• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

来らっせ!オフvol,2走行ルートのざっと発表です。

来らっせ!オフvol,2走行ルートのざっと発表です。ブォンジョルノ!

来らっせ!オフvol,2
カルガモしない!南会津ロングツーリング初級編



2016年8月28日(日)
集合場所:ローソン白河インター店駐車場(国道4号沿い、東北道白河IC近く)
集合時間8:30
現地出発9:15
約150km走行、16:30頃中締め解散予定

参加受付はブログコメント、EOCグループ掲示板、直接メッセージで受け付けします!

*台数制限なし
*参加条件あり(ナビ搭載車、もしくはロードマップ持参。および、主催者に携帯電話番号の提示)
*受付期限 8月20日



・今回のツーリングオフは“キャノンボール・ラン”形式で行います。

が、“速く走る”“早く到着する”ことを競うレース目的ではありませんので誤解の無いようご承知おき下さい。

・先導する“カルガモ走行”を前提としておりませんので、土地に明るい地元の方以外は、各自ナビ搭載かロードマップ持参の方のみの参加を条件とさせていただきます。

・参加者全員、開催中の緊急対応として主催者へ携帯電話番号の提示も条件とさせていただきます(主催者の番号も交換します)。

・チェックポイント間の走行ルート選定は各自自由です。推奨ルートとハイドラCPの概要は当日提示しますのでご参考までに。

・道の駅、観光地各チェックポイントで点呼を取らせていただきます。

・開催中の事故、違反行為につきましては個人の責任の下、対応していただきます。

・参加者台数によっては食事を予約する場合もありますので受付締め切り期日を設定させていただきました。



今日の掲示板で簡単な予定ルートを掲載しました。

ローソン白河インター店駐車場(国道4号沿い、東北道白河IC近く)が朝イチの集合場所になります。

9:15頃出発~道の駅しもごう~道の駅たじま~大内宿(ここで昼食か?)~湯野上温泉駅~道の駅羽鳥湖高原16:30頃中締め予定


どうぞご検討いただければ!

参加表明はグループ掲示板、当ブログへのコメントか直接メッセージでお願いいたします。

お持ちしています~~~~!

チャーオー!
Posted at 2016/08/08 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

来らっせ!オフvol,2開催のお知らせでーす!

来らっせ!オフvol,2開催のお知らせでーす!ブォンジョルノ~~~!

なんか最近は来らっせ!オフの記事ばかりです(笑)。

ま、主催者が宣伝しなかったら何にもならないしね、だれの目にも入らないしね(笑)。

いろんな人に知ってもらいたいし。

ってことで始まったばかりの来らっせ!オフ シリーズは2016年下半期、怒涛のマンスリー開催で楽しませていただこうと思います。

そうでもしないと折角作ったハンコも宝の持ち腐れになっちゃうし!(笑)

カードの裏にスタンプ増やしたいもんね!(笑)


で、、、来らっせ!オフでは1か月前公開をモットーとしておりまして、、、皆さんの日程調整も出来る限り出来ますようにね。

まだvol,1での「弄られオフ」内容を整備手帳にアップ出来てもいないんですが(苦笑)、、、ではざっと概要です。

来らっせ!オフvol,2
カルガモしない!南会津ロングツーリング初級編



2016年8月28日(日)
集合場所:ローソン白河インター店駐車場(国道4号沿い、東北道白河IC近く)
集合時間8:30
現地出発9:15
約150km走行、16:30頃中締め解散予定

参加受付はブログコメント、EOCグループ掲示板、直接メッセージで受け付けします!

*台数制限なし
*参加条件あり(ナビ搭載車、もしくはロードマップ持参。および、主催者に携帯電話番号の提示)
*受付期限 8月20日



・今回のツーリングオフは“キャノンボール・ラン”形式で行います。

が、“速く走る”“早く到着する”ことを競うレース目的ではありませんので誤解の無いようご承知おき下さい。

・先導する“カルガモ走行”を前提としておりませんので、土地に明るい地元の方以外は、各自ナビ搭載かロードマップ持参の方のみの参加を条件とさせていただきます。

・参加者全員、開催中の緊急対応として主催者へ携帯電話番号の提示も条件とさせていただきます(主催者の番号も交換します)。

・チェックポイント間の走行ルート選定は各自自由です。推奨ルートとハイドラCPの概要は当日提示しますのでご参考までに。

・道の駅、観光地各チェックポイントで点呼を取らせていただきます。

・開催中の事故、違反行為につきましては個人の責任の下、対応していただきます。

・参加者台数によっては食事を予約する場合もありますので受付締め切り期日を設定させていただきました。



毎回そこそこ最低でも60km以上は走り回る福島エリアの来らっせ!オフですが、、、今回はその走りを大々的に!ってことで倍以上の約150kmのルートを考えました。

カルガモしません!

、、、を、先に言い放ちました!


新たな嗜好でロングランツーリングに挑戦です。


”初級編”っていうのは、走るエリアを比較的ベタな観光ルートを選んからでして、ま、来らっせ!もまだ2回目ですからわかりやすいコースにしたわけです。

で、ハイドラをやる方には21か所のチェックポイントが手に入れられますのでさらに楽しみもアップですね!

カルガモしませんから多少の脱線も問題ないですし、こちらの設定した時間をある程度守ってくれればいいですから、どんどん走ってください!(笑)

あ、それでも誰かの後ろについて行きたい!という健気な方もOK、きっと見捨てない人もいるはずです(笑)。

細かいルートは後日発表しようと思います。

お子さまが居る方には夏休み最後の日曜日だから日程調整は大変かもしれませんが、、、

「残ってる宿題やれ!」って言ってこっちに参加して下さい(笑)。

ご検討ください!

さらに、、、、、

vol,3は9月25日(日)西会津にて!(詳細後日)

チャーオー!

Posted at 2016/07/27 12:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

来らっせ!オフvol,1無事終了!怒涛のマンスリー開催が始まりました!

来らっせ!オフvol,1無事終了!怒涛のマンスリー開催が始まりました!ブォンジョルノ~~~!

2016年7月24日(日)

来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編


無事に終了いたしました!(正確にいうとユキRB&RさんのモンスターGTOに災難があり”皆が帰るまでは”無事ではなかったわけですが。。。。)

朝一の小野集合から


しろっせさん
ユウジ・改二くん
タイチョーさん


富岡集合から


しばちゃん@さん
ユキRB&Rさん


ランチタイムで


ゆんさん


弄られオフタイムで


Sケン@パパンダさん


エンディングで


シュワッチさん


、、、ということで、全行程で6名、途中参加で3名、、、ワイワイがやがや終始楽しい時間を過ごさせてもらいました。

「来らっせ!」っていうのは福島の方言で”来て下さい!”っていう勧誘の意味合いがあるんですが、、、
大きく出ると開催地域以外の方からの参加を促したいっていう思いもなくもなかったんですが、、、

ま、、、今回はがっつり地元福島、茨城のメンバーのみで固め打ちでしたね。

でもね、、、時間帯で会いに来てくれた方がいたりなんかして、、、

こういう気軽さ、堅苦しさのない気さくなオフ会っていうのも

「来らっせ!」の意味なのかな?!って思いました。

そういう意味では、、、、第1回目の開催にして富岡エリアに足を運ぶという、やや重みのあるコース設定に参加台数も一ケタながらも、方向性は間違っていないし、狙った通りの楽しいオフ会になったかな~って、己惚れた感想を述べておきます(笑)。

え~~~~っと、オフ会の写真は結構ものすごい数になっちゃったんで、、、

後日フォトアルバムにでもまとめてアップしますね~!

で、、、、、

ワタクシBANZON、考えました。。。。

オフ会のシリーズ名を固定したからにはいつまでもそのままの名前で続けていく、、、参加された方がいつ参加してくれたか分かるようにしたいし、いい記録と記憶の材料になるものが欲しいなと。。。

で、急きょ発注した最終兵器がオフ会前日に着弾!(発注した先があとから鹿児島のお店だったことを知り、、、近場で頼んでおけばその不安はなかったのに少々焦った(笑))。



まずはこんな感じで、私の稚拙なPC技術で作れるせいぜいこんなもん!?っていう程度ですが、、、

これがまた「来らっせ!」らしいでしょ??な、参加証明カード。

裏を見ろ!





日付入りシャチハタ!

これを参加された度に押印しますので、いつ参加したかの記憶を蘇らせることが出来ますでしょ!?

みんなから言われました。

「何回参加したら何が特典されるんですか?」と。。。。

な、なにも考えておりません!!(汗)


こういう所を詰めておかずに行動に出てしまうのがヘタレ企画者の神髄(笑)。

ま、、、、考えておきます。

せっかくのチンスポ用500円玉貯金が削られていく。。。。なんて事にはしない程度で考えておきます。

ユキさん、、、「3回参加で。。。」なんて言ってましたけど、、、

それは少なすぎる!!

ポイントカードなら最低でも10回とか。。。その位は頑張って参加してもらわないとね!!(笑)

皆さん、気張らずに参加してもらえればなと!


初回にしてすでに名物コーナー?!の「弄られオフ」では2本立て!維持り系テーマで美しく甦らせてもらったり、作業手順を指南してもらい自らの手で”維持る”というイベントに。

こちらはおいおい整備手帳にアップします。



もうひとつの名物コーナーのスイーツタイムも初回にして最高潮のぶっ飛びネタでしたね(笑)。

まさかのおっさん6人(ユウジ君、ユキさんは若いのにすんませんねおっさん呼ばわりして)でスイーツ店で女子会さながらのケーキタイムですよ!?
いやぁ、、、お店の人もびっくりでしたでしょう!?

まさかクルマをネタにケーキのメッセージを書き込むなんてことがあるとはね!?

ケーキの写真だけこちらでアップしましょう。

見よ!



ある意味これもお誕生会だから!?

おっさんも6人いれば怖くない!(笑)


そんなこんなで終始楽しく終わりましたよ!

オレもケーキでお祝いしてほしい!!というアナタはこっそり密かに言ってください(笑)。


来らっせ!オフ、、、2016年内は気合のマンスリー開催を実行したいと考えておりますので、、、

とりあえず8月、9月はもう日程および内容は確定させ、昨日のケーキタイムで発表させていただいて、その旨了承いただきましたんで、後日発表しますね!

vol,1とはまた毎回嗜好も替えつつ、楽しく過ごせればと思ってます!

とりあえずは。。。。。

vol,2は8月28日(日)

vol,3は9月25日(日)


あ、、、、ちなみに私のブログのタイトル(みんカラのタイトル)変更しましたが。。。。

最後の最後に”あるべき姿”の弄られオフと化した際にタイチョーさんが言い放ったキーワード2つをうまくまとめました、自分で(笑)。

分かっちゃいるけど、、、言われちゃうと我ながらちょっと引いちゃうよね、、、こんなヤツ(笑)。

でも、ま、、、、これが楽しさの根源だから(笑)。

これからもさらに派手にハッタリ!キャラは、、、まぁこのままで(笑)。


チャーオー!
Posted at 2016/07/25 12:34:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

さぁ!明日「来らっせ!オフvol,1」開催でーす!

さぁ!明日「来らっせ!オフvol,1」開催でーす!ブォンジョルノ~~~!

来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編



来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編
2016年7月24日(日)
集合場所:10:00頃常磐道富岡IC出口駐車場
10:30頃出発
(前乗り集合:8:00頃小野町R349ミニストップ駐車場
あぶくま高原道路、磐越道小野IC出てすぐ 8:30頃出発カルガモツーリングで富岡へ)
富岡市街走行~四ツ倉付近で昼食~いわき公園で駄弁り&弄られタイム~スイーツタイム
16:30頃中締め予定

参加台数制限あり:最大10台位(EOC掲示板での参加表明、BANZONブログへのコメント、およびみんカラ内でメッセージ送信いただいた方で先着順となります)


前乗り集合場所:ミニストップ小野インター店

全体集合場所:常磐道富岡インター出口駐車場

さぁて!いよいよ明日ですね!

福島界隈は未だ梅雨明けせずすっきりしない空模様なうえ、数か月遡っちゃったかのような寒い日々ですが、、、とにかく雨が降らない事を祈ってます。。。。

でないと弄られオフが敢行出来ない!(汗)

暑すぎないのを幸いについさっき洗車&コーティングを完了しました。

いつものことですが、、、、午後出社~深夜帰宅の変則勤務おじさんでは、、、出かける前に早起きしての洗車は不可能ですから。。。。

頑張って起きなくては。。。。。

「来らっせ!オフ」開催に一段と楽しみを増すであろう?!最終兵器??!!を発注していて、今日到着の予定なんですが。。。まだ着弾してません(汗)。

ではでは、、、、

ポケモンGOがてらの参加表明もアリですよ!?(笑)

チャーオー!
Posted at 2016/07/23 11:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

7/24来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編最終告知!

7/24来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編最終告知!ブォンジョルノ~~~!

来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編



来らっせ!オフvol,1富岡~いわき編
2016年7月24日(日)
集合場所:10:00頃常磐道富岡IC出口駐車場
10:30頃出発
(前乗り集合:8:00頃小野町R349ミニストップ駐車場
あぶくま高原道路、磐越道小野IC出てすぐ 8:30頃出発カルガモツーリングで富岡へ)
富岡市街走行~四ツ倉付近で昼食~いわき公園で駄弁り&弄られタイム~スイーツタイム
16:30頃中締め予定

参加台数制限あり:最大10台位(EOC掲示板での参加表明、BANZONブログへのコメント、およびみんカラ内でメッセージ送信いただいた方で先着順となります)


前乗り集合場所:ミニストップ小野インター店

全体集合場所:常磐道富岡インター出口駐車場

来らっせ!オフの第1回開催日までいよいよ1週間を切りました!

7月19日現在の参加表明者は以下の通りです。




BANZON
タイチョーさん
しばちゃん@さん
ユウジ・改二くん
しろっせさん
ユキRB&Bさん

変わらず。。。。。

安定の6台(笑)


ま、、、、このままでも十二分に楽しめるんですが、、、、まだ5日あるからね。。。

7月23日(土)まで参加表明お待ちしてます。

あと4台まで。


当ブログコメント、EOCのスレッドに投稿、ワタクシBANZONにメッセージ、、、いずれかでご連絡ください。

ところで、、、来らっせ!オフ内コーナー企画「弄られオフ」ですが、、、、

今回のネタ仕込み(パーツ入手)は完了しています。

ブログ上ではネタは明かさずに後日談ということで。。。。

今回は、、、、

維持り系パーツ交換、、、、

燃えるヤツです、、、

とあるモノを3本、、、、

これを失敗したらBANZONはいわきから帰れません!、、、


こんな感じのパーツです。

ユウジ・改二くんのリベンジです!

もうバレバレですな(笑)。

皆さん、、、ワイワイガヤガヤよろしくお願いします~~~!

チャーオー!
Posted at 2016/07/19 10:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation