• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sの"5シリーズ・バン" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2013年12月2日

社外品アルミペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
割としっかりした梱包で、結構しっかりした厚みの板材でした。でもフィッティングは微妙です^-^;
結局元のペダル形状のチリを優先して取り付けましたが、見た目の微妙な角度のズレが出ます。
2
ゴム部分の寿命アップのため、アーマオールを浸透させておきました。紫外線の影響はほとんど無いでしょうが、プラシーボな安心感のためですw
3
アクセルペダルユニットは取り外して、穴開け取り付けを行いました。貫通ビスとナットでつけますが、そのままではナットが斜めに押さえることになります。締め付けトルクに不安が出ますので、裏側の樹脂をハンドリューターでナットの角度に平行になるようにフライス加工しています。強度が下がるような加工はNGですが、位置的・削り量ともに問題は起きないと思います。
4
フットレストがタッピングビス、ブレーキ&アクセルは貫通ビス+ナットでの取り付けです。こんな感じで見た目がちょっとかっこつけた乗用車っぽくなりましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 94,853km

難易度:

リアブレーキパット交換

難易度: ★★

純水器で洗車

難易度:

ボディ研磨とキーパーラボのEXキーパー

難易度: ★★

洗車2024-6

難易度:

フューエルフィルター交換 94,856km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation