• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

春間近のいわきオフ、、、無事終了しました!

春間近のいわきオフ、、、無事終了しました!ブォンジョルノ!

おかげさまで無事に終了~~~、楽しい一日となりました!

写真は「フォトアルバム」にまとめましたんでそちらをご参照ください。

フォトアルバム

いやぁ、、、、最初に掲示板にアップしてから動きが全然なかったんですが(汗)、、、

直前になってにわかに盛り上がりましたね(笑)。

遠路埼玉からお2人、お隣茨城からお2人、福島各地方から、地元いわきのお友達も来てくださって。

前日が雨だったわけですが、曇り予報からなんとか概ね晴れまして、海も山も走りやすくいい天気にも恵まれました。

タイチョーさんのナイスコーディネートも素晴らしかったです。

今回は福島オフには欠かせない存在のしろっせさんが参加できませんでしたが、常連の皆さんにもしろっせさんの近況を伝えることもできてよかったです。

福島オフはまだまだ続けていける!方向性や傾向なんかも見えてきて、楽しくなってきましたね。

勿論次回以降、しろっせさんの復活も願ってやまないですが、、、ESSEを通じで知り合えた車仲間ですから、これから先、車種が変わろうともなんだろうとも、、、

みんなが楽しい一日を過ごせればそれでいい!

これも福島オフのテーマでいきます!

実はわたくし、昨日のいわきオフ開催中から次回の構想を練っております!(笑)

やりまっせ!

次回オフもお楽しみに!


チャーオー!
Posted at 2016/03/21 10:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

悲運続きのEOC福島ですが,,,いわきオフはやりますね!!

悲運続きのEOC福島ですが,,,いわきオフはやりますね!!ブォンジョルノ~~~~!

タイトルにはEOC福島、、、と書きはしましたが、実際はEOCそのもので悲運が続いている。。。

と言わざるを得ないですよね。。。

本部側でもieyasu会長やジンバ☆ラルさんが降りられる報告には驚きを隠せなかったのですが、、、、

我が福島エリアでも会津虎徹さんだけでなく、しろっせさんまで無念の廃車のブログを拝見。。。

仕事中にも関わらず涙が出てしまいました。。。

福島に移住してどうなることやら、、、、と危惧していた中、しろっせさんが主宰された東北オフが自宅からごく近所での開催に参加できたおかげで一気に楽しみが増え、昨年は本当に楽しくESSEライフがおくれたんです。

福島には縦割りに3地方あるんですけど、、、「会津」に会津虎徹さん、「中通り(南部)」にしろっせさん、「中通り(北部)」にわたくしBANZON、「浜通り」にタイチョーさん、、、、

と、全地方にみんカラESSEオーナーが集結出来たのですが、、、悲しくも崩れてしまいました(泣)。



いまここで楽しく暮らせているのはしろっせさんはじめみん友さんたちがいてくれたことに他ならないと断言できます。

ですからね。。。。。ちょっとショックが大きくて。。。。

そりゃあ日々みなさん車と共に暮らしているのだから、いろいろな事が起きるのは間違いないです、、、。

自分だってたまたまESSEに乗ってからは事故も故障もなく走っているけど、過去の車ではどちらもいろんな事、ありましたからね。

それにESSEを降りられてもみん友さんだし、友達であって欲しいし、楽しい時間を共有するのに車が違ってもなんら障壁は無いですからね。。。

これからもみんなに会いたいし楽しい時間を過ごしたい。


という事で、確かに例年より暖かいけどまだ春には遠いかな?な福島県いわき市でのプチオフ開催。。。

頑張ります!(笑)



3月20日(日)

集合時間 10:00
集合場所 いわき市小名浜 サンマリーナ 大畑公園
     (常磐道いわき勿来ICから約20分)

いわき市にて海&山ツーリング、びっくりグルメオフ

最低催行人員:2名~(BANZON主催、タイチョーさんコーディネイト)

ESSEオーナーだけでなくみんカラユーザー、ハイドラ―のみなさんと賑やかに一日過ごしたいと思っています。



全国のESSEオーナーのみならず、福島県みんカラユーザーの方、ハイドラーの方、たまたまいわきに行く方(笑)、、、お待ちしています!

無理にとは言いません。。。。。

ところで、、、

エアクリ以降、弄り的には何も進んでいないんですが、、、(汗)、

昨年紅炎さんからEOC関連のステッカーをいただいていたので貼り付けてみました!



ダミーフックから覗くと、”平仮名えっせ”が見えるように、ワンポイント(笑)。



メッキ調のステッカーをバイザーとピラーに貼ってみて、ちょっとエレガントに(笑)。



こんなところに「牽引フック」はありませ~~~~~ん(笑)。



で、、、、

実は昨年末から、わんこを飼い始めまして、、、、



ビーグルの「タル」と言います!よろしくです!





わんこと共に出かけるときは「うんち入れ」と「乗ってますマグネット」を装着するため、リアハッチはさらに騒々しくなりました(笑)。

こんな感じで小さな一歩でも、車に手を加え、気持ちだけは落とさないようにしてます。

いわきで会いましょう!

チャーオー!

Posted at 2016/02/29 12:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

ダイナミックなプチオフ@春間近ないわき 開催の報告

ダイナミックなプチオフ@春間近ないわき 開催の報告ブォンジョルノ!

より一層の恒例化を目指して!!

福島エリアでのEOCオフ会はより多種多彩に多地域での開催を計画していきます。

まだ春には程遠い福島で最も春間近な地域、いわき市で次回プチオフを開催します。

3月20日(日)

集合時間 10:00
集合場所 いわき市小名浜 サンマリーナ 大畑公園
     (常磐道いわき勿来ICから約20分)

いわき市にて海&山ツーリング、びっくりグルメオフ

最低催行人員:2名~(BANZON主催、タイチョーさんコーディネイト)

ESSEオーナーだけでなくみんカラユーザー、ハイドラ―のみなさんと賑やかに一日過ごしたいと思っています。

チャーオー!
Posted at 2016/02/14 21:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

2016年新春初詣オフin福島 無事開催!出来ました。

2016年新春初詣オフin福島 無事開催!出来ました。ブォンジョルノ~~!

”西日本の空前の大雪”

”EOC会長ieyasu★さんESSE降りる”

前日1・23にこの2本の衝撃ニュースが走った翌日、、、、

西日本の皆さん、お察しします。。。

ギリギリまで天候、路面状況とにらめっこしながら当日、朝方は降雪していましたがなんとか走れる状態でもあったので、各自安全運転を約束しつつ2016年初オフ会を決行しました。

おなじみしろっせさん、スパルタンESSE復活のタイチョーさんとハイドラフレンドのゆんさんとますからさん同乗、そして紫エッセさんの4台6名が集まって下さいました!

最低催行2名でしたから、今回も当社比2倍の台数、3倍の人数という事で(笑)。

今回、まぁ”初詣”というキーワードはまぁ集合の口実みたいなもんですけど、福島県棚倉町にある「奥州一ノ宮 八槻都都古別神社(やつきつつこわけじんじゃ)」へEOC福島会の継続開催を祈って手を合わせました。



でね、、、棚倉町にはこの”都都古別神社”が2か所あるんだよね。。。

紫エッセさん、、、もう1か所の神社に行かれてしまったんですね。

集合場所に紛らわしいネーミングの場所を企画してしまい、、、まだまだヘタレ企画者のグレードは上がっていませんね(汗)。



ってことで、この時点ではまだ3台の並び。鳥居とその左は江戸時代の街道の並木なんだそうで、渋めな歴史ネタを満喫(笑)。



紫エッセさんと連絡を取り近くのJA直売所で集合。ここで4台並びました。



「山ぼうし」なる野菜中心の御惣菜バイキングがある人気レストランでシャレオツなランチタイム(笑)。



ランチの後はサプライズタイム!!(笑)
昨年の日立でのオフ会の際に紫エッセさんに不要パーツのおねだりをしていたんですが、この雪路面の中積んできてくださって!!

当方としては暖かくなってから改めておねだり計画でしたもので、新年早々に持ってきてくださるとは思ってもいなくて、、こちらは持ち合わせもないというのに(滝汗)。

で、、、、紫エッセさん。。。まるで講習会のように

「はい!外しま~~~~す。
はい!付けま~~~~~す!」

てな感じで想像を絶する手際の良さでチャチャッと取付してくださいました!

これこそが弄りオフ!

いつだかの日立でのヘタレ野郎とは大違い!!(笑)


で、念願のこの子が装着されました!





パワーハウスD.T.Mのエアクリーナー!

金色が下品でいい感じ!!(笑)



更にトランクバーも譲っていただきました!

ありがとうございます!

パーツレビューはもうちょい使わせてもらって実感を味わってから。。。

****************
ごっちんさんの車両本体

紅炎さんからマフラーフロント&リアピース

そして紫エッセさんからエアクリにトランクバー
*****************

本当に有り難いことですが、、、日毎

お下がりESSE号

となって来てますね!

こうなったら皆さん!どんどん不要パーツ譲ってください!(笑)

その後、妻からお土産をせがまれていたのでしろっせさんにお願いし、人気洋菓子店へお買いもの!



無料で助かる棚倉城跡の駐車場に4台ESSEを並べてちょっと街歩き。。。

びっくりするほど広大なお庭のお宅にいた柴ワンコ、、、なかなか下品な声で吠えてました(笑)。





こじゃれた洋菓子店の絶品シュークリームに生シフォンケーキ、、、、

しろっせさんの瞬間的なひらめきでの案内、、、いつもながら完璧ですね!感謝です!



こうしてなんとか2016年1発目のオフ会開催出来ました。。。。

ま、屋外で駄弁るにはやはり激寒ですからね。。。なかなか長居で楽しむのも難がある季節ではありますが、それでも集まれたのが楽しいし。

真冬は本当に寒くて車もなんもやる気が出ないけど、こうして皆さんと会う事でやる気も上がるし、だから仕事も(仕方なく)頑張れます(笑)。

驚異のマンスリーオフ実施はさすがに厳しいから2月は遠慮しますが(雪が怖くなってきたしね)、

次回、3月頃にいわき地域で集まれればと思ってます!

チャーオー!
Posted at 2016/01/25 12:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

”2016年新春初詣オフin福島”開催の判断。。。

”2016年新春初詣オフin福島”開催の判断。。。暖冬傾向な今冬をいいことにオフ会を企画しましたが、、、、

来てしまいましたね。。。。



おとといの降雪ではかなり積もってしまいました。。。。

ま、このぐらいの積雪は福島県なら無くはないとは思いますが。。。。

福島県内の方ならば積雪、凍結路面での走行の判断はある程度適切に出来るとは思いますが、、、

こうなってしまうと安易に気楽に集まれる状況とは言い難いかもしれません。。。





連日天気予報がめまぐるしく変わっています。

我が自宅のある本宮市では今夜も雪が降っています。



南岸低気圧による23日から雪予報、、、

日本海寒気も南下し24日も雪予報になっています。。。。

直前まで判断はしかねますが、、、

”23日から降雪、路面積雪が残った場合”は残念ですが開催を中止する判断になると思います。

23日夜の段階で最終判断を下そうと思っています。


追って報告します~~~。

チャーオー!
Posted at 2016/01/20 21:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation