPRA

・日産 Y31シーマ

・日産 スカイラインGT-R

・BMW ALPINA

・日産 スカイライン32 Type-M

・三菱 2代目パジェロ

・TOYOTA レビンAE101

・MAZDA NBロードスター


いかがでしょうか??

いやぁ~~~~~、日産率の高い事!!

「技術の日産」乗り手がワクワクするクルマを作っていた証拠ですね。

但し、ここ近年はゴーンさんの懐の為に作っていたようなモンだよね(怒)
しかし彼にはこの声はもう届かないのだねぇ(苦笑)。
ていうか、みんな、過去の日産を愛しているんだねぇ(しみじみ)。
またこういう日産に戻って欲しい、、、よねぇ。。。。

皆さんはどんな1台に唸っていましたか????

オフ会の模様は後日フォトアルバムにて編集、アップします。
オレの!ユニック作業が続くんで(オフ会参加者のみ笑)すぐにはアップ出来ませんが、少々お待ちいただいて。。。。

来年の来らっせ!オフも楽しく出来るといいなぁ!

チャーオー!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/09 22:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年12月10日 0:21
突然の欠席で申し訳ありませんでした。
楽しみにしていたのですが…❄️で行けず本当に残念でした。次回、伺う時はどうぞ宜しくお願い致します。
ところで確信犯的にこのお題いいですね!!
ちょっと捻って、「年号も変わるので現実的に次に乗りそうな車は…」で近々自分もやってみたいと思います。
コメントへの返答
2018年12月11日 18:21
そうですね~~~、残念でした。

やはりS.F@AW11に会って欲しかったですね!

SFさんの大福号を見たらオレンジさんのESSEの快適装備は激変間違いなしだとみんなで言ってます(笑)。

また来年お会いしましょう!
2018年12月10日 9:04
昨日はお疲れ様でした!

お題…まさかのガライヤとは笑

ガライヤ実車見たことありますよ
確かフューエルバンクとか言う省燃費グッズのデモカーでしたけど^ ^
コメントへの返答
2018年12月11日 18:38
ガライヤ好きでホント、陰ながら応援してました(笑)。

GTは2回見に行ってるんで実車は見てるんですが、公道仕様車は見た事ないかなぁ。

ちなみにカラーリングはこのブログにアップした時のガライヤが好きです。
2018年12月11日 19:11
お疲れ様でした!

今回の「朝礼のお題」ですが、パッと頭に浮かんだのが平成になった頃のあのクルマでしたね~
厳密には平成ではなくて昭和に登場したクルマでしたがバブルを象徴した1台です(^^;

今年は来らっせ!オフにパーフェクト参加できました(^_^)
来年は毎回参加できるか分かりませんが、新たな弄りネタの無い私のような者でも気軽に参加できるオフ会は続けて欲しいです(^^)
次回も楽しみにしております!
コメントへの返答
2018年12月12日 15:17
お疲れさまでした~~~。

開催する側も参加して下さる方も日程調整は大変な中でも楽しい時間を共有出来ればそれに越したことないですね!

有難いです!

来年は何回出来るか?ま、回数稼ぎしたいわけじゃないですけど、これからも気楽に続けて行きますね。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation