• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

そろそろ本気でやる気スイッチ・・・点けませんとね!

そろそろ本気でやる気スイッチ・・・点けませんとね!ブォンジョルノ~~~~!

お久しぶりです~~~~~。

はぁ~~~~~、未だにみんカラモードになってないBANZONです。

ここんとこ、

「夜勤といいながら、帰ってくるのはバリバリ午前中」
「拘束時間は余裕で時計ひと回り」
「時には日勤夜勤の連チャン」
「少しずつ寒さは和らいで来てるけどそれでもまだ寒い」
「雪だってまだ侮れない」
「全く洗車も弄りもしていない」
「安達太良山からの颪が激風」
「家庭的な事情その1・あるプロジェクトが進行中につき、休日はほとんどその用事でつぶれる」
「家庭的な事情その2・義母が通院のため頻繁に滞在」

こんな感じでなかなか春気分になって行きません。。。

クルマで遊ぶ気分にもまだなって行かないんだな~~~~。



でも物置には弄られ待ち、リニューアル待ちのパーツがごちゃごちゃ入っています。

しかも!今月の来らっせ!オフにだって皆さんからの参加表明が次々に入ってきています!

ボケ~~~~~~~っとしていてはいけませんな!

ってことで、そろそろ本気でやる気スイッチ、入れる準備。

手始めに、先日偶然立ち寄ることになったスバルディーラーでBRZを試乗してみました。











ご覧の通り、STIのエンブレムも輝かしい「STI Sports」でして、しっかりマニュアル車を試乗車にしてくれているのはそれだけで評価出来ますね。

もちろん買える状態ではないんですけど、ワタクシはこのフォルムが一番好きです、やはり。

同乗した営業さんはオレよりも年上の方でしたが実際にBRZを所有してるということもありいい話が出来ました。

自分が若いころにセリカXX2800GTに乗っていた件からこの形が好きだという話をさせてもらって、今時もうこの形はホントに流行らないんだけど、売り続けて欲しいとお願いしておきました(笑


これで少しだけクルマモードになってきたかな。。。。。

今、導火線に火を点けても3月25日の来らっせ!オフの前に完全モードには到達できないかとは思うけど、、、

むしろこの日を完全発火の日にも出来ればな。。。。っていう気持ちでみかも山へ向かおうと思っていますので皆さんよろしくですーーー。



来らっせ!オフvol,16@春のみかも山 ESSE & イース合同オフ
2018年3月25日(日)
集合場所:みかも山公園 南口駐車場(栃木県栃木市岩船町)
東北道佐野藤岡IC近く、国道50号道の駅みかも裏
朝礼・・・10:30予定
中締め・・・16:00予定

*当日は現地から移動する予定はありません。駄弁り、弄り、弄られオフです。
昼食はそばの道の駅みかもへ徒歩移動していただきます。

*参加条件、ドタ参、途中参加、早退・・・いずれも特に制限は設けませんが、参加出来そうな方は参加表明をお願い致します。


ESSEオーナー、イースオーナー、その他オフ会に参加してみたい方車種問わず。。。。

ぜひぜひ日程調整していただければと思います。

チャーオー!



Posted at 2018/03/05 17:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

「来らっせ!オフvol,16@みかも山公園」イベントカレンダーを更新しました!

「来らっせ!オフvol,16@みかも山公園」イベントカレンダーを更新しました!ブォンジョルノ~~~~!

いい加減ホントに寒いですね!

ワタクシBANZONは今屋外での夜勤が主なのですが、、、平然とマイナス二桁に迫る寒さが連日続く福島県中通りです。

各地のすさまじい雪の情報を見るとまだこちらはそれほどの積雪ではないとは思いますが、、、

とにかく皆さん、スリップしたり事故したり、、、この冬で悲しくならないように気を付けて走りましょう!

この冬を乗り越えれば、、、楽しい楽しい春のオフ会ですからね!

3月開催の、春の来らっせ!オフvol,16につきまして、久々にイベントカレンダーに投稿してみました。

ま、、、、だからなんだ!?ってこともないですけど(笑)。

たまにはいろんな人の目に留まるようにしてもいいかな?!と思ってみただけです。



来らっせ!オフvol,16@春のみかも山 ESSE & イース合同オフ
2018年3月25日(日)
集合場所:みかも山公園 南口駐車場(栃木県栃木市岩船町)
東北道佐野藤岡IC近く、国道50号道の駅みかも裏
朝礼・・・10:30予定
中締め・・・16:00予定

*当日は現地から移動する予定はありません。駄弁り、弄り、弄られオフです。
昼食はそばの道の駅みかもへ徒歩移動していただきます。

*参加条件、ドタ参、途中参加、早退・・・いずれも特に制限は設けませんが、参加出来そうな方は参加表明をお願い致します。


まだまだ先のオフ会ですけども、、、首をなが~~~~~~~~~~~くしつつ、

参加したいと思ってらっしゃる方は、それまでの弄りも考える時間がたっぷりありますし、、、、

春のオフ会に向かって今は寒さを凌ぎながら頑張っていきましょー!

チャーオー!
Posted at 2018/02/08 17:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

早めに報告!「来らっせ!オフvol,16@春のみかも山ESSE&イース合同オフ」のお知らせ!

早めに報告!「来らっせ!オフvol,16@春のみかも山ESSE&イース合同オフ」のお知らせ!ブォンジョルノ~~~~!

さて、4年ぶりの大雪・・・ということで関東でも散々な天候に見舞われていると思います。

凍結路面にはくれぐれも気を付けて!

まぁ、、、福島にとっては毎年恒例のカチコチライフな訳なんですけど・・・今年はより気温が低いかなぁ。

朝はすごいときはマイナス二桁に到達する勢いで・・・

築20年の欠陥賃貸一戸建ての我が家なんぞ、結露が完全に凍結して、つまり窓の内側が全面凍り付く、というすごい光景を毎朝味わっています(笑)。

そんな”やってらんない!”真冬を乗り越えた先のお楽しみを、一刻も早く公開して、みんなでそれを目標にモチベーションを保って、クソ寒い日々をしのいで行こう!

・・・って思って、次の来らっせ!オフの日程は約2カ月先なんですが、発表しますね!



来らっせ!オフvol,16@春のみかも山 ESSE & イース合同オフ
2018年3月25日(日)
集合場所:みかも山公園 南口駐車場(栃木県栃木市岩船町)
東北道佐野藤岡IC近く、国道50号道の駅みかも裏
朝礼・・・10:30予定
中締め・・・16:00予定

*当日は現地から移動する予定はありません。駄弁り、弄り、弄られオフです。
昼食はそばの道の駅みかもへ徒歩移動していただきます。

*参加条件、ドタ参、途中参加、早退・・・いずれも特に制限は設けませんが、参加出来そうな方は参加表明をお願い致します。


と!いう訳で、、、昨年12月にご好評いただいた栃木みかも山でのオフ会を早速復活させます!

関東の方も桜が開花する辺りで、いい頃合いなんじゃないかと思いましたし、、、
おむさんに預けた”アレ”をそろそろ戻していただきたい頃合いですし(笑)。

参加中心メンバーがESSE&イースってことで、久々の合同オフとさせていただきましたが、、、全然他車でもOKですし、お気軽にお越しください!

チャーオー!
Posted at 2018/02/02 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

来らっせ!オフvol,15@北茨城あんこうサミット フォトアルバムにアップしました!

来らっせ!オフvol,15@北茨城あんこうサミット フォトアルバムにアップしました!ブォンジョルノ~~~~!

だからなんでこの主催者はひとり土下座をしてるんでしょうね?!

全く意味もありませんが、この無意味感が面白さってことで、伝わりにくい方はスルーしてください。

先日の来らっせ!オフvol,15北茨城あんこうサミット編をフォトアルバムにまとめましたのでそちらも見てください。

来らっせ!オフvol,15

なお、前半のあんこうサミット編ではワタクシBANZON、終始食べ歩く側に没頭してた帰来があり、イベント周辺の写真がほとんどありません(苦笑)。

ミニスケさん、紫エッセさんのブログなども参照していただければより全体の雰囲気がわかると思うんで、ご参考に。

あとね、最初の集合写真ですけど、、、ゆんさん発案で「今年は人も撮って行こう!」ということで終礼し終わった後の別れ際に撮ったんです。

オフ会の写真って、結局ブログ、ネットでは顔出ししないよう編集するから強ちクルマばかり撮って来ていますけどね。。。
新たな試みっていうか、、、それだけより近づいた存在の集まりになって来てるって感じですよね。

ホントはね、、、、もう「オフ会」名義じゃなくていいんだけど・・・・って思うんだけどね、まぁ「来らっせ!オフ」はこれで固有名詞化しちゃったものという感覚にもなっていますかね。

年々、日に日に実感しています。。。。。

オレって(もしくはオレのESSEって)、ホントに来らっせ!オフで皆さんに弄って貰わないと一歩も先に進まないんだなーーーーー。っていう事実(笑)。

いやぁ、本当に感謝しています。

だからこそ、これからもずっとずっと続けていきます、来らっせ!オフ。

次回は3月開催です。場所、日程は調整中!

チャーオー!
Posted at 2018/01/23 21:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

2018年一発目・来らっせ!オフvol,15ありがとうございました!

2018年一発目・来らっせ!オフvol,15ありがとうございました!ブォンジョルノ~~~!

まずは第一報だけですが・・・・・・・

2018年の来らっせ!オフ・・・・心地よい天気でスタート!

ホント、新年一発目にこのイベントとこのロケーションはサイコーだわ!

で、楽しく楽しく一日が終わり、無事終了いたしました!

参加してくださった皆さん、現地コーディネートして下さった紫エッセさん、、、ありがとうございました!



朝礼の際のKY活動での3回唱和の宣言通り、おいらはあんこう鍋6杯!「食い尽くし」ましたよ!(ウフ!主催者の鑑(笑))

諸々写真はこれから手を付けるので後日、フォトアルバムにアップします。

ひとまずは明日以降の南岸低気圧と寒波襲来で天気が怪しく、、、仕事もどうなってくるか全く読めない!

皆さんも運転気を付けて!

次回の来らっせ!オフvol,16は3月開催です!
場所、日程は後日発表します。
お待ちください!


やっぱりオフ会があるといいよね!オフ会に参加するといいですよ!

趣味を失わずに居られる(笑)。

そして、、、来らっせ!オフで皆さんに弄って貰わないと我がESSEは少しも進化しないということが日ごと更に明らかになっております(笑)。

今年もワイワイ弄ってくなんしょ!

チャーオー!


Posted at 2018/01/21 23:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation