• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

地味だ!

地味だ!ブォンジョルノ~~~!

前々から薄々は気付いていました。。。。

でもね、、、、これだけ様々なカラーリングの車両が横並びになると、、、、

赤備えESSEといいながら、、、

ルージュレッドは地味だ!

目立たないぞ!!!


この写真でどれが自分のESSEか????

(右から5台目、ですけど。。。。)

存在感うすいなぁ~~~~~~~。。。。

もっとインパクトのあるルックスにしなければ!!

。。。。。。



なけなしのおこずかいから何が出来るか。。。地味~~~に必死に頭をひねるBANZONなのでした(笑)。

チャーオー!
Posted at 2016/05/24 11:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

ESSE & e:S東北オフ2016 YouTubeに動画アップしました!

ESSE & e:S東北オフ2016 YouTubeに動画アップしました!ブォンジョルノ!

今日は竜王オフでしたね。みなさん楽しまれましたか????

こちらはYouTubeに先日の東北オフの集合場所出発シーンの動画をアップしました。




わが妻かおちゃんをわざわざ呼び寄せ、ビーグルわんこタルをも連れてきて、スーパーの出入り口でポツンと立たせて動画を撮らせたモノです。

中通り特有の安達太良颪のおかげで音声がボロクソで、せっかくのエキゾーストが全く集音されてませんけど(泣)。

なかなか動画は撮れませんし撮るのは難しいですよね、お察しください。

チャーオー!
Posted at 2016/05/15 20:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

東北オフ、、、毎度恒例の"弄られ"オフ・ドキュメント(笑)

東北オフ、、、毎度恒例の"弄られ"オフ・ドキュメント(笑)ブォンジョルノ!

なんででしょうね~~~~?

2016年、、、オフ会でのBANZONは完全に”弄られ”キャラになってきましたね~~(笑)。←車も人間も。。。

、、、、バンドマン時代はこういうキャラではなかったけどなぁ。。。。。

ええ、世間的には「弄りオフ」が一般的ですが、、、

ここ福島では

「弄られオフ」

なんですよ!だって自分でやってないから(笑)。

思えば去年のひたちオフで車検対応で外したGTウィングを「今取り付けま~~~す!」って言ってBANZON自ら手を出して、、、、無残にも付けられなかったあの日から。。。のような気もしますね(笑)。

回想写真(笑)、、、



で、、、年明けからは”弄られ”が本格化!

まずは新年オフで紫エッセさんから譲り受けたエアクリをその場で装着して頂き、ここはリアルに嬉しい”弄られ”でしたね(笑)。

再び回想、、、、



お次のいわきオフではいよいよ”言葉責め?!”的な弄られがはじまり、、、

「グリル穴あけちゃえ」「屋根とっちゃえ」などなど。。。。だから!屋根は残そうよ(笑)。

そんな流れでの今回の東北オフ。。。

朝から気になったのは会津虎徹くんのスイスポの豪快なGTウイング!

これが車検通るって聞いて、、、


な~~~~に~~~~~!?


続いて今回初めてお会いしたリアルゲコタ君の後輩君のスタイリッシュなミラバン。



GTウィング仲間現る!と喜びもつかの間。。。

「これ、車検通ります」って。。。。

な~~~~~~~~~~~に~~~~~~~~~~~~~!?



どういうこっちゃ?!高さか????幅か??????

みたいな話になって、、、、おむさんの悪魔の手が???(笑)

みなさん抜かりなく工具持ってるもんだから段取りいいんだ!

おむさん、リアルゲコタ君にあ~~~~~っという間に外されて、、、、



高さ調節の巻!

ここでタイチョーさんから秘密兵器登場!

現場証明写真記録自撮り棒!こんなものがあるのか!?



これで「いつ、どこで、誰に」弄られたか、、、永遠に証明されますね!(笑)

で、、、終了写真はこちら。





ボディ高に近い高さに下げ、後ろに延ばす感じで取り付け完了しました!

「これで車検通るだろう!」とみなご満悦の中、、、

車検条項にめっぽう詳しいユキRB&Rさんから、やはり横幅が出すぎて通らないというオチで弄られ終了~~~~!(笑)

終始笑いが絶えない弄られタイムでしたね。。。。

壊されている訳じゃあないんで全然OKですよ!!

高さが変わっただけで、ちょっとスタイリッシュになった?気がするのは気のせい????

なんかえげつなさ、下品さが薄れている気がしたんだよね(笑)←それ以前にクルマそのものが品のないセンスですけどね(苦笑)。

あとで整備手帳にもアップしておこう(笑)。

次回は「JOKEステッカー」のフロントグリルをリアルグリルにしちゃう会かな~~~。

ホットカッターを持ってきて~~~!

サンダーなんか持って来ちゃダメね!(爆)

チャーオー!
Posted at 2016/05/10 10:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

東北オフ、、、よく喋り、よく食べ、終了しました!、、、その1

東北オフ、、、よく喋り、よく食べ、終了しました!、、、その1ブォンジョルノ!

2016年5月8日(日)

第6回EOC(ESSE OWNERS CLUB)東北オフ



第1回eoc(e:S オーナーの会)東北オフ

in 福島


参加車両17台、参加者20名

ESSE組:
BANZON
おむさん
しばちゃん@さん
紫エッセさん
タイチョーさん&ゆんさん(MOCOでの参加断念)
リアルゲコタさん&お兄ちゃん
みんとぶるうさん
ミニスケさん

e:S組:
紅炎さん
しろっせさん
半炒飯さん
ハロゲナーさん
ユキRB&Rさん(急きょ参加)

OB組:
加茂ムツキ@雪月華さん(MOVE)
会津虎徹さん(スイフトスポーツ)

地元組:
ONE(おね)さん(N ONE)

お友達参加:
佐藤君とお友達(ミラバン)

ま、2車種合同でOBさんも来てもらっているという姑息な手も打ってますけどね(汗)、、、いいじゃないですか!?


ESSE組でもミニスケさんが初参加してくれました。

ほぼほぼ時間通りに動け、何はともあれ事故、トラブルもなく終了できました!

皆さんのご協力のおかげです!

本当にありがとうございました!



集合場所は自宅からウィンカー5回カチカチ、約4.5kmという”日常的に買い物にも来ます”な「プラント5」駐車場!

安達太良山の麓ですから、、、颪の風がこの日もなかなかすごくてね(でもこれ日常)。

でも、全時間帯全地域でこれだけの晴天に恵まれた1日は珍しいです。

(事実今日は晴れているし風も強いけどガスってて安達太良山は見えないんですよ)

肌寒いのは福島の山ですから当然ですけど、、、最高の天気でした!

雨男返上!









プラント5で談笑して大所帯のご挨拶の最後の最後にしばちゃん@さんがピタッと着車してくれ、いい流れであいさつタイムも終了。

10時過ぎに真っ赤なデミノス登場!



ちょっと離れたところに停める辺りに「仲間ではありませんっっっっっっ!!!!!!!!」の意思がくっきり出てます(笑)。

ええ!我が妻かおちゃんと新たなる家族ビーグル犬タルちゃんです!

で、なんでかおちゃんに来てもらったかというと。。。。

「せっかくの大所帯、走り出す瞬間のにぎやかさを動画で撮ってもらいたいぞ!」という強引なお願いをしたのです。。

スーパーの駐車場から一見ヤバ目な車の集団が出ていく様をぽつんと立って動画を撮って、、、、
走り去った後の残された彼女の姿、、、、福島の片田舎では非常に危険な行為を敢えて頼み込み受けてくれた奥さんには感謝感謝です(笑)。

当初計画していたピザ屋さんを通り過ぎて大所帯を受け入れてくださった”女っ気たっぷりの(笑)”蕎麦屋さん(リーフグリーンエッセ色の)「花季」に到着。








もりそばに各テーブル毎の天ぷら盛り合わせとニシンの煮つけに舌鼓み。ここで優しい女将さんからそばのお替りサービスまでしていただいて、、、いやいや、、思わぬ収穫!?大当たりでした!!

で、いよいよ大所帯ツーリングに挑むんですが、、、寄り道予定の道の駅つちゆは、まぁ案の定といえばそうですが、、、完全満車で入る余地無し!(汗)

やむなくそのまま土湯道路に入ってきました。。。



登坂車線ではもちろん!ずーーーーーーっと無理しない安全ペースで先頭を走らせてもらいましたが、、、まぁ当然といえば当然だけど、、、気にはなるよね。。。

でもまぁ絶対全車きれいに並ぶことはないんでしょうけど。。。



もうほんとにいい天気で。。。。サイコー!

で、以前の東北オフでも利用したという猪苗代町の昭和の森に到着!







だだっ広い駐車場を惜しみなく使えるし、一段上がれば猪苗代湖も見える絶好のロケーションでテンションMAX!(おむさんの?!(笑))

いえいえ、、、みんなのテンションが上がりましたよ!(笑)

ここで恒例の「BANZONエッセ弄られオフ」になるわけですけど、、、今回の弄られっぷりは、、、また次回に!!(笑)

そんなこんなで終始なごやかに、皆さんの助けも頂きながら楽しい1日になったのでした。

チャーオー!
Posted at 2016/05/10 03:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

東北オフ、、、ピザから蕎麦に変わって、いよいよ明日です~~!

東北オフ、、、ピザから蕎麦に変わって、いよいよ明日です~~!ブォンジョルノ~~~!

今日は地域によっては怪しい雲行きのところもあるかもしれませんが、明日はなんとか雨にはならずに楽しい一日が過ごせそうですね!

ESSE & e:S etc.東北オフ

いよいよ明日ですね!

遠路の方、、、とにかく気を付けて来て下さい!

小生、オフ直前に少々体調を崩しておりますが(哀れ、加齢現象に身を壊されました。。。)、もちろん主催としての責任は果たします(笑)。

自分で選んだ集合場所とはいえ、、、近くてよかった!(笑)

自宅~現地まで、ウィンカー5回です(笑)。

ま、会場までの距離を楽しむのもオフ会の醍醐味のひとつではありますけどね。。。。

また、すべての方へコメントも直接メッセも送信出来ていない状況なのですが、この場でお詫び申し上げます。

ところで、オフ会掲示板のほうにはアップしておきましたが、、、ランチ会場がピザから蕎麦へと変更させていただきました。。。(そばアレルギーの方が居ないことを祈る!)

リーフグリーンエッセに似たカラーリングの?!「そばの里 花季(はなき)」さんに予約を取りました。

20名の大所帯ということでメニューは一律、込1500円とさせていただきました。ご理解ください。

でもって駐車場は容量は確保できているものの若干狭いかも?!とお店の方がおっしゃっていましたが、、

「ほとんどが軽自動車なんで~~~~」と、車の集まりであること、女っ気の欠片もないこと(笑)を報告済みです。みんなで前後確認しあいながら綺麗に停めましょう!

ではでは、、、本日これより洗車大会実施後~午後からお仕事侍~夜中終了~スタンド給油~1時帰宅で明日のオフ会へ臨みます~~~!

明日お会いしましょう!

チャーオー!


Posted at 2016/05/07 09:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation