• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lanevo-Yanchiのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

久し振りに

2015年になっても超多忙な日々を送ってます。(汗)

今日は久し振りに時間ができたので主治医のところとボディを製作してもらっているテ○ノさんちに遊びに行ってきました。


ボディは一見して変わりはないようでしたが、よく見るとエアジャッキの加工がされてました。♪

エアジャッキがあるとタイヤ交換が楽なのでセットアップの時やタイムアタックの時に便利なんです。

それから主治医のところでエンジンの状態を確認。

ドライサンプやタービンが取り付けられた状態を見てちょっとワクワクしてきました。

推定700馬力を叩き出す予定のエンジンは超カッコいいです。

後はイギリスからドグが届くのを待つのみ。

果たして1月中に届くのか・・・。(滝汗)
Posted at 2015/01/18 18:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年11月29日 イイね!

イギリスより

イギリスよりイギリスの某ミッションメーカーにシーケンシャルドグミッションの製作を依頼して6ヶ月。

未だに製品が届かないのでシビレを切らして、催促のメールを出したところ下記のような返事が・・・。

I'm so sorry for the delay is supplying your gearbox. We will supply it in December.

ん、12月にミッションが届くって!♪

ほんとかな~。?

あんまり期待しないで待っておこう。
Posted at 2014/11/29 10:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年11月02日 イイね!

ランエボのトラブル

今日は時間ができたので以前より違和感を感じていたランエボ2号機を主治医のところで診てもらってきました。

<リフトに上げて下から覗いてみたところ、ドライブシャフトのブーツが破れてオイルがマフラーにベットリこびりついてるじゃないですか。(汗)


サーキット走行で無理したからでしょうね。(滝汗)

さっそく1号機のドライブシャフトと取り替えて事なきを得ました。

こんな時は同じクルマを持っていると便利です。♪

時間があったので1号機の状況を視察。


ロールゲージが大変なことになってました。♪

これだけ補強していれば200kmで転んでも命は助かるでしょうね。



Posted at 2014/11/02 20:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年10月02日 イイね!

LANCER 6sp SEQUENTIAL

LANCER 6sp SEQUENTIAL今日、イギリスからメールが届きました。

Hi ○○,

Thanks for your email. We have kitted the gearbox and just waiting on the last few parts to arrive.

I am very sorry for the delay. You will get the box soon.

Regards

Sent from my iPad

どうもあともう少しでドグミッションが完成するようです。♪

到着を首長くして待ってますよ~。(笑)
Posted at 2014/10/02 17:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年08月25日 イイね!

秘密兵器到着

秘密兵器到着連日の雨で憂鬱になっているこの頃ではありますが・・・。

今日、アメリカから秘密兵器が到着しました。

名前は「ACD Pro」

効果の程は未知数なんですけど、購入してみました。(汗)

これで少しでもコーナーが速くなればいいのですけどね~。♪



詳細はホームページから翻訳ソフトで訳して貼り付けた下記の文章をご参考にされて下さい。

技術的な詳細:
◾ 先進のマイクロプロセッサー・ベースの単位
◾ 二重軸高解像度G-センサー
◾ 耐水性で防塵構内(IP65)
◾ 自動的に自動的にその場で変わるドライバー・スロットルとG-Sensorふるまいに基づくいくつかの内部のモード(適応可能なモード)によるカスタム・ファームウェア
◾ ACDロッキング(活発なセンターDifferential)力計算は、静的マッピングまたは「検索」テーブルの代わりに先進の手法を使用します
◾ Standalone-OR-肩車活動として、構成するのが簡単な。
◾ 各々の制御モジュールは、完全に、出荷の前に検査を受ける裁判官です。


よく理解できない英訳です。(爆)


ところで相変わらず届いていないパーツはシーケンシャルドグミッションとパドルシフトセットです。

多分、9月中には到着すると思うのですが忘れられてないことを祈っています。(汗)

Posted at 2014/08/25 20:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2063022/44998559/
何シテル?   04/07 20:23
還暦をとっくに過ぎたおじいさんです。 最近はサーキットよりドライブや釣りの方へ方向転換。 特に最近はバイクにも興味が移り天気のいい日には近くの峠で走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT アイサイト無しです。 普段の足車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation